

Saudi Arabian games company acquires SNK
サウジアラビア皇太子、KOF開発会社SNKを買収する
「KOF XIV」,中東地域でのデザインコンペから生まれた新DLCキャラ「ナジュド」と新ステージ「リヤード」が4月より配信へ
SNKを買収したサウジアラビアのサルマーン皇太子ってKOF14のナジュドのデザインコンペの主催した「マンガプロダクション」の代表だよ!キングオブファイターズの主催者に買収されたようなもんだな!
— 電光MMM (@MMMbluefilm) November 26, 2020
というかナジュドのデザインコンペを共同主催したサウジアラビアの団体・マンガプロダクションの代表が、今回SNKを買収したサルマーン皇太子本人ですね。コンペの主催段階で大ファンだったんですね…
— 電光MMM (@MMMbluefilm) November 26, 2020
One more thing.
— Gatoray (@gatoray_kof) November 26, 2020
Today Mr. zhihui GE has became the only CEO of SNK.
This is because Toyama's term of office as CEO has expired.
sourcehttps://t.co/bmUWCDlUiI
Sorry for causing misunderstanding due to my incorrect translation.
— Gatoray (@gatoray_kof) November 26, 2020
The title should be "Saudi Arabia's compnay will be the largest SNK stockholder with 33.3%." https://t.co/yCpn5P54of
開示を翻訳 pic.twitter.com/TgL9ozSYud
— ありゃりゃ (@aryarya) November 26, 2020
サウジ皇太子の投資会社EGDCがSNKを買収 外山公一氏が社長退任 葛志輝会長が兼任に https://t.co/t0G3J2lUhM pic.twitter.com/ZeX9orjyGn
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) November 27, 2020
「SNK」の株式を33.3%をサウジアラビアの「ミスク財団」が取得https://t.co/JJ1KqeBmiB
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) November 27, 2020
人材育成のため同国王太子であるムハンマド・ビン・サルマーン氏が設立した同財団は、2018年にSNKと協力しインターンシップも行っていた。今後51%まで株式を取得する予定。SNK買収は現時点では発表されていない pic.twitter.com/2WtKMFwlwD
コメント
コメント一覧
皮肉なしで、いいニュースなのでは……?
それでええもん作ってくれたら万々歳や
チャイナのもんだと思ってたのに
まさかのオイルマネー
仕事でへまをしたら殺されるとかありそうで怖い・・・
カプが買収したら格ゲーでeスポ独占できて200億なんてすぐ元とれるはずと思うが
新作格闘ゲーム路線が復活していい感じに見えてたけど
今後はどうなるのかな?
会社とりあえず潰れなさそうで安心したわ
弱体されたけど実装時はめちゃくちゃ強かった
KOFはもうしばらく出んでええわ
皇子のメインキャラ下方修正したら暗殺されるってまじ?
ァじでw
石油王がスポンサーとか最強じゃねーか!!!!
向こうの倫理観に沿ったものに変更される可能性が高い
め
で
と
う
!
ラシードだけじゃ媚びが足りないか…
もんじゃに新DLCでハカンを追加します!!」
面白いw
サウジとアメリカは同盟国だよ
それが今では600億円近くになったってことか
格ゲーの方にもDLCでWWEのレスラーが出たりして
みたいのと比べるとSNKの求人ページ凄いしっかり作ってあるからビックリするよな…
ラシードにソニックとコマ投げとノーゲージ無敵追加しようぜ
アークみたいなアニメグラフィックで出してくれー
海外ウケいいから
アブラ地獄変
宗教丸出しだし露出めちゃくちゃ減るね確実に
全てが意味不明な文章
02UMや13みたいにスピード速いゲームにしてくれ
中東系キャラちょっと増やすくらいなら許す
そんな金今のカプコンが出せるわけない
鉄拳のシャヒーンとかね
ソニーも買収を検討してたけど諦めたって程度のものだし
筆者ほんまおめでとうな・・・
サウジに買われたり
大変だな
なんつーか色々と凄いな
悪くないな
ゲーム業界って1945みたいにアメリカ主役の作品が多かったから
ただそうなるとSIEやマイクロソフトを敵に回しそうだが
ストもバーチャもKOFも全部オイルマネーで
未来はどうなるか分からないものだな。
SNK→石油皇子が会社ごとお買い上げ
ターバン巻いた変なキャラを出して、性能忖度までしてるのにオイルマネー流れてこない会社があるってマジ?
サウジアラビアありがとー
今は投げゲー、コンボゲーばっかりで嫌になる。
もう日本の格ゲーシーンおわりだろ
SNK社員に居そうだよねバイリンガルの多いやつ
実際今やったら餓狼2もガロスペもMOWもリアルバウトも微妙だよ
この会社も完全に終わったなw
トリリンガル
マルチリンガル
元々日本では終わってるよ。
闘劇が無くなった頃にはもう廃れてた
シーンの中心は常に海外だし
あ~も~めちゃくちゃだよ
かなりヤバイことになるぞ
代わりにターバン髭おじさんが強キャラになんの?
原田も言うてたけど、すでに全体の3%とかしか日本では売れてないんやで
ガロスペが微妙とかにわか丸出しだな。チョンゲーのKOFネスツ編でもやってろ
伸びるかどうかなんて完全に運やけどな
いつものように他人の記事、ツイートを転載してるだけやしな
まとめサイトの管理人がこんなに前に出てくるのは珍しい気はするが
そのたびにその国のキャラが主人公になって
最後に日本が買い取り本当の世界大会KOFを作って欲しい
中国向けか知らんけどちゃんとカッコよく落とし込めてたし
美形だけじゃなくイロモノキャラも程々に入れてたし
一時期の変なデザインだらけからしたらかなりいい
あとはKOFの映像部分を頑張ってくれたらいい
ウォーシップガンナーの最新作作ってくれませんかねぇ
どこも10年後にガソリン車禁止にするって表明されて
いろんな分野に金出しまくって技術を買い漁ってる
日本のロケットも既にアラブマネーで動いてるようなもんやし
(アラブの人工衛星を糞高い日本のH2で打ち上げたのもコレ関係だし)
資源ねー国が技術買い漁っられると未来暗いよな
見る目あると思う。
カプエス3が数年後に出たら良いなー
砂漠ステージあったよね 2で
中東だと存在ごと消されたりしてたが
タクマもどうなるんだろう?
中華だと存在ごと消されたりしてたが
タクマはクズだから消したままでいいが
舞は厚着でもいいから消さないでほしい
他の分野は分からんがSNKに技術はねえわ
純粋に皇太子が好きか、人気があるから買収したくらいの感覚でしょ
50%ぐらいまでは買っていくみたいだね。
KOF15に期待だわ
例えばカプコン買収とかできるわけないし
コンテンツの価値がなくなる様な事をわざわざするわけがないだろ
そりゃ脳がそこで止まってる人にはそうだろうね
いまだにネスツ編がどうとか言ってる時点でお察し
まぁガロスペだったら02や02UMの方が遊べるけど
一生微歩きコパ禁止でガロスペしてればいいんじゃない?否定はしないよ
どうせ新しいゲームに順応しようとしないだろうし
グラフィックで決めつけてないか?
餓狼SPとリアルバウトは今やっても全然成立する面白さしてる
餓狼SPに至っては未だに大会やってるくらいだしな
単に致命的なまでに人気ないから出ないだけなのに
サムスピは海外で人気あったから新作出た
それはさすがに宗教なめすぎ
その発想が通用するならイランはあんな事になってない
kofコンスタントに新作出してるけど95.6あたりから全然進歩してねーからなぶっちゃけ
ブルマネーとオイルマネーが多少なりともキャラパワーに関係してた説無くはないな
サウジチームでるんだろうな
中東キャラっていうと14のアレと竜虎外伝の剣をブンブン振り回す女しか思い浮かばんがw
まっっっったく音沙汰ないの不安でしかない
まあこれで暫く潰れないだろうし良い話かなと
サウジアラビア主人公チームがでてきても別にKOFだしなって感じでそんな気にならん
闘劇って格ゲーブーム終わったあとにできたもんだと思うんだけど
どれだけ危険なことかが全く分かってない間抜けどもで草生えんわw
ああ、こいつらテレビゲームしかやってこなかった人間なんだろうな…無様だな…としか
俺は降りるよ
どれも昔散々やったゲームで好きだったよ
でも後々のゲームをバカにしてまで持ち上げられる程今最前線で遊べるゲームじゃないと思うんだわ。スパ2Xならまだしも
コンボに嫌悪感ある時点で後期のKOFにもギルティにもスト4にも適合出来なかった人だろうし
そんな人がガロスペ持ち上げてもノスタルジーっすねとしか
大会なんて物好きが数人ゲーセンに集まれば開けるよ
それこそカオスコードやデモンブライドみたいなマイナー格ゲーの大会だってまだやってるし
最新のゲームでもスト5はとても褒められたもんじゃないし、KOF14もスピード落ちててもう一つだし、常に最新のゲームが最高なんてことを言うつもりはないけど
ノスタルジーに支配されたら終わり
ストともギルティとも違うKOFらしさを出した高クオリティの3D頼む
中東もカプコンの格ゲーなんて欲しくないでしょ
オイルになっても何も変わらないと思う
どんどんレベルアップしてるな!
こりゃすげえKOF15が出てくるぞ!
側近「手配します」
ニュース「皇太子がSNK買収!!」
皇太子「えっ!?」←今ここ
当時で既に龍虎外伝が爆死して続編出せなくなりキャラだけがかろうじてKOFで延命して龍虎本編も「SNK NEOGEO MVSX」の収録ラインナップから龍虎2だけが外されるという、いまや龍虎はいわく付きタイトルになっているからね
SNK最強キャラのタクマがあっさり倒された話もぶん投げられたままになりそう
結局技術がなけりゃ出来上がらないからな
中東はオフでやりそうだから熱帯モードとか興味なさそう
マブカプ3つくったってね
絶対買う人遊ぶ人の意見を大事にして欲しいよね
買わない人はずっと昔のゲームやってりゃいい
その内世界一周して日本に帰って来るんやろな…
中国に買われてる時は過去のネオジオの野球ゲームをアーカイブスに出す時に
台湾をモデルにしたチームの改変すらわざわざしたからなあ
サウジもそういう事するとは限らんが不安はあるよな
承認欲求すげー強そうだからあるんじゃない
カプコンみたいに退化するよりはいいけどね
ていうか中東エディションとして別物作って欲しい
全世界エディションと中東エディションの2つ作るとかも可能だろオイルマネーあれば
15も令サムもあんまヒットとは言えないし何やってたのって感じ
中国様のお陰でKOFもサムスピも延命出来たんだから感謝しろ