

8月からプロゲーマーのたぬかな選手、ガチくん選手、フェンリっち選手らが、Mildomで配信を始めています。
忍ism Gamingの選手達やウメハラ選手がMildomで配信し始めるなど、それまで配信していたTwitch等の配信サイトからMildomへ移る格ゲーマーが最近多く見受けられます。
人気配信者が魅力的なオファーを受けて引き抜かれることで、配信者にとっては自身の収入面でのメリットがあるのと同時に、それまで別の配信サイトで集めた視聴者が減ってしまうリスクも抱えていますが、格ゲー業界の場合は、誰がどんな配信をしているのか、格ゲーマーの配信状況を同時にまとめてチェックできる格ゲーチェッカーという便利なサイトがあります。
固定ファンが多く、配信プラットフォームを変えても視聴者が減るデメリットの影響を受けにくいという村社会ならではの良さを武器に、配信者がより良い条件の配信サイトを選ぶことができる環境が、最近のMildomへの大移動に繋がっているのでしょうか。
Mildom
格ゲーチェッカー
https://kakuge-checker.com/
本日からMildomの公認配信者として配信していきます!
— ガチくん (@gachikun0423) August 1, 2020
今後と変わらずスト5やRPG、他のゲームもやっていくんで登録宜しくお願いします!https://t.co/vq6XShrRNt
Hello everyone, I want to say thank you to everyone who has come to follow, subscribe or watch me on Twitch. From 8/1 I will be moving to a new platform, Mildom as an official streamer! pic.twitter.com/kaGFW7o6B6
— CAG / RB / たぬかな (@kana_xiao) July 31, 2020
https://t.co/moefqSNkJ9
— CAG / RB / たぬかな (@kana_xiao) August 1, 2020
こちらができたてほやほやのページです、よろしくお願いします!
配信でも言っていたのですが、本日からTwitch様からMildom様の方に移ります!今後も変わらず配信していくので宜しければご視聴頂けると幸いです🙇♂️
— CAG / フェンリっち (@fenritti) July 31, 2020
The distribution site will change from Twitch to Mildam! The location will change, but I hope you can watch it if you like! pic.twitter.com/lSR2abnu4f
コメント
コメント一覧
まあミルダムポシャっても元鞘に戻ればいいだけの話なんだけど
大会なくても飯食えちゃう
youtubeのかずのこは一般層にも見られて連日5000人とか集めてる
またしても
プンレク焦ってるな?
というか、見る方としては、タダで見てるんだし、広告ぐらい見ても別にいいよ
逆に、配信者には金払うわ、広告はないわで、どうやって収益上げて、いつまで続けられるのか怖いわ
金のために配信プラットフォーム移籍するのも当然になってきたね
プロゲーマーなんていつ選手生命終わるかわからないし当然の選択でしょ
金のためにプロゲーマーやってんだから
いやいや、mixer終わったでwww
計画では四年くらいは収益度外視でやるらしいよ
要するに資本力に物を言わせて配信者をミルダムに集めてツイッチプンレクニコニコとかを潰して他の選択肢を減らしてから金を絞っていくんだろう
つまり投資フェイズの間は安泰
その後はYouTubeかその時盛り上がってる場所に上手く移れるかどうかが試されるかもしれないが
Twitchは広告の音量がマスター音量に依存してた時あったけど、今でもそうなのかな
ボソボソ小声で喋る配信者のためにマスター音量上げてたら広告爆弾くらったわ
自力で公認になったKSKとオファーが来たシノビ、ビースト以外はツテで公認になってるみたいだけどね
グラブルはコロナとミルダムの挟み撃ちで死んだまである
そこで切り離されて、もどるところがすっかりなくなってたら、もうどうしようもないけどねえ
つべはさすがに残ってそうだろうから、そこで勝負できる人ならまだいいけどね
まあ、4年もまたずに中国アプリが締め出される可能性も割とあるけど
これ
だいこくは来たけど断ったらしい
配信者側としてはyoutube+金払いの悪い視聴者よりはミルダムの方がそりゃ良いでしょ
かじゅを持ち上げてる人達はしっかり日々スパチャしてあげてね
下品な民族だわ
でもさー肛門裂傷のほうがえげつないことしてたよね
まんまとその目先の餌に食いつくバカな日本の売国プロゲーマー達。
それに比べて目先の餌には食いつかなかった愛国心のかたまりGamerBeeは素晴らしい。
運営に振り回される選手が気の毒だな
国内でyoutube以外を選ぶ理由はマジで逃げる理由しかないレベル
ヒカキンゲームスや弟者、Vtuber以外にもゲーム実況強者が多すぎる
英語で配信出来て世界一の頂点目指すならツイッチ
ウメさんいなくなったらあっという間に消滅しそうだし、ミルダムはいろいろ恐いね
Googleのユーチューブ
tencentのミルダム
日本の弱小企業じゃ勝ち目ないわ
アメリカのapple、ドイツのメルセデス・ベンツ、BMW、中国のtencent、ミルダム
トヨタとかSONYじゃ勝てないな
ここでYouTubeガーって3fで擦ってる奴は視聴者の数字しか見てねぇただのバカ。バカは自分で調べないので知識が増える事がなく一生バカ。
なのでまぁ相手するだけムダだね。
格ゲーファンはプライムのおまけでサブスクはちらほらするけど投げ銭するイメージはない
Ustreamを忘れるな
自慢のオワオワ動画があるっしょww 喜んで見てろやwww
まぁ冗談はヌキにしても、クリエーターを使い捨てて利用することしか頭に無い運営
自分達だけが儲かればそれで良い経営者。アニメや出版社も同じだけど
実際に手を使って作ってる人達から、金を毟ることしか考えていない
真性の重度が、ジャッ.プランドを支配してる以上、成長や繁栄はしないって事だね
そしてワンパンマンなどでゲットした普段格ゲー見ない層向けに
同時に話題のツシマを配信プレイしつつ、新作の動物園ゲーガンダムも
「初心者」として配信開始とマジで最近のかずのこって戦略うまく行ってるよな
アドバイザーついてる?
ガンダムなんて初心者として開始してるから、教えたい奴が
スパチャして金出してコメント目立たして教えるという展開になってるしw
格ゲープロが初心者としてどういうプレイするのかって見に来るやるもいるな
残念ながら、聖戦ってオワコンのゲームを久しぶりに練習して対決するもんじゃないからさ。
聖戦という名前を勝手に使った再生数稼ぎでしかないし、格ゲー界に対する冒涜。
Youtubeだって、日本人が運営してたら、広告費99.5%くらいを胴元が持って行って
残りの0.5%で、サイトを改悪するくらいしかしないっしょ?w
それが、後進大国 ジャッ.プランド
おまえがどう思おうが視聴者数がすべて語ってるだよな~
そうだな~。
フォートナイトとかapexの視聴者の有名配信者の10分の1ぐらいだなw
プロゲーマーを謳っているくせに金しか目がない
恥ずかしくないの?
もう送られてるか
特に格ゲーの未来を憂う発言してる方々
トーナメントに本腰入れない人にあんまり興味持てない
5000人程度でイキってて草
情けないにもほどがあるわ
ウメハラより多いから格ゲー界隈では今一番多いみたいだけどね
台湾人だったらそりゃミルダムは使わんだろ
馬鹿は欺かれてるけど日本のプロ格ゲーマー連中は業界がどうなろうがどうでもいいとしか思ってないからね
台湾人が使わないなら日本人も使っちゃいけない
マネー最高
いや単に収益でしょ
YouTubeはある程度数字持ってないと儲からない
ミルダムは公認になれば安定して稼げるから
バカでもわかるだろ
コロナ問題の前から競技シーン離脱してる奴が気にするようなことじゃないよ
格ゲー全てを否定してどうすんの
格ゲーを否定しているっていうか、褒めるポイントがなくね?
逆に何かある?
これからの格ゲーに、明るい未来があるっていうなら教えて欲しい。
単純に数が多い少ないって話してるのに
〇〇より多いし!とか頭悪すぎて草
ぶっちゃけ痛いよあんた
バカチョニウムさあ・・・レッドチーム確定、もっと喜んでいこう?
じゃあなんでこんな場所見てわざわざ時間使って書き込んでんの
中国から送られてくる謎の“種子”、世界最恐クラスの猛毒植物『ジャイアント・ホグウィード』
中国から送られてくる謎の“種子”、世界最恐クラスの猛毒植物『ジャイアント・ホグウィード』
トランプがアメリカでTikToK禁止したから、日本もそうなるよね
中国人五毛がいっぱいいて工作活動してあいつら消えねえかな
金出してくれてたサイバーエージェントはどう思うんだろうね
TV放映やRAGE無くなっても知らんぞ
自らそこに突き進むよね
他人から金を貰ってばっかで自分で切り開く気ないのかな?
ウメちゃんとかYoutubeで本格的にやった方が今より稼げるでしょ
かじゅボン聖戦15000人を食らいやがれ!!!!!!!
格ゲーでもYoutubeで15000人視聴のポテンシャルあるのに
他の連中はわざわざ過疎ってるミルダム行って何してんの?
最低でも1時間500円、視聴者多いとすぐ1時間2000円とか貰えるし配信すると
サイト自体は面白い、別に格ゲーが嫌いって訳ではないよ。
昔やってたし。
サイト→コメント欄
だいたい金で移行するやつばっかって
内職としては十分やね
梅原がそうであって欲しかった
リスナーの事はもうコマとしか見てねーと思うよ公認ミルダム勢
かずのこは色々とスゲーなぁ
リスナーにお願いするしお願いされるし配信に関して確り周りを見てる
甘えが無い環境で育つと強くなるからな
かずのこは大手ユーチューバーからコラボの誘いが有りそうだ
正直今かずのこが居なかったら格ゲー界が終わってる
レッドブルに金はもらってるんだろうし金につられてミルダム行くよりツベで少しでも格ゲー広めていかんかい
ミルダム一択じゃんねw
昨日のボンちゃん聖戦で15000オーバー集めたかずのこはやっぱすげえわ
というか逆にスト5人集まらなすぎだろ
格ゲーの中で唯一見ていて面白かったのがスト4シリーズ。
俺だけじゃなくて同じ感覚の人が多いから、こういう結果になっているんだろうね。
海外の大会でも外人が歓声上げながら立ち上がっていたのはスト4シリーズだけ。
ゲームスピードもスト5より遅くもっさり
ゲーマーからは満場一致で糞ゲー扱いされてたが、見る方としてはスト4の方が面白いわ
まあどのキャラもコパ始動のコンボばっかりでウンザリだが
まず自分が出来るゲームがオワコンになったら、自分も終わり。
ジャンルが廃れたら終わり、FPSみたいに人気がありすぎると競争が激しすぎて大半は消える。
疫病蔓延させた中国に媚うるなんてよ
尖閣で戦争おきそうなのによ
金くれるなら身内が殺されても中国につきそうだな
アホくさ
将来的には悪手だと思うんだけどな
どんどん悪い方向へ行っているな。
目先の金に流されてしまっていて、将来の事なんて考えらえる状況じゃないのかな。
デメリットとしてサ〇ゲゲーが配信禁止だけど、当のサ〇ゲが完全に落ち目で気にする必要がないのも追い風になってる
ウメハラは本当に運が良いな
ミルダムバブルやべえよ
まあいざとなっても僕は何も知りませでしたーで済ますんだろうけど
自ら仲介業者になって視聴者の個人情報売ってる自覚は持っといてね
本当に格ゲーでやっていきたいならtwichとかyoutubeで頑張るべきだったけど無理だったな。
嫌がらせみたいに広告のボリュームおかしいし
ミルダムが死んでもツイッチじゃなくてつべにして欲しい
月数十万貰えるから、目先の稼ぎを欲する人達は行くよな
コロナで大会も無いし職業プロゲーマーならそれにすがるしかないわ
ツイッチ公認みたいのやってたアールが家族を養う為に仕方ないんやって言って
ミルダム兼任みたいなの始めたのは切なさもあった
amazonが運営しているとは思えんよなw
弟者とか宮迫みたいな元々が面白い人である事の方が重要で、ゲームスキルは正直どうでもいい。
ウメハラの配信でもストⅤより、マイクラとか雪山とか人狼の方が需要あるし。
売上1000億、純利益100億超えてる企業を落ち目扱いは相当こどおじ感あって好感持てるね
中華資本だから羽振りはいいが見切りも早い
もう本当”かじゅ”だけ
日本企業が米企業、中国企業に太刀打ち出来ないのが悪い
よく分からんけど一年で三千万もらえる会社に就職するか、トヨタ自動車で年収1000万もらうかみたいな話だな。
逆に、何で稼げると思ったのかが分からん。
中華コンテンツが成功するか否かの最終決定権は我々お客側にある。
だが、ここからがチャイナマネーの恐ろしさだ。
他に逃げるというなら他の選択肢も中華で固めてしまえばいいアルよ^^ と、業界全体を買収して回っている。
コロナで弱り切った世界に、チャイナ帝国から逃れるられる術は無いのことアルよw
これが身を切らせて骨を断つアルね
今の若い子はそれ知らんぞw
配信映えしないサイゲゲーはいいとして任天堂の許可取れてないのはまずいかな?
まぁそれさえうまくいけばツイッチくらいは余裕で越せる
んなこと言い出したら格ゲーってジャンル自体ゴミなわけで
何と戦ってんのきみ
twichはamazonが運営しているから無理だろ
台湾と日本じゃ中国との関係が違うじゃん
なんだしょーもない動画勢か
今時格ゲー真面目にやっている奴の方が珍しいだろw
っていうか、動画もつまんないから見てないw
チゲ速民w
でもさーKSKですら毎月50万以上もらってるんだよ?ウメハラだったら毎月100万くらいはもらってるんじゃない?
サイバーエージェントはそんな金くれないでしょ
格ゲーにそれくらいポテンシャルがあっても
人がそれを活かしきれてないんだろ
かずのこ以外
三万は固いぞ
かずのこがつべでスト5ばっかやってみ
1000行かないぞ
競技シーンを取るかストリーマーを取るかの二択を比べて全体の是非を語る病人ばかりで流石掃き溜め速報のコメ欄って感じだな
それって本当にそうなの?
少なくとも自分は格ゲーでもfpsでも、自分がやっているゲームで、攻略に役立つ動画、要はうまい人の動画しか見ないよ
あとは、新作がどんなゲームか知りたい時に軽く動画を見るぐらい
ていうか、ゲームの上手い下手じゃなくて、配信者の面白さで視聴者数が決まるんだったら、いまの格ゲーマーなんて今後絶望的じゃん
トークや番組製作については、どうせただの素人なんだから
なんで母数の低い配信サイトに行かなきゃならんのだ、そりゃ下がるでしょwでもチゲ速ぽいコメントで好きだぞ
ツベとツイッチは残ってるだろけどそこで生き残れなかったからミルダムにいるんでしょ?
面白かったら既プレイは戻るはずだし、5から入ったやつも移行する
つまり5のが人気なんです
夢があっていいな
youtube以外ならもう選択肢がないから盛り上げるな波にのるのが正解
かじゅが持ち上げられてるのは視聴者数が多いとかお金の話じゃなくって新規を増やしそうと頑張ってるとこでしょミルダムじゃ元々いるファンしか見ないから新規を増やしづらいしでも食ってく為にはミルダムに行くのもしょうがないよね
騙されたと思ってかじゅボン聖戦見てみてよ 飛ぶぞ
ウメハラかずのこ以外ね
目先の金目当てなんだからいいだろ
ダメになったらつべに帰るだけ
ツイッチも前より儲からなくなってるらしいし
ウメちゃんはツベの空気は合わなさそうかずのこみたいにピエロになれないと厳しいんじゃないか?あとときどは絶対ツイッチでやった方がいい契約で出来ないんだろうけど
いやスト5の方がキャラでかいよ
スト5の方がもっさりだし
プレイヤーとしてもスト4シリーズの方がやれること多くて面白かった
何よりスト5は置き技ブンブン振るのがセオリーでまともに差し替えせないゲーム性がとにかくクソ。地上戦ってそうじゃねーだろって
そりゃマイクラに雪山に人狼よ!!
ツイッチパートナーの人とかじゃなければミルダム公認配信者になるデメリットが無い
契約にもよるんだろうけどミルダムで配信したものをYouTubeにアップすることも出来るし、何より時給か月給で確実に給料をもらえるのが大きい
はっきり言ってスパチャ投げてもらえない人はYouTubeの収益なんてよほどの再生数行かない限り雀の涙だから
現行タイトルなのに旧作に対してこんな苦しい張り合い方してるの悲し過ぎない?
文句は配信者に言えばいいのに勘違いが多いな
本当にもったいない字幕をつけたり凝った編集をしなくてもいいから、いらない部分をカットしてツイッターで宣伝するだけで再生数が何倍も変わってくるだろうに
有象無象に大金突っ込んでバカみたい
うわぁ
デメリットは、
twitchでは配信できるけど、mildomでは配信NGのゲームがあること
海外勢にとってはtwitchの方が観やすいこと
マジで?
シノビからの給料込みでとかじゃなく?
契約金、0の桁が二つくらい違う人もいるらしいし飛びつく気持ちもわかるけどさ
プレイヤーとしてはトップ層に入れないKSKにそこそこ視聴者付いてるのが答えでしょ
あいつもはや格ゲーより喋りの方が上手いからな
もんじゃがつまらないってのもあるけど、ときどの配信には全然視聴者付かないし
もんじゃがつまらんのが悪い
実際問題大量の海外にぃが配信観に来てくれるとかほとんどないからなぁ
グラブルVSや本家グラブルが出来なくなったのは一部のプレイヤーには痛手だったね
逆に言えばその程度しかない
海外勢は来てるけど、日本の配信者が英語がしゃべれないから、残らない
mildomは任天堂は全部NGだよ
それをその程度というなら、その程度なんでしょう
キッショ
金で引き抜かれた奴しか居ないプンレクの配信者が言うのは深いね〜
グラブルVSの話だろ
動画編集者雇う金引いたらろくに儲からんぞ
全ての動画が何十万再生とかされ続けるならともかく
許可してないのと禁止してるのは違うのよ
そもそも大半のゲーム配信は無許可でグレーゾーンだから
カプコンも自社のゲームで収益出しまくってるVTuberの動画削除させてる
でもさぁ〜つべでもかずのこより人集めてる格ゲーマー居なかったよね〜
プロだから金稼がなきゃならんのだろ
任天堂についてはグレーゾーンはほとんどないよ
公式サイトにて収益化OKなサイトは全部記述してあり、そこにmildomは含まれていないから、NGということだよ
ふふっ、犬
youtubeは急上昇とかにのると格ゲーやってない人も見に来たりするしなぁ。
格ゲーチェッカー頼りとかどんどん見る人へってくと思うわ。
中華サイトも同様の扱いになる可能性があるからまた出戻りになるかもな
一生稼ぐんじゃなくて稼げるうちに一生分稼ぐんだよ
だからそれはホワイトが明記されてるってだけだろ
やってる人ならうまい人を見る
しかし、殆ど動画勢
やってない人ばかりだよ
やってない人をいかに楽しめるかやね
なにがOKかすらあいまいにしてるメーカーが多いなか、任天堂は明確に書いてるんだから、そのOKの裏はもうNGってことと同じなんだよ
どのくらい貰えるんですか?
5毛やろww
https://i.imgur.com/UBvpVK2.jpg
第一列島線を知らんか?台湾と尖閣諸島は同じなんよ
自分の書き込みがタイムリーすぎててて驚いたわw
自分の解釈であらゆるルールを守らないで生きて来たんだろうな
広告なんてアドブロックつかえばいいだけでは?
ここのコメ欄で訳知り顔で話してる奴らみんな完全にピエロだね
ネモ、ジョン、キチパ、ゆうゆう
いいパーティー組めそうなメンツ
みんな強いコミュニティ持ってるメンツだな
かずのこの視聴者数すごい = 俺すごい
とりあえずツベでさえかずのこには誰も勝てないよ。別に信者ないけど。
格ゲーで配信とか感情とか立ち回りとかそういうのどうしても人間性を隠せないんだが
かずのこのは小気味がいいんだよ。
もちろん悪態もつくし、汚い言葉も発するけど、コミュニティとの対話をしっかりして
同じ目線でやってくれるから視聴者は仲間として配信をみている。
それに比べてじゃあなんてレッドブルプロゲーマーのマサの配信がまったく人気ないのは
目線が高すぎて超見下ろしなんだよ。オラオラ俺様。
こんな配信はガチ信者しかみねーよ。
先日の聖戦も、マサ側とかずのこ側・・・圧倒的な差がついちまったことがそれを証明してる。
ベンツもBMWもトヨタより売上低いけどな。
未来ねーよ
もう格ゲーマーの誰かがVtuberになってスト5を布教すればいいんじゃねーかな
人気の無さが浮き彫りになるかもしれないけど現状よりは知名度も上がるし
どうせこのまま緩やかに格ゲーが滅んでいくならやる価値はあると思うわ