

7月19日(日)22時から配信される『ヘイルラジオ』に、プロゲーマーのウメハラ選手と、ウメハラ選手と長年ライバル関係にあったオオヌキ氏の2人がゲスト出演します。
最近では雪山人狼ゲームなどで絡みのあった2人ですが、今回のラジオ配信では一体どのようなトークを繰り広げられるのか注目です。
配信チャンネル
https://www.mildom.com/10230163
【告知!】
— CAG / GO1 (@GO13151) July 18, 2020
明日、19日(日)22時〜よりヘイルラジオやります!
今回のゲストは
梅原さん(@daigothebeastJP)、オオヌキさん(@nuki2)の超豪華ゲストです✊
お二方、本当にありがとうございます!
配信先はこちらになります(https://t.co/DsWLTdJZtD)
宜しくお願いします! pic.twitter.com/7lgBeT4aS2
コメント
コメント一覧
出るのこの2人じゃなくて
おじさん2人では…
アルデブが若干改善された今の方がマシまである
ヌキさんはかわいい
はつめとかいうゴミ出さなければ
あと宣伝がもう少し上手ければもっと人気ある番組になってたと思うんだが
とりあえず今回で知名度は上がりそう
散々聞いたからもういいよ
この二人はもう過去を向いてるコンテンツなのに
覇 権 !
他にネタないんだわちった考えてコメントしろアホ
この記事で知って聴いてみようと思った自分みたいなのもいるから、一応誰かの役には立ってます…
結局内輪で回してるだけなら意味なくない?
全然広がりないよね
どうせ聴いてる客層全部一緒だろ
お前は一体何を求めてんだよ…
この人たち
なんの発展性もない
格ゲー配信自体がパイの奪い合いって気付きな?
PUBG、apex、フォトナ、荒野行動、CoDなんかにもそういうモードあるし。
固定ファンを内輪で回すしかないだろうな。
アケコンどころか、ヒットボックスまで使っているし。
そもそも格ゲーは一生懸命練習して上を目指さなきゃ全く面白くないから、この状況じゃ新規完全に排除してて詰み。
出身のギルティがまず昇竜対空するゲームじゃないしストシリーズもベガとかだし
だから何の発展性もないつってんだろ。国語の成績1か?
かずのこみたいに新規取り込もうともせず、とっくに終わったおっさんの昔話擦り続けてんのが終わってるつってんの
今人気があるジャンルは、そんな練習をする必要はないからね。
どぐらレベルが練習して習得しなきゃいけない時点で、ライトは絶対やらんw
格ゲーとかいうコンテンツの発展を配信程度に求める時点で間違ってる
ウメハラですら新作頼みの業界なんだよ?
ウメハラに魅力は感じているが、ストⅤは辞めてくれという状態。
ウメハラ自身が全く危機感抱かず格ゲーユーザー増やそうとかしてないからな
カプコンはもう10年もキャラコンセプトを考えてない、
3rdのキャラはブロッキングがあるから許されていたのに
セスで剣をつけちゃダメでしょとか言っている
あと若手に対してはウメハラは俺が15年食えないのを我慢した
だから1年や2年若手は勝てているけど食えないのは甘えというのに
対し、ヌキは若い頃のウメヌキは大人じゃなくて不満を言うのが
当たり前だから仕方ないよねと言っていて、真逆で面白いな
格ゲー4000人ずいぶん小さな世界にまとまっちまったものだね
ほとんど病気持ちのアスペで空気がよめない痛い子亀か
そもそも新規集める為の方策じゃないものに対して何言ってんのよ
そういう面で努力したのはえいたやかずのこだろうな
VALORANTとかエイムとセオリーが身に付いてないとゲームになんねーぞ
しかもチームゲーで味方に迷惑までかかる
比較的気軽に出来るであろうバトロワでも結局一番人気が出たのは建築や撃ち合いが上手くないとまずビクロイ出来ないフォトナだし
練習必要ない対戦ゲーなんてほとんどねーよ。あったらそれはパーティーゲームでしかない
負けたら仲間のせいにして精神状態を保って上手くなった気になるのが目的なら練習いらんでしょ
一生味方にキレてるくせに自分は上手くならないタイプの地雷ってただの病人だろ
そういう人って大体精神状態悪そうだし
ランクマ配信が盛り上がるゲームじゃないし
年数経つほど飽きられていくのはしゃーない
年中在日のこと考えてて楽しいか?
FPSは簡単に遊べるって思い込んでる人はなんなんだろうな
格ゲーよりわからん殺しが多いというか、準備してないと一瞬で終わるゲームだと思うけどな
プレイ人口が多いから、下手な人もプレイしてるという一面はあるだろうけど
格ゲーが異常に覚える事が多いし、練習に時間がかかり過ぎる。
FPSやスマブラも上手くなるのは大変というのは分かるが、格ゲーは敷居高すぎ。
練習必要ないっていうか、小学生が遊びながらプレーしてソロどん勝つできるのがバトロワ。
良くも悪くもエイムそこそこあれば、運良けりゃ勝てる。
スト4でリスナー集めてるかずのこのどこが未来向いてんだ?
あいつはとっくに格ゲーの腕も衰えて老害おじになってんぞ
逆だろ
習得してなくてもどぐらレベルになれるんだぞ
優先するスキルは人それぞれだけど、苦手なものを遠回しにして、好きなことだけ練習しててもそれなりに強くなれるジャンルだと思うけどな
FPSはエイムだけ練習すれば、トッププレイヤー目指さないなら十分。
スマブラも三十分ぐらい練習すれば、もう十分。
格ゲーはトッププレイヤー目指してなくても、練習する事が多すぎて新規全くこない。
ホモブラは少年の肛門を掘れれば充分、小児性愛者御用達の性犯罪ゲームってバレた
格ゲーも流行ってるときにちょっとやってゲオれば充分、すぐ次のゲームが発売される
ビデオゲームなんてほんの退屈しのぎでしかないのに
強ければそれでメシを食えるってんだからいい世の中になったものだ
格ゲー以外の配信も積極的にやって明らかに格ゲー以外のファン層取り込んでるよ
その中で一番成功したのがワンパンマン
他は激浅でも満足するのに何故か格ゲーだけは上級者になれないと許さないマン
イメージ的にランクマだけやってりゃ上位までいけるのがFPSで、ランクマだけやっていても伸びないのが格ゲー。
俺がFPS好きなんじゃなくて、世の中がそうなっているっていう話しな。
それが言いたかっただけだw
スマブラが格ゲーなら、それが唯一の格ゲーの未来。
日本じゃなくてラスベガスでの話でしょ?日本で賭け麻雀とかだったら完全アウトだけど
まぁクリスTが合法な場所で大麻吸っただけで面倒なことになったし、法的にセーフでもプロはイメージ的にまずいのかもしれんね
それ言ったらみんなカジノ行ってる時点でって気もするが
もうわっかったよスマブラキッズなのは
スマブラキッズですらないだろ
ただ格ゲー叩きたいだけ
格ゲーが完全な終わりに近づいているっていうだけじゃん。
スト6の開発の予定すらなく、ウメハラがスト5やっているとリスナーが減る所まできている。
>ビデオゲームなんてほんの退屈しのぎでしかないのに
まあ俺のガキの頃やウメヌキの時代は格ゲーが人気の娯楽だったし、
昇竜拳出せるのがステータスだったから格ゲーを真剣にやる奴が多かった
むしろSNKも難しい技コマンドばかりで誰も簡略化しろと言わなかった
その時代から価値観が変わっていないウメハラからすれば何で操作が
簡易化されているFPSやホモブラが流行るのか分からないかもしれないな
ウル4やろっか?
はつめさんってFPSの実力けっこうな物だったのね
格ゲーに戻って来る必要なさそう
あいつはAbemaで賞金首で見かけた時点から格ゲーに全く関心が無いのを察した
そもそもFPSでも微妙な実力で、チームでも女性でスト5がちょっとできるから
広告塔に利用されているだけで、マジでFPS界隈でもザコ扱いだぞはつめは
まだ元お笑い芸人のJapanese小池の方が実力が上という現実らしいw
要するにチョコブランカと同じで自称プロ
2窓してたけどガチで視聴者数抜かれてたのは流石に笑った
競技レベルで見たらFPSでも雑魚も雑魚だよ
その上で面白いシステムを作れたら格ゲーの復権あるぞ
格ゲーってキャラ人気が結構重要だから
主人公のリュウ選んだらボコられるの確定とかクソゲーすぎない?w
けっきょくそれだけ
あいつは過去に自分が言ってきた言葉を百万回復唱した方がいい
もんじゃは誰が見てもクソゲーだろ?
今更何を
ウル4も弱いキャラ選んだら勝てないからクソゲー
格ゲーが衰退するのは当然だよな
てか3ってキャラ人気ないから2のキャラ出したのに新キャラ何が出て欲しい?って話になると3のキャラばっかり名前があがるのはなんで?
しかも一般認知度低いから新規の人が見ても誰?っなるしもういらんやろ
今のゲームと張り合いたいなら豪鬼、セス、ユリアンとかだけ残して全削除するぐらいじゃないと厳しい
スト5だけやたら言われるのは技術で伸ばせる要素が少ないから
だから強キャラを使わざるを得ない
3rdがバランス悪いのに成立してるのは技術で伸ばせる要素が多いのと共通システムが強いから
ウル4はその中間だと思う
豪鬼とユリアンが特に優遇されているのも作為的に感じるよな
そもそもリュウは当身入れて更に弱体化も誰得なんだよ
主人公でゲームの基本を学ぶキャラが最弱なんていかんでしょ
あの当時は、他にまともなゲーム無かったんだから。
年々他ゲーのレベルが上がっているのに、未だにXが完成度が一番高いジャンルに未来なんてない。
Xは確かに面白いんだけどキャラバランスを厳しく言えば
隠しキャラの豪鬼の存在で完成度は高いとは言えない気がする
それこそKOF98とかの方がまだ良い
Xが一番完成度高いってのはちょっと違う
Xの「リュウザンギとかリュウガイルとかの一部の組み合わせ」だけは完成度がかなり高い、ってのが本当
やってない人は良く言うんだよ、それ