

ウメハラ選手による格ゲー初心者講座「投げの歴史と役割」が、8月29日(土)21時からMildomで配信されます。
「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」を使って行われる模様です。配信チャンネル
https://www.mildom.com/10467370
今日の21時からミルダムで初心者講座やります。
— 梅原大吾 (@daigothebeastJP) August 28, 2020
タイトルは「投げの歴史と役割」
ウメハラが格ゲー初心者講座で「投げの歴史と役割」を本日21時から解説するに当たって、「スト2とか画面あったほうがわかりやすいか。アニバーサリーコレクション買えばいい?」って昨日カプコンアニコレ買うだけでコメントざわついてたの面白かった。ウメハラがスト2やZERO3や3rd触るだけでコンテンツ
— 一石楠耳@格ゲーラノベ異世界二回転と剣脚商売の作者 (@isikusu) August 29, 2020
【追記】
配信のアーカイブがYouTubeで公開されました。
先日の初心者講座「投げの歴史と役割」が
— 梅原大吾 (@daigothebeastJP) August 30, 2020
YouTubeで観れるようになりました
視聴者による字幕機能も有効にしましたので
翻訳していただける方大歓迎です
📽https://t.co/H2NXXJ3uy2
コメント
コメント一覧
ありがたや~
ほんまウメハラは神
カプコンの格ゲーしかやってないのに?
よって神と言っても過言じゃない
△→おじの昔話
○→動画勢の知ったか養成所
プレイ中のユーザーに避けるか、台を離れて攻撃の2択をかけます。これが灰皿投げです。
格ゲーの歴史においてこの投げは避けて通れませんでした。」
でもミルダムよりつべの方がよくなーい?
上手くなるためにキャラを選ぶと飽きると、わりと本質をついたことを配信でいってたり、格ゲーは新しい人が来ないと過疎って終わる排他的なところを危惧してたから、ウメハラが初心者講座することには結構な価値ありそうだわ
×ストリートファイターはe-sports
タイトルとかマジでどうでもいいだろ
ガチの格ゲー初心者が見たらかえって混乱しそうではある。
これだけ中国スパイウェア危険って騒がれてるのに見損なった
初級者とか中級者目指してる人には刺さるだろうけど
ゲーセン上がりの人間に今の時代に合わせて初心者講座が出来たら奇跡
つべの切り抜き動画を待つわ
スパイウェアってPC版スト5のルートキットのこと?
投げ抜け時の位置がえでもっと意味持たせりゃいいのにとは思う
板z追加で
いわゆる初心者講座じゃなくて興味を持ってもらう為の格ゲーの歴史だと思う
前からやりたいやりたい言ってた
SNK、バーチャ、鉄拳、アーク、スマブラあたりの「投げ」にも当然触れるんだよね?w
なら余計に駄目じゃね?
あのまま無理にグラブルやらされてオワコンに巻き込まれなくてよかったね
ギルティに限らずゲームによってそれぞれ結構違うから
ストリートファイターのナンバリングだけ使って格ゲーの投げの歴史みたいに言ってしまうとだいぶ語弊が生まれるだろうなとは思う
さりげなくスマブラを格ゲーに入れようとするスマキッズ哀れwww
ストリートファイターシリーズを使って解説
どこから依頼された仕事かわかりやすいよね
詐欺じゃん
そもそもプロ連盟もないしメーカー
賞金がお得になるメンバーズ会員なら募集中
× 入れようとしてる
〇 すでに共通認識
かずのこのウル4もそうだったけどもんじゃが如何に終わってるかの証明になってるな
もんじゃ消えた方がいいまである
もう必死じゃん
ウメダムの講座はもう終わったのか?
しゃべりの組み立てがうまい
どう見ても必死なのは「現状」を認めようとしてない方だろ
打撃・ガード・投げのジャンケンに、そのうち中段が増えて、ブロッキングが増えて、みたいなありがちな話じゃなかったのなら、どんな内容だったか教えてくれ
スマホだけど普通に記事中のリンクから見れるぞ
ミルダム嫌なら諦めろ
そらやってないゲームまで語れるわけないやろ
大成功だったぞ
全然そんな話じゃない
もっと根本の話をスト2時代から実際にプレイして解説してた
内容は長すぎてここで説明するのは無理だから見ろ
カプゲーしかやってないんでカプゲー限定の歴史になります、って最初にちゃんと言ってたで
これツイッチならもっと見られてたな
今のご時世ミルダムチャイナかばうやつなんて子亀かミルダム工作員ぐらいしかいないだろ
大好きなウメちゃん叩かれてノイローゼかい?
えっ
動画勢や最近の格ゲーしかやってない人じゃなかったらまず知ってる話しかなかったと思うけど
うめはらがあああああ!がめんはじいいいいいい!
公式「格ゲーじゃない」
wikipedia「格ゲーじゃない」
格ゲーマー「格ゲーじゃない」
スマブラキッズ「スマブラは格ゲー!」
現状認めない?
ヴァンパイアとマーブル系ほぼ省略して
スターグラディエーターとかサイバーボッツとかジョジョとかFUCとかは触れもしてないから
カプゲーというよりストシリーズの歴史だったけどな
ウメハラが教えた所で信者がウメちゃんスゲー言うだけ。
初心者講座は流行りのタイトルとかでやるんであって昔のゲームで説明した所で動画勢が知ったかになるだけなんだよ
この格ゲーが全く息していない状況で、何故か初心者講座をやるのがウメハラだよなw
今のyoutubeは、再生回数が何百万とか何十万いく時代だから6000ぐらいじゃ商売にならない。
大好きなカプコンカップはじまったぞ泳ごうぜ!!
ほんとに有難いよ 初心者が見てるかは知らないけど
もう初心者とか若いのとかはスッパリ切っておじ相手だけしてりゃいいよ
次回の対空も楽しみ
昔からカプコンのゲームやってるオッサンなら、誰でもこれぐらいは理解してる(それを上手く説明出来るかはおいといて)
当たり前すぎて、懐古作業にすらならないというか
でも、ウメちゃんがこれを見せたい相手は自分たちみたいなオッサンじゃないだろうし、「初めて知った」とか「勉強になった」「格ゲーに興味もった」っていう人がいたのなら、うれしいね
ありがたい
これから格ゲーに興味持つ人が、この2時間近い動画を頑張って見るのはキツいから、もうちょっと見やすく編集する必要はありそうだけど
中共の犬には死んでもなりたくないね
投げで終わるゲーム性が初心者殺しな事に
カプコンははよ気付けよと思ったわ
それが初心者
現状格闘ゲーム業界を牽引し、裾野を広げるという役目まで全部ウメハラが担ってるじゃん
あとはかずのこ位か目立った格ゲー普及活動してんのは
誰かはやくウメちゃんに楽させてやってくれよァジでw競技に集中したいはずだよウメちゃんだって
配信視聴数と動画再生数をサラッと一緒にするなよw
つべだって個人のゲーム配信で5000超える奴そんなにいないんだぞ
格ゲーの概念をここまで丁寧に読み解いてる解説は他にはないし、話しの抑揚のつけ方が名物教師感あるわ
アレ「初心者講座」なんやで?キミのコメの半分以上が的外れの無駄な自分語りや
しっぽ鬼だとステージ端の黄色ブロックの上に立って待つのが最強とか
うまい人が目の前でどうやるのがいいのかみせてくれるから次それを真似してみればだんだん生き残れる様になってくる
格ゲーも自分が使ってるキャラのランクの高い人のリプレイが自動で集まって
それをみながらトレモで勉強できると初心者の助けになると思う
そのリプレイ再生するとここどうやってるんだろうっていうのをコマンド入力つきで教えてくれるみたいな
鉄拳で自分の対戦リプレイを振り返りながら場面毎に何の技で確定反撃返すのが正解かコンボはこれの方がいいぞみたいなのを教えてくれるモードあるんだけどあれをもっと進化させていくといいと思う
システム簡略化で初心者に寄せるんじゃなくてステップアップを手助けするアプローチの仕方の方がゲームのおもしろさも損ねないし、初心者も育つと思う
youtube liveは、まったく儲からないから誰も真剣にやってないんだけなんやでw
fallguysは、任天堂のゲームより更に簡単で誰でも遊べるけど浅いゲームだからね。
移動、ジャンプ、相手を掴むっていう三つしかないし、どれだけ練習しても運悪けりゃ絶対勝てない。
そんなマイナーゲーの歴史説明されても初心者わからんでしょ、いずれにせよね
スト5についついえば、トレモもリプレイもキーディス表示もすでにあるから、機能としては足りてるんじゃないの?
ゲーム内の機能だけで、わかりにくいのは発生のフレームとキャンセル可能なフレームぐらい
それらの機能の使い方を教えるのなら需要ありそうだけど、進化した機能ってのは難しいね
ゲームにもよるけど、確反はフレーム的に間に合って、リーチ的に届けばいいだけだから、やってみればわかる
あとは、それをめんどくさがる人に、どうやってもらうかなんだろうけど
ほとんどの人は、仕事、学校、家庭が忙しいからゲームばっかりやっていられない。
格ゲーは、ゲーセンに入り浸るフリーター向けだったから衰退したんだろうな。
お堅すぎて見るに堪えなかったのを思い出した
ウメハラはとにかくトーク力が凄いから、他ゲーやったり、ラジオやっても相当人が集められる。
逆に、ストⅤやっている時は人が減ってるw
そうなの?
俺は見たいけど
あと、逆に(というか普通に)ゲーマのトークには興味ないよ
完全なゼロではないだろうけどね。
ウメハラもストⅤやるより、他のゲームやった方が人多かった。
雑談やめて、ストⅤはじめるとガクッと視聴者減ってるw
少なくともヴァンパイアとマブカプは格ゲーにおいて十分メジャーでしょ
今の動画勢からしたらスト2もストゼロも知らんのは一緒だろうし
スパチャもらえる人は儲かるぞ
つべは還元率高いから
でもスパチャ沢山もらえる様な大きいチャンネル持っている人は、普通に動画の稼いだ方が何十倍も稼げる。
極めるってww
エアプは極端な捉え方するよねー
ただセオリー覚えて状況に応じてボタン押すだけやん
何も考えずにガチャガチャしてればいいゲームがいいんか?
それあらゆる競技に言えることなんですが
君が興味ないだけやで
じゃあ、投げなくしてみる?どうやって崩すんだよ下段と同じくらいリターンがある高速中段でもつけるの?
文句言う為だけに棲みついてっからね。
動画は編集に時間と人件費かかるからよっぽどじゃないと儲からないよ
かずのこみたいなのは配信垂れ流してスパチャ貰った方が確実に儲かる
かずのこは、動画再生だけで年間1000万以上は稼いでいるはずだよ。
だが、チャンネル登録者数が少ないしマニア向けだから長続きしないかもしれんが。
トーク力だけならKSKとかの方があるよ
格ゲーの実力やトーク力も込みで業界の主人公補正が大きいと思う
俺はウメハラの方が、トーク力あると思うな。
っていうか、頭が良いと思う。
KSKは落ち着いているし、トーク力もあるけど、ウメハラみたいな頭のキレは感じないかな。
このbotも息が長いな
格ゲーやったことなさそう
初心者にはそんな中華の怖いサイト使えねえよ
競技は廃れないけど、格ゲーは競技じゃなくてテレビゲームだから廃れたんじゃね?
1時間40分の動画を見るぐらいなら、自分でネットで調べて練習した方が効率いいわなw
だから、あくまで古参に対する動画だと思うよ。
俺らの想像する初心者層は、ウメちゃんの視界に入ってないというか
どういう人たちか想像すら出来てないと思う
最初からストリートファイターの投げの歴史って告知してたら言われなかったと思う
だから初心者(または動画勢)向けじゃん
初心者要素0とは?
明らかに初心者講座じゃなくて、格ゲーの投げの歴史w
まず初心者はグラップすら理解できてないw
だから、古参向け。
あなたさぁ、つべの収益システム理解してないでしょ
メンバーシップと投げ銭を除くと、つべの収益は広告収入なのよ
そんでかずのこの動画は何時間もある中で広告は二、三回程度しか入れてないから広告を踏んでらえる可能性はかなり低い
広告の単価は0.05円程度
もしかずのこがずっと好調で毎日10万回広告を再生してもらえても一年で180万くらいしか儲からない
その年間1000万はどういう計算で出てきたの?
1再生が0.1~0.3円ぐらいって言われてるから。
古参なら言うまでもなく配信で言ってたことは全部常識的な話だよ
むしろそこまでしか話さないんだ、程度
カプゲーはやってこなかったって人じゃなければね
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa595fd8eabbf685f5265c11b8df3f8cc573429
開設のきっかけは「少しでもお金になれば」。現在は登録者数15万人以上を誇る人気チャンネルに成長し「家賃は余裕で払えるようになった。家賃18万円ぐらいなんですけど、月に40万回再生すれば家賃は払える」と好調ぶりをうかがわせていた。
じゃあ、初心者向けでも古参向けでもないウメハラファン向けだね。
ロクに格ゲーやったこともないのに知ったかぶりたい動画勢向けだろ
お前みたいな
いや、初心者向けって書いてあるだろw
また次回も見たいなっていうくらいには
その計算でいくと、かずのこの再生数は1680万回らしいから、動画再生だけなら168万ぐらいなのでは?
日本人初のプロゲーマーもそうだけど
なんでもかんでもウメハラの言ったこと正史になるのは流石に?っていう
影響力があるからこそ発言に気をつけないと
”だってウメハラが言ってた”がソースって冷静に考えてヤバいからね?
上のyoutuberがなんたらってものソースが全部又聞き
現代人は思ってるより馬鹿なんだからさーっていう
そう思うよ
初心者に格ゲーの歴史を語る必要なんてない
いまやってるゲームについて理解すればいいだけ
サッカー初心者に、オフェンスやディフェンスの歴史なんて説明しないでしょ
ボールをよく見て蹴るとか、足のどこでボールを止めるとか、そういうことじゃないの大事なのは
2019年3月~2019年5月 0.310円
2018年12月~2019年2月 0.273円
2018年9月~11月 0.294円
2018年6月~8月 0.22円
2018年3月~5月 0.238円
だから、まあ大体で0.3円とすると年収500万ペースぐらいか。
ここ最近再生数が一気に伸びたんだな、知らんかったわ。
でも今のペースなら1500万とか2000万いけるよ。
スマン、一桁違ってたわw
間違えたw
と思ったら、合ってたわ。
そうだよな。
初心者講座とか言って、野球の初心者にニューヨークヤンキースの歴史とか、過去にどんなボールやバットが使われていたかについて話されても初心者は訳分からんと思う。
タイトルが間違っているよなw
トーク力ねーだろ
どんな話題でも絶対否定から入るし、自分の立ち位置利用して自分の意見押し通そうとするし今の立ち位置にいるから許されてるだけ
話なら普通にヌキこくの方が面白い
まあ感じ方は人それぞれだからな。
ただ、慶応、ユニリーバの社内研修で講演とかやっているから慶応とかユニリーバの人は高いとみてるね。
まあ信じるモノは人それぞれだからな
ビジネスにも応用できる、ゲームでの経験を人に伝える能力が高いと判断されたんだよ。
それが出来ないなら何のために呼ぶの?
相手との読み会い・意思疎通が取れてると感じないと楽しいと感じないと思う
若い世代に親しみやすい話題で講演してくれる人=プロゲーマーってのは分かる
そこでウメハラが選ばれるのもね
他の雑多な候補者の中からウメハラが選ばれる理由がトーク力が高いから?
そんなの一番有名だからでしょ
トーク力の高さが選ばれた理由だなんてなにで証明できるのよ
ユニリーバ側は、社員教育のために呼んでるんだけどw
有名だったら有名な程いい訳じゃない。
まあ、もう話通じないから相手にするのやめるわー。
おつかれな。
本当に何もなかったんだな 話が通じない訳だ
そうだよー。
おつかれー。
新しい企画として「ウメハラの格ゲー初心者講座」ってコンテンツを始めただけ
大袈裟なタイトルつけたのも視聴者にウケるためにやってるだけ
「最強」だとか「やばすぎる」とか「一同驚愕」とかと一緒でさ
正しく使う必要が無いんだよ。ウケるから使ってるだけ。
マジで一同驚愕してるとはだれも思ってないし、それを気にすることも無い
大袈裟とかじゃなくて、日本語が間違っている。
今日の配信は雪山でーすって言っておいて、ストⅤのトレモやっている様なもん。
確かにな
日本初のプロゲーマーじゃないのに一生言い続けてるやべーやつだったわ
それを正しさなんか関係ないっていうやばすぎる信者しかいないのもセット
今後もウリジナル発祥の地として崇めてけ
頭大丈夫?
だからそれがシステムを理解してないんだって
広告の再生回数次第でしかないから、再生回数で測れることじゃないの
それは初心者ではなくて理解しようとする気が無い人か、さもなくば重度の知的障害者では
フレームの概念さえ知ったらあとは小学校低学年レベルの算数だろ
廃れただの衰退しただの言ってるけど
90年代に流行っただけのジャンルが約30年続いていて毎年新作が出続けているって相当すごいことでは
でも単純計算でそんな感じだし、大きなズレは無いよ。
さらば青春の光に至っては、1再生0.45円計算になる。
>>167
頑張っていたけど小野もやめて、次回作の開発予定無いから終わりそうだけどね。
まぁこうやってロクに格ゲー知りもしない奴が勝手に持ち上げてくれるのが業界の顔という立場なんだよな
格ゲー界隈内でもウメハラがお山の大将してれば皆空気読んで上手い具合にヨイショしてくれるし
だって、格ゲーなんて新作でねーしつまんねーしやる価値ないじゃん。
ギルティギアじゃねーか!
神ゲーだけど流行らんだろうこともすげーわかる
サムネと編集をはよ業者に頼め
いやだからさ、広告の数や位置は任意だからそれ次第で1再生あたりの収益は大きく変わるのよ
少しは理屈で考えられるようになって
っていうかまずアンカーの仕様理解して
格ゲーが新作出てない??
毎年出てるけど一体何を言ってるんだ??
FPSのおじは急にMOBAや格ゲーの競技者として通用すんの?
MOBAのおじは急にFPSや格ゲーの競技者として通用すんの?
もう始めてる人がそういう歴史・話の展開で現在があるのねって納得するための物な気がした
コンテンツとしては面白いけど動画勢が楽しんで終わり感強い
それは別々にしっかり説明してたよ
ちゃんと説明してたよね
見てて分かりやすかったしウメハラの考え方はやっぱ面白くて結構良かった
後 ZERO3のガードゲージの偉大さも伝わってきた
動画で学ぶストリートファイターの歴史 第一回投げについて
みたいにすればよかったのに
説明が分かりやすいのは同じだけど、そっちは定期的に笑いを入れてくれるから見やすかったわ
>>150
君自演も文章もへたやなー
格ゲー勢のフォトナ、ペックスとか右も左もわからない最初だけは良いけど後はクッソつまらんぞ
中途半端に上手くなって口数も減って、かと言って特別上手いプレイも出ない一番ダメな流れになる
小分けにしてちゃんと編集しろ
まあ今の若い子は格ゲー勢じゃないから全員そっちいくな
低学歴乙
空気過ぎて出てないのかと思ってたw
fallguysもう登録者2000万人だぞw
桜井「スマブラは格ゲーではない」
スマ害児「スマブラは格ゲー」
これが現実
お前らほんと大人の事情突っついてウキウキするの好きよな
馬鹿の一つ覚えで案件案件言ってるチンパンジー
つつかれると困る側の人ですか?
今の動画勢は格ゲーじゃなくて、フォトナ、apex、fallguys見てるから。
格ゲーなんて見てても面白くねーからw
僕も下手だと思いました
まあ、工業高校とか底辺高校って句読点使う機会ないもんなw
どんまーいw
香港デモ 43歳 負傷 ナゲット
香港デモ 43歳 負傷 ナゲット
獣に習えば獣になっちまうぞ、、