

Team Liquid所属プロゲーマー・ネモ選手が、自身の配信でスト5とスト4の難しさについて語りました。
ネモ選手はどちらのゲームでもトッププレイヤーとして活躍していますが、スト5の方がスト4よりも難しいゲームだと考えているようです。
以下、ネモ選手が語った内容です。
・みんな対戦したくはないけど、あのロレントは好きだったっぽい。
・たぶんスト4の方が勝てた人が多い。自分の事を上手いと言いたい人達が「スト4の方が難しかったんだよね~」みたいなことを言いたいだけだと思う。
・たぶんスト4の方が勝てた人が多い。自分の事を上手いと言いたい人達が「スト4の方が難しかったんだよね~」みたいなことを言いたいだけだと思う。
・コンボはたしかに目押しとかいっぱいあるから、スト4の方が難しい。セットプレイとかもいっぱいあった。
・スト5の方が守りの面で難しい。あとは(プレイヤーの)レベルも上がってる。
・スト4は知識を詰めればある程度勝てる。
・”コンボが難しい=難しい”というのはちょっと違う。コンボは練習すれば出来ようになる。
・スト4の方が難しいと言ってる人は、スト5で勝ててるのか聞いてみたい。
・4の弱キャラで勝つのと、5の弱キャラで勝つのとは違う。
配信アーカイブ
https://www.twitch.tv/videos/876547446?t=00h13m14s
コメント
コメント一覧
ウル4は難しすぎて無理やった
5だと特に苦労なく、スパダイまでは簡単にあがれたぞ
ありがたくて涙でちゃうね
スパダイってPP2000レベルやぞ
なおさらやらないけど
動画泥棒!!!!!!
老害だと言われるかもしれんがウル4よりやってても見てても楽しくないのがダメ
難しい方が偉いってアホかよ
もんじゃを擁護してる奴って面白い、楽しいって言葉全く使わないのがウケるんだよな
自分でも面白いと思ってないっていう
でもさー
ゼロサムゲームで「勝てた人が多い」は、起こり得ない気がする。
もしあったとしたら、格差マッチが発生しやすかったとか、ゲーム内容じゃなくて環境の問題になるのでは。
5になってプロもガチ勢も増えたから余計に
どう考えたってスト5は簡単
ウル4もスト5 もトッププレイヤーのネモよりも
PP2500&スパダイの自分の方が分かってるって?
さすがチゲ速のコメント欄、レベル高いわ
どっちもかなりプレイしたが、スト5のがツマラナイ、配信で見ても盛り上がる部分が少ないとは思う
熱帯も酷過ぎる
話がごっちゃになってるとおもう
知識やトレモで差を出せなくなってくるから4以上に体力、Vゲージを確認、相手の凌ぎ方などを見て
対応しなくちゃならない
楽しいかは別にして4より頭つかわなきゃならないから疲れる
何言ってんだ、根本。
スト5の方が「差がつきにくい」から、勝ちづらいんじゃねーの?
実力差がつきにくいゲームになればなるほど勝率は平均化するよね
だから俺がスト5チゲリーで全敗最下位になるのも仕方ない
ってことですね
自分の事を上手いと言いたい人達が「スト5の方が難しかったんだよね~」みたいなことを言いたいだけだと思う。
かずのこもスト4よりスト5のが難しいと言ってたし
スト5よりスト4の方が面白かったって言ってるプロは誰もいない。
セオリーを理解すれば上級者手前くらいまではスト4より行きやすいけど、上級者以上になると知識や技術だけでは差が付けられなくなってセンス、読み、勝負強さとか明文化しにくい部分が重要になるのがスト5
って風に俺は思ってる
今になって思ったとかじゃなくシーズン1の終わりくらいから
スト5は初年度からプロツアーで盛り上げても2年で200万本
もしかしてプロがいない方がゲーム売れるんじゃねーの?w
顔面ブルーレイにもなりますわ
プロ勢は、結局寒くてもいいから強い行動する奴ばっかりだからな。
スト4の時代は強いキャラじゃないけど、こだわりをもってプレーする人が沢山いたから面白かった。
プロが害悪。
「言っちゃった」ね~
出来る動きのバリエーションなさすぎて逆に難しいんだよ
ネモさんよりわかってるなんて一言も言ってないよ
ただ、4だと格上の人にはまったく勝てなかったけど
5だと上の人にも時たま勝てるし、本当にこっちのほうが難しいのか疑問なのよ
運要素強くなっただけなのでは?って
単純に考えて目押しや複合グラとかあったほうがやっぱ難しいんじゃないかと思っちゃうのよ
ありがたいことです
どういう意味で「難しい」って表現してるのかがさっぱりだよネモさん
そこですら活躍出来ない奴は論外として。
Xとか3rdとか 4とか、声を大にして言わないだけで、イタいイタい笑
3rd勢を親の仇みたいに叩いてた4勢が原人化してるのはちょっと面白い
ちなみに私どちらも特に勝ててません
まあ、格ゲー自体が老害向けになってるけどな。
知識且つジャンケンゲーだから安定して勝つのが難しいんだろうに
豪鬼の大足に1度でもひっかかったら、運が悪いだけでそのまま10割
ウル4はエレナかセスと戦うだけのゲーム
お前らも思い出補正だけでやらねえからド過疎なんだが。3rdのが人いるレベル
随分効率的に記事作るようになったね
>>61
ちなみに最後のCCで一番使用者の多いキャラは殺意な
って言葉に尽きないか?
面白いのと人が多いのは別問題ってプロも言ってるぞ
鬼滅より面白いと思ってるアニメ無いなら否定してくれて良いけどな
頭2015年で止まってるやん
素人にとっては単純に操作簡単になったのが全てだけどな
素人にとっては単純に操作簡単になったのが全てだけどな
一切の無駄な文言と生産性の無い悪口。
素晴らしい。
名誉チゲ速民だな。
5はみんな同じ動き大抵できるから差がつけにくいし更にその上を求められる
そりゃ5のほうが難しいわな。面白いかどうかは別として
4は面白かったけど覚えてなきゃいけないことが多すぎてナンバリングの新作出たならもうしんどくてやりたくないって感じでしょ?
でもストシリーズがAE2012で終わってたなら自分は未だにやり続けてた怖さがあったな
俺もそんな感じだったから、超わかるわ
スト4のPP2000って馬鹿にされてたけどみんなすげー上手かったよな
スト4が評価されるのって、スト5で言うプラチナ以下はみんな引退するから上級者の評価しか得られないって言う側面もあると思う
スパ2が出てつまんないからとターボから動かなくて
2Xでやっとひっぺがしたからね
4のが面白いと言いたいなら
アミューズメントジャーナルインカムで
スト5抜いてからにしてくれ
この2行すごいな。他人がこう言ってます。理由は書きません。突然アニメ?の業界の話。例え方も謎
全然面白くないよねみてる側も
同じシンプルなら獣道でやってたスパ2X観てる方が面白かった
面白いからそっちやってるだけ
つまんないのに無理してもんじゃやってる人は難しいゲームやってて凄いだろってマウントでも取らないとつらくて続けられないんでは
理由も書いてるし例えも理解できると思ってたけど君には無理だったかゴメンね
あー君には今回の件では返信しないから君からの返信も不要だよ
それが全てだと思う
ゲームとしては簡単だから、プロとして他と差を出す事が難しいんでしょ
そもそもスト5は人増やすために、初心者でもやり易い簡単なゲームとして作ったって言ってなかったけか?
怒ることないじゃん。漫画やアニメ見る習慣なくてさ
でもね、皆が皆たくさんアニメ見てるオタクじゃないんよ
「自分は難しいと感じた」としか言えない
もんじゃ0人でウル4に4人くらい居て草生えたわ
展開に無限の可能性を感じない
コンボが簡単でコンボが完走できることが見る前にわかっているとコンボ中はただの塩展開なわけじゃん
足払いがスタックした時も足払いが返されるんだなって塩展開を冷めた目で見てる訳よ
ゲーム全体がこういう塩展開とCAやらトリガーの長い演出で支配されてて見てても詰まらないんだよな
大体起き攻め発表会のせいだけど
ストⅤの方がやることがシンプルになった分とっつきやすかったのはある
防御面だけだけどね。
相手の攻めに対して完全じゃんけんになったりするから守るのが難しいってことでしょ?
操作の複雑さやテクの難しさは4だけど、それは練習すれば良いだけ
防御面の対応は練習してもどうしようも無いように設計されてるから、難しい
それだけの話だと思うけどね…
4をキチガイレベルでやり込んだ極一部のプレイヤーだけだろwww
勝つことの難易度に話をすり替え逆マウントを狙うネモ
あまりにも地獄絵図
入力遅延してるし、ラグいし未だに外人入って来るし
オンライン周りは完全にⅣに比べてゴミになったよね
正義マン高橋さんはもういない・・・
「知識を詰めればある程度勝てる。スト5はそうじゃない。」
運ゲーとかキャラ差が絶対とかってこと?
選民意識ができるけど、ストVはそれが出来ないから
原人達は批判してるだけやで。
結局企業が金出して有名プレイヤーがそのゲームに参加して大会開かないと盛り上がらないし、ほとんどの人が見ないしプレイもしない。
4の方が面白いのに過疎ってるんだよな
ゲーセンでもやってる人居ない
FF4とFF5ぐらい別ゲーなのに
なんでこいつらは一緒くたにして批判しあってるんだろ?
って思うことは正直ある。
ほとんどプレイしてない動画勢としての意見よね
見る分にはウル4
でもプレイして楽しいのはスト5
だからスト5 のプレイヤーは多い
なんで13F確認できるのがボンちゃんだけなわけ?
○>○ ←こういう中身のない記事いらないから
5で勝てないやつが難しいってのはわかる話
ほとんどのプロが押し付けが強い高火力キャラばっかり使ってるのが証拠ね
要は競技用ゲームとしては糞ゲーなわけ
浅パチャゲーのプロとかやってられないからなぁ
廃人はコンボできるから火力が高いとか
そういうゲームだった
その防御側に回らないような立ち回りに知識じゃないフィジカル要求されるのが難しいってことだと思ったわ
4はセビ関連でその辺楽だった
主はネモのファン
当時ギルティしかやったことなかったけど
スト4スパか覚えてないけどPSNのセールで買ってトレモでコンボ練習30分やって向いてないなと切り上げた記憶がある
スト4:ひたすらトレモでコンボ練習やる発達障害タイプがかけた時間の差で勝てるゲーム
どう考えてもスト5の方が健全っすね
アークゲーが流行らないのもこれが理由なんだよね
ある程度トレモして遊ぶかーって普通の格ゲーマーが、しこしこトレモした発達に長いコンボとセットプレイ押し付けられてやめてく
プロゲーマーよも詐欺師の方が向いてる男
CPT東アジア129位タイ
トパンガチャンピオンシップ2
藤村0ー3負け
ときど0ー3負け
ガチ君0ー3負け
ぷげら0ー3負け
ひぐち1ー3負け
まちゃぼー2ー3負け
背水で挑んだマゴ戦1ー3で負け
トータル0勝7敗マイナス17
そりゃスト5難しいわな。
ほんこれ
ウル4は知識差があればあまり実力で覆らないんだが、スト5は読み合いってか噛み合いで実力差があっても1.2引けることが度々あるので勘違いしやすい。
本当に安定して勝ちたいならHITBOXなり差し返し練習なりで詰めるまで行かないとダメなのがウル4より難しい。
4の方が面白いって言ってるやつの事だろ
別に好きなゲームだったら死ぬまでやってて良いんだぞ
新作を腐さなければな
マリオカートは知識、技術だけでは勝てないから難しい
「上手さ」だって勘違いしてんだろうね
4でも5でもネモにガン処られるザコが必死にネモ叩いてる姿は滑稽だよ
5の方が難しいのは間違い無いね
4のが面白いって言う意見ここでしか見ない
自分で答え言ってるじゃん
5は強くなるためのわかりやすい道筋が無いんだよ
ただコンボが難しければ〜っていう点はホントその通りだと思う
4を振り返って「プロの目押し技術が反映されたから映えた」なんて言ってる奴結構いるけど大きな間違い
4が映えたのは単純に演出、ビジュアルが凝ってて各キャラ性能面での個性も強かったから
続編が全部更地にして危険物を徹底的に取り除いた“独裁国家の言論統制”みたいなチキン調整で作っちゃったから余計目立つ
5はeスポーツとしては優れてるのか知らんがそれ以前にゲームとして惹かれる出来ではないかな
技ブンブンして運よくひっかかってVトリガー発動して、コンボ当てて大ダメージ与えるのが強すぎるし
また発作?
ほら、ジョイコン握って落ち着いて
これってどういう意味??
勝つ人が多いってどういう状態?
ウメハラ、ときど何かもスト4の方が安定して勝てた。
でも、ストⅤは運の要素が大きいから、どうしても負ける試合が多くなるって意味じゃね。
新作がつまらないならつまらないって言うのが誠実な反応じゃないか?
新作だからって無理に持ち上げる方が問題だよ
旧作を持ち上げる為に無理矢理新作を腐してるなら別だけど
ときどとか正にそんな感じだしな
いや、最初の1年でほとんどいなくなっただろ
つまんねーから
5なんてトリガー対策すればグラマス行くし
ダイヤ帯のトリガーワンチャン狙いしかいないの知らないのかよ
ボンちゃんぐらい人間性能高くないと勝つのは厳しい
そりゃスト4は知識がないと守り崩せないからパンピーに負けるとか事故が起きないだけでしょ
ただ努力すりゃ勝てる浅いゲームがオワ4
コンボ練習とか知識つけるってのはいわば「単純なやりこみ」だからね
スト4のほうがそういう意味ではみててワクワク感がある。
それで4がつまんなくて旧作やり続けてた3rd勢を
親の仇みたいに叩き続けてたのがスト4原人
今じゃすべてブーメランになってて笑える
普通の立ち回りとしてリーチ長くてリターンあってリスクも低い大パンを置く、みたいな行動が強めなのがマジでつまらん
"なんとなく噛み合わせて勝つ地上戦"が高いレベルの対戦においても存在してる
先にダメージ受けた側がVトリ溜まって、ちょっとした読み勝ちから圧倒的に有利な状況作って逆転みたいな流れがマジでつまらん
極端に難しいコンボが無く、ほとんどが誰でも出来るコンボで技術介入や多様性がない
ゲージ運用もセオリーがかなり強固で、勝つことを意識すると自由度が低い
端投げの後のシンプルジャンケン、何が楽しいのかわからない
起き攻めしてる時もされてる時もくだらなすぎてなんとも言えない気持ちになる
そりゃ強い奴ほど人と差を付けるのが困難で難しく感じるわな
守り隊はすぐに話をズラすよな
新しいゲームを無理に持ち上げることの危険性を言ってんだろ
マブカプがいい例
新しいゲームが出たばっかりにシリーズ全体でお通夜みたいな状況になった
スト5も同じ
もしプロツアーで盛り上げなければスト4を消してシリーズをお通夜にしただけという
最悪の結果になってただろうね
現役スト5プロはそもそも表立ってそれ言えなくない?w
コンボムズイとか楽とか、浅いとか深いとか
動画勢にとっては「見てて面白い」かどうかしかないのよ
5も「アイハブマゴ」くらいまでは面白かったし調整ミスればゴボだって見なくなるわけよ
5が「詰まらない」って言われてるのを「難しい」で返す脳みそとしか思わん
角を立てるのが目的
しかも3rd勢ってプレイヤーネームに○○_3rdってやつが多い。
大体よええし笑
お前から3rdとったら何も残らねえのかよ笑笑
まぁ、チョコくらいじゃね?
元々防御的だったストシリーズをさらに防御的にしてしまったのがVの最大の間違いだと思う。
千と千尋越えの興行収入トップになった映画にそれはヤバい
俺も見てないけど知ってるし凄いとは思ってるよ
5のが簡単って言い張るやつがコメにたくさん涌いてるじゃん
それはあるな
トップ層とボリューム層では別ゲーになってるってのはどのゲームでもあるし
簡単なら勝利も簡単に味わえれるはずなのに
なんでやらないんすかねぇ?
今後もスト5スタンスで作ってくだろうな
つまらないことなら勝ててもうれしくないんだよ
何かの権利を決める訳でもないじゃんけんに勝ったってうれしくないだろ?
我々は十中八九ネモより弱い
つまり我々の発言に価値無し
勝てないゲームになって、中堅以下が萎えて過疎ってしまう。
だから操作を簡易化して運要素を強くすると大衆は喜ぶけど
ガチな奴は昔は良かったと言いだすのが常。
ああ、実力差が出やすいという意味か
簡単ならストVをやり込んでいる奴らをねじ伏せて、
「このゲームは簡単すぎてつまらない」と、ぜひとも有言実行して欲しい。
そして現状、そんな奴がほとんどいないから詭弁に過ぎないんだよ。
LP7500だからやり込みもあるけど置き技下手なんやなって
キャラパワーや向き不向きもあるね
センスないとやるだけ時間の無駄なのが5
面白いからそっちやってるだけ(今もやってるとは言ってない)
勝つのが簡単ってか5はやれることが少なすぎてリリース時に買った人は単純にゲームが面白くないから辞めただけだと思うよ
だからって4に戻ったワケでもないとは思うけど
面白いって言え
5よりはやってる人みかける
じゃあトラボには誰も反論出来ないんだね。
どんなゲームでも(将棋でも)煮詰まれば読み合いはじゃんけんになる
例えば将棋で知識が無いと序盤で圧勝できる定石で勝って面白いと思えるかどうかだよね
個人的な思い込みだけど格ゲーをやっているプレイヤーは違うものを求めていると思う
となると結局ところ格ゲーはフィジカルの世界にならざる得ないのかな
お前何言ってんだ?
コンボだけは上手いと言われるsakoさんが唯一活躍出来たゲームがスト4
ヴァンパイアも3rdもギルティもsakoさんはほんとただのパンピーだった
それどこのゲーセンだよ
アキバのheyで5の方が人居るぞ
4なんか台数減らされて誰もやってねぇわ
だから人気無いんだよ根本は
こいつが何かやっても業界にプラスになる事がない
いい事一つも言わないもの
格ゲーが終了を迎えそうな状況で、ポジティブ発言連発したところで業界のためにならないよ。
ネモ「:%$▩:?!!?%$○▷◉◦」
ナウマン 280万(EVOJ優勝+FAVCUP優勝+CFC優勝)
ときど 250万(TL優勝+CFC準優勝)
ひぐち 215万(CFC4位+プレSFL優勝)
ふ~ど 205万(TL2位+プレSFL3位+Jesu大会優勝)
sako 170万(EVOJ3位+CFC優勝)
マゴ 130万(EVOJ2位+TL3位+CFC3位+プレSFL4位)
ウメハラ 121万(CFC3位+プレSFL準優勝+BASCJ優勝)
まあ事実なんだろうな
4にもコミュティあるんだろうしネモの話は耳に入ると思うよ
アスリートとしての痔核というかポロ意識足りてないって話
マジでこいつバカだって話
自分と違う意見だからっていちいち気を悪くするなよ
もっと自分に自信もって4でも5でもすきなもん遊べばええやろ
スト5の世界トップになった男も次のゲームに期待って言ってるんだよ?
だったら一般人ごときがが何語ろうが自由でしょ
漢字もまともに使えてないみたいだけど中学生かな?
やれる事が少なかったじゃなくて、何をやればいいか分からずに、やれる事が少ないって言ってやめた人が多かったね
最初期はヒット確認はおろか、シミーすらやってる人ほとんどいなかったから
コンボやセットプレイやってればよかっただけの4と違って、5が難しいっていうのはアナログな要素を詰めないといけないんだけど、自分で考えれないタイプの人はそこに辿り着けなかったね
アホなのか?
仮に5が簡単でも相手も簡単になるんだから自分だけ勝てるようにわけないだろ・・・
全敗最下位さん
運ゲーで勝ち続けるのってめちゃくちゃ難しいもんな
クッソつまらんゴミゲーだから
どんだけ悔しかったんだよオワ4ジジイどもw
クラカンに限らず逆転出来るように作られてるのがくだらんよな
運ゲーな部分多いから安定しないし
なるほどねーもんじゃがオワ4よりむずかしいから勝てないんだー
そうなんだーいやーネモさんもたいへんだねー
はやく新作ストリートファイターやりたいから5終われって言ってるのよ
5嫌いなファンは2とか3とか4とか違うストリートファイターやってるのよ
なんならグラブルとか他ゲーに移ってランクマ楽しんでるのよ
5で勝つほうが難しいは最初から言われてたことだよね?
「上手い人が勝てないゲーム性」ってコンセプトだから当然だよ
今4やってるヤツは自分がうまいって言いたいだけって言い切る根拠がどこにもないのよ
視野の狭い自分の世界で他ゲーのことふられただけで噛み付いて
謝れよマジで
チゲ速民の発言に価値があると本気で思ってる人は入院するコトを強くオススメするね
4は地上戦が~っていうけど実際まともに地上戦してたの胴着ぐらいでしょ
ほぼ全てのクソキャラは地上戦せずに起き攻め発表会してただけ
4でいぶき使ってたPP4000のやつが、スト5でダイヤすらいかなくて辞めてたわ
己の存在意義を必死で守ろうとしているんだよ
0勝6敗の後じゃ無理もない
おまえらわかってやれ
ただ自分のポゼショントークをしてるだけでは
そういえばスト4シリーズのプレイヤーで
コンボだけやたらうまくて春麗全一を自称する
発達障害の元教師がいたの思い出した
今もAVに応募してたりするんだろうか
難度は5は簡単すぎてフィジカルを競う形やね
4のゲーム的な難しさの方がやってて楽しい
難しいことが出来る出来ないのみで勝敗が決まる訳じゃないからね
とか致命傷じゃない?ネモさんもパナしてきたね
5触ったけど結局身内で遊ぶのは4だったり他ゲーやってる人に唾はいちゃってるのよ
面白さにスリ変えてくるもんじゃ守り隊ホンマw
全部お前の妄想で草
言い訳乙
5の方がゲーム的な難しさあるでしょ
4の難しさって、トレモで目押し練習と知識の詰め込みっていう受験勉強みたいな感じじゃん
簡単か難しいかの話しかしてないのに勝手に「偉い」という新出ワード出して怒り出すのは手帳おじすぎる
初心者ちゃん(かわいそうな初狩りされた初心者ちゃんを見かけただけの
業界を憂えているだけの賢い僕)は自分だけ優遇してって言ってるだけ
そんなのゲームじゃないよ
4は簡単だったし好きなキャラいっぱい居たけどあんなもん他所に出しちゃいけねえ
飛んで降りてコカして仕込むだけや