

FGCoCの公式サイトで、最新の行動規範が公開されています。
https://fgcoc.com/
コミュニティからのフィードバックも受け付けています。
https://fgcoc.com/feedback/
A collective of community volunteers have written the Fighting Game Community Code Of Conduct.
— FGCoC Communications (@FGCoC) January 13, 2021
This document is an open resource and was created to help community members take confident and uniform action against abuse and misconduct in the scene.https://t.co/IZ8vksozAA
We've taken in additional feedback, and have released another revision of the document to better reflect the aim of the FGCoC.
— FGCoC Communications (@FGCoC) January 15, 2021
Changelist here:https://t.co/N1H4LM1iFe
Thank you to everyone who has used the feedback form to let us know their thoughts.https://t.co/OG6jKThscZ
Thank you all for your feedback regarding the Code Of Conduct document published earlier today.
— FGCoC Communications (@FGCoC) January 14, 2021
To further our transparency we have published a list of document signatories & will be updating this roster as backers approach us.https://t.co/XVIbpBHWSZ
Check out the first revision of the @FGCoC Code of Conduct. This makes some changes to hopefully allay fears about a power grab as well as changes for clarity & safety in the violations themselves
— Just UltraDavid (@ultradavid) January 15, 2021
And here are the full patch notes https://t.co/6YKIFFx4WPhttps://t.co/0uF8Sjlqw1
コメント
コメント一覧
って言ってんのか
割とすごい話になってんな
任天堂に喧嘩売ってた著作権意識0の脱法弁護士だろ?
いいのかよそんなの関わらせて。
あなたさぁ、韓国人と中国人にごめんなさいしなw
これに従わないと参加させてもらえない状況になる流れかな?
国内大会だけ参加するから良いやってプロはいないだろうしね
海外大会参加せずにプロ活動出来るなんてスト5だとウメぐらいだしな
子供の躾けをゲームコミュニティに求めるのか
無茶苦茶するアホが最近多いから
低学歴で海外童貞のお前は知らないけど
英語が通じない国って中国とジャップ国くらいだよ
格ゲー業界に限れば英語なんて必要ない日本語を覚えろw
文章読むの苦手そう
ときどの情熱大陸見たってツイートが3万年RTでバズってるから記事にしたら?
格ゲーなんて勝つか負けるか、スキャンダルでもなんでもオッケー、みたいにいっそのこと振り切った方が特徴出て人口も増えるんじゃね。
すーぐなにか規則を作って監視下に置こうとする人って絶対どこにでもいるよね
チゲ速も他人事じゃないな
https://fgcoc.com/
↑ベタベタツイート貼ってないで訳せよアホ筆者
ウォーターメロンライヴズマターってツイートしたら引っかかるらしいな↓
3.1.6. Engaging in discriminatory or hateful statements or behavior, including any based on race, color, ethnicity, nationality, citizenship, sex, sexual or romantic orientation, gender identity, religion, disability, neurodiversity, body size, or any other personal characteristics.
いきなりルール決める奴が出てきても誰だよお前って感じだし
大事なのはおかしいものはおかしいって叩いて自浄作用を維持することじゃない?
エロ分の強いタイトルやステレオタイプに人種が描かれた昔の格ゲーとかに
差別的だって突き上げ食らったらこいつらどう反応すんのかね
採用タイトルから外すんだろうか
ウメスレって格ゲーコミュニティだったのか。初耳だよ。
コメ欄にもプロゲーマーの悪口言いたいだけの奴、レイシスト、ゲハキッズとか居るじゃん。こいつらはそもそも格ゲー勢でもなんでもねーのに居るし、格ゲー勢って意識もないから自重しないんだよ。元々悪い事するつもりで加わってる奴らがいた場合、自浄作用なんて期待出来ようもない。
まぁだから外部から介入出来る体制は必要なんじゃねぇか。大きくなればなるほど性善説では成り立たない。
自分が正しいと思って、自分も周りを叩いてることに自覚がない
ウメハラ、ときどに10先して勝ってから言え
まあ底辺の娯楽だし
彼らは一銭にもならない相手にこんなこと言わない。
動画勢のくせに口挟んでくるやつはゴミ
この認識をしっかり取り戻せばいいだけ
エクストリーム動物園は貶し愛、宇宙
2D格闘ゲームは煽り愛文化
確かに説教してくれる先生が居ないと幼稚園児レベルの喧嘩が始まるからな。