

ストーム久保選手、Gunfight選手、稲葉選手などが所属するゲーミングチーム「TEAM iXA」が、動画配信サイトMildomとスポンサード契約を締結したことが発表されました。
Mildomとのスポンサード契約を締結するに至った経緯を、オーナーの板垣護氏が語った動画が公開されています。
所属選手の配信は今後Mildomで行われ、YouTubeに編集された動画がアップロードされたりといった形になるようです。
🎦本日の動画🎦
— TEAM iXA@お陰様で一周年😁 (@esports_TeamiXA) March 26, 2020
この度Mildom様から㊗️スポンサードしていただけることになりました‼️
簡単ではありますが、スポサードに至るまでの経緯や思いについてオーナーが語っているので良かったらご覧ください👍🏽https://t.co/slFSkNTou8#Mildom#iXAの時間 pic.twitter.com/u8YysbBJnZ
コメント
コメント一覧
やってもた
次辺りはかずのこのチームとか?
どんどん中華に吸収されていくなw
ミルダムどんだけ金積んだんだってのと、プンレクどんだけ魅力ないんだってのがよく分かる
かじゅはYouTubeで活動できる事が条件でチーム探しして今のとこに入ってるから大丈夫だと思う
権利者様にちゃんと許可とってる順法配信サイトかどうか確認していけ
金は貰えるしスト5配信者としてミルダムで一番人気取れば仕事も増えるかも
ジョニィとかめちゃくちゃ減ってるじゃん
どっちにしろ視聴者少ないんだから、金だけ追い求めるのは正解
金くれなくなったらポイすれば良い話
一応マジレスしとくが違法なのはサイトじゃなくて配信した奴な
なんだっけ
あの賞味期限隠して期限切れドリンク妊婦に飲ませて叩かれてた会社
元々見られてないやん
ジョニィなんぞ見てる奴らなんて元々投げ銭しないから、ミルダムから固定給貰うのは賢い選択だと思う
格ゲーバブルも弾けたようだな
そして格ゲーも終了か
ポイされるのはどっちだ
ミルダムに行ったら視聴者は見なくなるぞ
オワコン
配信者にとって横の繋がりできるから目先の金以上にメリットあると思うんだけどな
eスポーツのイメージを良くするためにもプロモーターはスーツきて髪型も普通にしたほうがよい
ほとんど稼ぎなかっただろうから金目的には良いでしょ?
無音でやるんか?
でもミルダム機能面がゴミじゃん?
視聴者減って露出や影響力減ったら結局選手としての価値や存在感減るだけだと思うがね
有無を言わせぬ大会結果出せる選手ならともかく
「大切なお知らせ」
ミルダムに行ったメンバーとの契約を終了しました
糞チームなのに、さらにミルダム移行とか、悪手すぎる。
ほんとセンスないわ・・・。さらに所属してる選手もスティール久保(アビ弱体化でまた沈む)だし・・・
そんな叩いてばっかいないでさぁ〜。◯◯コンプ(COMP)治しな?
グラブルはYouTubeでやるってさ
使い分け使い分け
まぁ、どうでもええ話だけど
JASRACが全ての音楽の権利持ってるとでも思ってんのか
ほんとこれ。お金出して配信者引っ張ってくるのはいいけど
もうちょっと見やすくしてほしい
それだ!
しゃべるときはアゴひいたほうがいいもんじゃないかね?