

2018年9月にHyperXのゲーミングイヤホン「HyperX Cloud Earbuds」が発売されました。
今回、チゲ速ではKingston Technology Company, Inc.の日本でのPR代理業務を行っている日本サード・パーティ株式会社様から、本製品を提供頂きましたので、レビュー記事を掲載します。
本製品は、Nintendo Switchやスマートフォン等、屋外でのゲームに最適なゲーミングイヤホンとのことです。
パッケージはマグネット付きの扉をめくると、製品が見えるオシャレな仕様
同梱物はイヤホン、キャリングケース、マニュアル類となっています。
キャリングケースはしっかりとした作りです。


ある程度深さがあるので、片付け時に結構かさばるイヤホンと交換用イヤーチップ2つを同時に収納可能です。
イヤーチップは元から付いているものとあわせて3サイズあります。
ケーブルは平べったい形状で絡みにくくなっています。
インラインマイクの操作リモコン
コードを束ねる結束バンドがスライドするので、片付ける時とかに便利です。
プラグはマイクとヘッドホンが一緒に使える4極で、90度になっています。
独特の形状のイヤーチップは、付け心地が最高です。
一般的なカナル型と比べて耳の奥まで入れなくていいので、長時間の使用でも非常に快適です。
イヤーチップは簡単に外せます。
付け方が分からなくなった時はイヤーチップの溝と本体の突起をあわせればOK
どっちが左でどっちが右か分からなくなった時はコードの裏を見れば書いてあります。
HyperXのロゴがカッコイイ
説明書
【まとめ】
Nintendo Switchでの使用に最適ということで、試しに「ゼルダの伝説 ブレイスオブザワイルド」をプレイしましたが、臨場感あふれる素晴らしいサウンドでプレイ出来て非常に良いと思います。
音質がとてもクリアでゲームに集中できます。筆者はあまり音質にこだわりがないタイプではありますが、ゲームだけでなく、音楽を聴くのにも良いのではないでしょうか。
独特の形状のイヤーチップが実に快適で、耳に自然にフィットするので長時間つけていても苦になりません。
通常のカナル型イヤホンのように耳の奥まで入れないので圧迫感がなく、自然な感じで付け心地がとても良いです。
インラインマイク内臓の操作リモコンは左側の丁度口元あたりに来るようになっていて、マイクの音声も良好ではないかと思います。
スマホで使用中に電話がかかってきたときは、リモコンのボタンを1回押すと電話に出ることが出来ます。通話中はボタン1回押しでミュートと解除が出来ました。
音楽再生中はボタン1回押しで一時停止、2回押しで次の曲にスキップです。
スマホアプリやPS4等のゲームプレイ中ですが、ボタン長押ししている間だけミュートになるようです。なので、ゲーム中にミュートしたい場合は片手が塞がってしまうのが難点でしょうか。
外で音楽を聴いたりゲームをしたりする用途では、これ1本あれば筆者としては満足だと感じました。
Amazonの評価も良いですし、ゲーム用途のイヤホンとしてオススメ出来ると思います。
【仕様】
ヘッドホン
ドライバー: ネオジム磁石、ダイナミック14mm径周波数応答: 20Hz~20000 Hz
インピーダンス: 65 Ω
音圧レベル: 116dBSPL/mW (1kHz時)
T.H.D.: 2%未満
重量: 19g
ケーブルのタイプと長さ: 4極、1.2m
インラインマイク
方式: エレクトレットコンデンサーマイク極性パターン: 全方向性
周波数応答: 100Hz~6,300 Hz
感度: -42dBV (0dB=1V/Pa、1kHz時)
https://www.hyperxgaming.com/jp/headsets/hyperx-cloud-earbuds
コメント
コメント一覧
製品もらえて大喜びしとるな!?
いいよいいよ
少し興味湧いたわありがとーー
2件のカスタマーレビューしかねえじゃん
これ系って耳に負担多いからあまり進んで使いたくない
俺もブログやるわw
でたー
いつもの煮え切らない言い回し
オフ対戦会で外界の音をシャットアウトできるかとかさぁ、いくらでも横ならではの話ができるはずじゃない?
そういうのなしにゼルダってあなたさぁw
ハイレゾ対応イヤホン以上に馬鹿向けの商売だな
に今更ながら笑ったわ
アクセスの多いWEBページは維持費だけでも金かかるし
転載記事でアフィリエイト得てるわけでもないんだから
でも妙に説得力あるのがくやしい
キモいよ
よりにもよってなぜここに頼む?
友達にも紹介したから合計2個買ったよ
次はパソコンのディスプレイかゲーミングパソコンのレビューしてくれよ
よかったら買うで
メーカーさんは筆者に商品提供してあげてください
---チゲ速読者一同より---
管理人ありがとな
ってAmazonで買ってもいねえ2件だけじゃねえか
ぶっちゃけ、商品提供だけじゃなくて別途で金取れるくらいの内容だと思うわ
2018年だぞ今
どうした?
堪能していけ
カンピオナート・ブラジレイロ(ブラジル全国選手権)1部のサンパウロFC(Sao Paulo FC)に所属するMFダニエル・コレア(Daniel Correa)選手(24)が、惨殺遺体で発見されたことが判明した。
現地紙フォーリャ・デ・サンパウロ(Folha de Sao Paulo)は警察の話として、コレア選手が刃物で喉を切り裂かれて頭部が落ちる寸前の状態であったほか、局部も切断されていたと伝えた。
ブラジルは世界で最も治安の悪い国の一つとして知られており、昨年は人口10万人当たりで30.8人に相当する過去最多の6万3880人が殺害された。
金が入るにしてもちゃんとした記事書いて稼ぐ分には別にいいんじゃねーの
転載した記事使ってアフィ稼ぎする厨が叩かれているだけで
自分で記事書いて、アフィ収入でサイト維持するのは
ウェブログの本来あるべき姿でしょうに
ええやん
チェカにぃは順位とポイントとキャラだけだからな
難点も正直に書いてるし、なかなか説得力あるよな
画像の使い方といい購買意欲くすぐりやがる
ここを見て買うとかありますか?イヤホンはsony一択やろが…
ゴボの全世界での出荷数が350万突破だってよ