

「EVO Japan 2018」の特番配信が2017年9月15日(金)にTwitchのBeasTVチャンネルで行われ、公式サイトのリニューアルや会場、競技種目の詳細等について発表がありました。
本日発表された内容は以下のとおりです。
・2017年9月15日(金)より「EVO Japan 2018」のエントリー受付を開始、参加費は無料(詳細はコチラ)
・各メイン種目は賞金総額100万円を予定 (「鉄拳7」「GUILTY GEAR Xrd REV 2」「THE KING OF FIGHTERS XIV」「BLAZBLUE CENTRALFICTION」「ストリートファイターV」の5種目、合計500万円)
※「ARMS」「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」は賞金なし。

・サイドイベントの募集開始(詳細はコチラ)
・予選会場を「池袋サンシャインシティ 文化会館 展示ホールB」に変更。3日目の決勝トーナメントは予定通り、秋葉原UDX アキバ・スクエアで実施。(詳細はコチラ)
・ボランティアスタッフを募集(詳細はコチラ)
「EVO JAPAN 2018」公式サイト
https://evo-japan.net/2018/
配信アーカイブ
https://www.twitch.tv/videos/174906466
9月15日(金)21時からBeasTVで「EVO JAPAN 2018」の特番が配信
コメント
コメント一覧
おちんちんとお賃金って何が違うの?
はつめ @hatsumememe ・ 2015年2月1日
おちんちんとお賃金って似てるね?
はつめ @hatsumememe ・ 2015年2月3日
おちんちんとお賃金って似てない、?(17582157回目
はつめ @hatsumememe ・ 2015年4月30日
おちんちんとお賃金が似てるって話n回目だっけ?
はつめ @hatsumememe ・ 2015年8月15日
おちんちんとお賃金
はつめ @hatsumememe ・ 2015年8月15日
おちんちんとかけまして、お賃金と説きます。その心は、どちらも動けば大きくなるでしょう
はつめ @hatsumememe ・ 2015年9月11日
おちんちんとお賃金の違いは
はつめ @hatsumememe 2015年12月16日
22から32までのそこそこイケメンで優しくてメンヘラじゃない一般的な男性募集してます 身長、チンコのサイズは問いません
はつめ @hatsumememe 2014年8月4日
一番悪質なのはブスです><っていいながらバンバン写真あげるやつ
はつめ @hatsumememe 2014年5月5日
人生つんでるブス
はつめ @hatsumememe 2014年4月21日
こういう性格ブスがいるから内縁の輪が崩れていくんじゃ
はつめ @hatsumememe 2014年4月20日
階段歩いてるブスパンツ見えてるし歩くのおせえよゴミ
はつめ @hatsumememe 2014年4月1日
殺すぞブス
はつめ @hatsumememe 2014年2月17日
なんでこういう奴に限ってブスなの?
うーん、無理!
ハメコが仕切ってるだけあるな!!
相当人集まりそう
本家EVOって数千円したよねたしか
何で全部のタイトルで総額100万だと思ったの?
にしても、優勝者に100万じゃなくて、入賞者への賞金総額が100万というのが、ちょっと寂しいね。
すげーな
人気出て規模がでかくなるとええな
賞金は完全に第三者(運営以外)が出資じゃないと成り立たないからスポンサー企業がちゃんと付いているね
まぁ最初のEVOもしょぼかったそうだし、これからやね
日本の大会ってジャスティン経由でイメージ悪いだろうから。
やっとJapanCupでまともになったけどさ。
ヘタに高くしてお役所に目を付けられる方が厄介
高額賞金になるほど八百長が起こりそうだから。
ゲームメーカーや大会運営者が賞金出す場合は上限10万円までってだけ
それこそ八百長防止の為だからな。
特に大会主催者とプロの距離が近すぎる日本じゃあらぬ中傷まで起こりかねない。
まー、今ならそこまで人集まらないだろうし。
八百長は額の問題じゃねぇけど
出るメリットなにもないじゃん
はつめがでるなら絶対見ない
優勝者には高額賞金とだけ宣伝しておいて
現地で直接EVOにふさわしい金額渡せばいいのに
後はつめがどうこう沸いてるけど、散々お世話になってるEVOを掲げた大会なんだから
これを荒らすは流石にセンスないからな
100万だけで盛り上がるの?
観戦チケットありか
関東民はちゃんと行けよ
EVOプレ大会みたら分かると思うけど100人程度しか集まって無いからな
Rageのスト5でも賞金付きなのに、そのくらいの人数だしさ
正直エンジョイ勢が、海外と違って参加意欲を示さなさすぎるのは不味い
チゲ速民も決勝を観戦に来い!とは言わないけどさ、記念参加くらいはしてみたら?
同じ日にRAGEとEVOプレかぶってたし一番人数多いスト5無いんだから仕方無いよ
コミケとは規模違いすぎるだろうし
知らんけどw
なんでなんでも潰そうとしてるんだ?
何でも海外が正しいとか勘違いしてる中学生かよ
日本には今の方が合ってんだよ
賞金欲しけりゃ海外行きゃいいだろ誰も止めねーのにバカかよ
闇雲に数だけ揃えると、闘劇やしねっちのTGSみたいになって
ジャスティンがまたブチ切れるだろうな。
ゲームなんてどうせ賞金なしでも遊びたい人は勝手に遊びまくるし
時間の無駄と言われようともやめられないほど面白いんだから賞金なんていらない
優勝してもファン向けのオリジナルグッズとかで良い
それでもやりたい人だけやれば十分なんだよ
各500万は欲しい
実際賞金低い大会賞金でない大会には参加しない奴多いように感じる
アマチュアが日本一の称号をかけて名誉の為だけに闘う大会があってもいいのかもしれない
とは思うけど闘劇の最期考えるとやっぱ難しいんだろうね
でも中途半端に賞金出しても強豪プロでないから空き巣じゃんで終わるよね
新旧問わず各タイトル参加者募集とかさ。なんかガチなのかお祭りなのか中途半端なんだよね
立派だよね。賞金目当てでしかやられないゲームとは違うな
賞金が出ないゲームなんてゲームって言わないよね
やるやつ馬鹿じゃんって
プロゲーマー様が言ってるよ
金が出ないならおれらゲームなんてやらないよ
経費だって掛かるだろうに。誰かお金出すの?
今のゆとりはヌルいんだよなぁ
車酒女ギャンブルやらない果ては定時に帰ります
出世責任競争嫌ですお手て繋いで徒競走のモヤシしかいねぇ
ジャップすぎる
知ってるよ
日本でこれを定着させるなら、運営が完全に仕切る形じゃなく同人的な活動を会場内でどこまで許容出来るか?が鍵になると思う
メイン種目以外何もなかったり遊びが入る余地ないガッチガチの運営方針だと大会ガチ勢しか巻き込めないぞ
日本の観客はシーンと見てるかハイハイ言うくらいだろうし
運営グッジョブ
結局金だけじゃねーかって
バカチョンは賞金付き大会すら開けないよね。
クラッシュはちゃんと賞金払ったのか?
いや普通にプロ不参加あるよ。
CPTのスケジュールに上手く合わせるのそうだが、
Eリーグ規模の予選なんて同期間にぶつけられたらプロは絶対そっち行っちゃう。
がいい
参加費は賞金上乗せじゃなくて運営費に充てて賞金自体は別に用意してれば大丈夫
スルーされてて滑稽だww
ARMSのことを誰もやってないゲームというけれど、ジワ売れ型の任天堂製ゲームなのに、初週でストVの累計売上抜いてるからな。ストVも誰もやってないからいらないっていうのなら、それはもうわからんけど。
★全物品運賃無料(日本全国)
★不良品物情況、無償で交換します.
★税関没収する商品は再度無料で発送します
こういうユニークなコピーブランドは貴方の気質に顕現できるだけでなく、個性と魅力に漂います。
もしできれば、ご来店を期待しています。
世界の一流ブランド品N級の専門ショップ
◆在庫情報随時更新!(*^-^*)
◆スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真 .
◆100%品質保証!満足保障!
2019超人気 スーパーコピー時計超美品
偽物ブランド時計 https://www.watcher007.com/wallet/menu-67.html