

「グランブルーファンタジーヴァーサス」の大会「RAGE GBVS 2020 Summer powered by AQUOS」のグランドファイナルが、6月20日(土)17時から実施されました。
結果は以下のようになりました。
※グランドファイナルに出場する8名には「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」が付与。
もっちー選手が優勝しました。
グランドファイナルの相手は、オンライン予選の初戦まさかの敗北から18連勝で勝ち上がってきたgamera選手。
ジータからカタリナにキャラ変更したgamera選手が開幕2セット連取したものの、徐々にもっちー選手に勢いが傾き、リセットを許すことなく3-2で勝利しました。

【グラブルVS】「RAGE GBVS 2020 Summer powered by AQUOS」セミファイナルまとめ
【RAGE GBVS】ついに決着!1026人の頂点に立ったのは「無敗のエンペラー」もっちー選手!すべての参加者の皆さま、初代王者の誕生を見届けた視聴者の皆さま、そしてもっちー選手、お疲れ様でした!
— グランブルーファンタジー ヴァーサス (@gbvs_official) June 20, 2020
OPENREC:https://t.co/xwaGL1qU8V
YouTube:https://t.co/juWDrdHtBG
#RAGE #GBVS #グラブルVS pic.twitter.com/cot7H0dUZV
コメント
コメント一覧
正直おんせんがダークホース過ぎた。GO1もタヒチもやられたし
これが現実
コロナの影響で、格ゲー業界も配信レベル上がった事は良い事だけど
大会中止ばかりなのがね・・・
日本以外で盛り上がってる話を全く聞かねーから、流石にそれはないんじゃない?
同キャラで潰し合ってんだからキャラかぶらねえだろw
海外じゃグラブルって何?だろうし
人間性能の差が出たな
そういう皮肉やめよ
いくらスト5に辟易してるからって、中にはスト5を楽しんでる人も少しはいるんだからさ
言ってること無理があるのわかっとるか?
んっっっっっ
伊予はもんじゃ勢じゃないよ
カプゲー勢だけどやってたのはスト4シリーズまで
んっ、紙きれ!
まつりたむすごない?!
最強と目されるも初戦ルーザーズ落ちから勝ち続けてきたgamera
帰ってきたカプコンゲーレジェンド伊予
TOP3に最高のカードが残ってて震える
今年のEVOが普通に開催されてればそれ見て世界でもある程度盛り上がったかもしれんけど
来年からだと鮮度も落ちてるしちょっと厳しいだろうなぁ
コロナのせいだからどうしようもないが本当にもったいない
これもう誰も止めらんねえだろ
3先でバギーがガメラに勝つのは厳しすぎる
グランドファイナルまで行って今なに考えてますかって聞かれて
眠そうにしながら「帰りたい」って
ヌキさんとは別のタイプの不遜か
死神イムヒョンひょん
立ち回りが冷静すぎる
マジですごかった
ツイッターで謎の上から目線で大暴れした
飛翔兎さんが最強だと思います! 立ち回り最強!!
特典がメインのゲームだし過疎なのは仕方ない
すげえ緊張感あったね
もっちーおめでとーー!
でもgameraさんの方がすごさがわかりやすい印象だったわ
次の大会も楽しみだなぁ
いつまでもウメちゃんの影響力だけじゃやってけないよ
新しいムーヴメント起こす為に作ったんじゃねーのかよ
LFまで残ってたバギーとか若いやん
逃げ竜巻まである感じだ?
相手ガメラじゃなきゃくっそ寒い事になってたぞ
まさに侍って感じしたね。
やっぱウメハラにやってもらうべきなんだよ
どうにかして難癖付けたい感全開で草
gameraのインパクトに隠れないでしっかり評価されて欲しいね
いや、ウメハラがグラブル遊ばずにあえてスポンサー契約切られる方選んだのは正解でしょ
こんなゲームじゃ世界では売れないし一般に格ゲーを普及することはできないよ
さっさとミルダムにお帰り?
GF後にレンさんに負けちゃったって言ってレンが泣きそうになったってツイートしてたな
やっぱ日本でしか人気ないゲームはきついな
マゴってけっこうやるんだな。でかずのこは?
その数字はvalorantも入れてだな
グラブルVSのみだと最大1万5千位?
velorantはツイッチも入れると2万位、若者は皆んなvelorantの方見てたかもな
なんか知らんがくやしいのだけはわかった
悔しいのはそっちじゃ無い?
俺は間違いを訂正しただけだ
おかげでこれだけ大規模な大会だったのにまったく盛り上がらなかったし
もっちーさんってギルティ勢なのか
ウメちゃんは最近オタクしかやってない東方に手を出してるんだけど、どういう気分なんだろうか?
このレベルの高さをプロが維持しようと思えるような体制にして欲しい
来年新しい格ゲーで盛り上がるとかでいい
闘劇の時はかわいい感じだったが
尚これまで”子亀”の呼称を自ら名乗ってきたウメハラの信者たちは今後正式に”子油”と呼ぶこととするので以後お間違えのなきよう
格ゲーチェッカーってなぜかオープンレックの大会や公式配信だけは同チャンネルでやってる別タイトル(FPSやシャドバ)の配信の数字も合算して格ゲー大会の視聴者数として表示するんだよな
プンレクの格ゲ大会視聴者2万人スゲー!と思ってURLに飛んだら格ゲ配信には7000人しかいなくてFPS配信が1万3000人じゃん、みたいなパターンがよくある
もっちーさんが税金のことで説明有るって配信で言ってる
どんな強豪でも初戦は難しいんだなってあらためて思った(こなみ
それ以外興味ないからgamera負けた時点で見るのやめたわ
色々な界隈のプレイヤーがやってたのは興味本位なだけで
もういいかなってなってるけどねぇ
賞金額だけはでかいだろうからプロとかは大会近くなったら義務でやる感じになるだろうね
ということはもう産廃じゃん
GFまで見てて草w
っていうつっこみがほしかったのかな?
おもろないよ。
ちょっと長かったよね
試合始まるまで他の事してた
かなり不利キャラ集まってたはずなのに
やめたれ(笑)
じゃあお前がおもろいこと言うんやで
フェリがきついのなんて精々シャルロッテくらいだぞ
残念だけどEVOもアークプロツアーもコロナにやられたからな……
昔は夢幻って名前でブリジット使ってた有名プレイヤーで、Xrdではソル使いになった
最初からシーズン2決まってるよ
ベリアルのPV出るんじゃないかと期待はあったけどもう少し先か
いつものRAGEだぞ?
スト5のRAGEの時はこんなに視聴者集まってないし
だからプロリーグみたいなショーに切り替えたのかもしれんけど
やっぱ時代はスマブラよ
スマブラキッズまた湧いてきたのかよ
本当に面白かった
人気あるしまた見たいよ
プロからも避けられてるゲームとかなんかなぁって感じ
そら強いわ
今年は色々と予想外の状況だから難しいかもしれんが…
次のRAGEも楽しみだわ
そうだね
君の心の平穏の為にそういうことにしておこう
ああいう目のすわっためちゃくちゃ強い変人って減ったよな
あなたさぁ、寿司職人がまかないでハンバーグ寿司作ったら騒ぐわけ?ちょっとは考えな?
そりゃハンバーグ寿司1本で行くって言ったらオイオイってなるだろうけど違うじゃん。ウメちゃんは毎日ストVもやってんじゃん。
何かをやってたらそれしかやってないみたいにしたがるのは、まさに“オタク的思考”なんだよね。
どこで皇帝やってんだよ教えてくれよ
ときどフレイムとか言ってる連中のセンスだぞ
SSSなんていくらでもいるぞ
ここのコメント数も少ないし
もうみんな飽きた?
グランもキツくね?
端にフェリを追いやってベッポ届かない距離キープしてれば一生固められる
守り隊さー
CPTがお通夜状態だからって八つ当たりやめな?
日本のみのグラブルですら何倍も視聴者多いよ?
まあそういうゲームだからそりゃそうかw
ウメハラがやらんと硬派なプロは誰もやらん
マーケティングミスとしか思えないゲームだ
そういう戦略からしっかりしないと絶対成功しないぞ
シャルグランくらいであとは全部有利だったろ今回。それでももっちーすごいけど
ウメハラが初心者ゲーを求めてないって言ってたのもサイゲのスポンサー切られてでもこのゲーム触らなかったのも理解できるな
もっちーは評価されるべき
もんじゃの話かな
結局ゴボと同じ感じよね
最初はいいんだけどすぐ失速しちゃう
グランもそこまでキツいってほどじゃないよ
微不利程度
ゴボに負けグラブルに負け金積んで延命し続けてるだけのゲームを守ってる方の言うことは違うね
コロナさえなけりゃな・・・
お前の性格の方がキモいわ
それでほぼ合ってるね
フェリは最初からクソキャラ扱いの強キャラで、今は全体的に調整されて使用感が結構変わったキャラも多いけど、こいつは無敵対空が遅くなった事以外は全くと言っていいほど変わってないから相対的に更に強くなってるのよね
なんで海外で売れなかったのかをよく考えて次のゲームに活かすといい
カタリナでやってると色々対策できて楽しいけど他のキャラだと面白くなさそう
売れなかったっていうかグラブルってIP使ってる時点で国内向けでしょ
海外への宣伝もそこまでやってないだろうし
成長をテーマに掲げてるなら取り合ずやとっけよ
スト5とか誰もやってないから笑
違う層のファンを取り込んでフォロワーを増やしたり、毛色の違うゲームをやることで成長のきっかけを掴めるかもしれないとか誰もやってないゲームやるよりメリットあるだろう