

「マーベル VS. カプコン:インフィニット(Marvel vs. Capcom:Infinite)」の最新情報がE3で発表されました。
最新のストーリートレイラーが公開され、ダンテやブラックパンサー、ゼロ、サノスなどといった初公開のキャラの姿が確認できます。
さらに最新ゲームプレイトレイラーと、コンボフィーンドが解説するゲームシステム解説トレイラーも公開されています。
また、日本での発売日と価格や各種特典の情報が公開されました。
2017年9月21日(木)発売、DL版の予約が開始されており価格はスタンダードエディションが6,900円(税込)、デラックスエディションが9,990円(税込)となっています。
現在、体験版が配信中です。(PSストアの体験版URL)
◆価格スタンダードエディション 6,990円(税込)
デラックスエディション 9,990円(税込)
※本コンテンツは、キャンセルできません。即座に決済されますので、ご注意ください。
※本コンテンツは、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(略称CERO)による年齢別レーティング「C」を想定し審査予定です。よってCERO「C」相当レーティングを適用し、15歳未満の方はご予約いただけませんのでご注意ください。
◆ダウンロード版予約購入特典
・「マーベル VS. カプコン:インフィニット」テーマ
※ダウンロード版予約特典は『スタンダードエディション』と『デラックスエディション』共通の特典です。
◆『スタンダードエディション』早期購入特典
・「ウォーリアー・ソー」コスチューム
・「殺意の波動に目覚めた"リュウ"」コスチューム
◆『デラックスエディション』早期購入特典
・「ウォーリアー・ソー」コスチューム
・「殺意の波動に目覚めた"リュウ"」コスチューム
・「グラディエーター・ハルク」コスチューム
・「ロックマンX コマンドミッション"X"」コスチューム
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5127/20170613-mvci.html
公式サイト
http://www.capcom.co.jp/mvci/
スクリーンショットなど
https://www.eventhubs.com/news/2017/jun/12/new-gameplay-footage-marvel-vs-capcom-infinite-official-artwork-cover-screens-and-more/
北米版のパッケージ

なお、春麗の顔が酷すぎると話題になっている模様です。

参戦キャラのリークとされていた情報の正否は・・・?
これマジだったのかなー やっぱ pic.twitter.com/x3MBAbIwAt
— marii🐊 (@markusumi) 2017年6月13日
コメント
コメント一覧
みんなで神拳7やろうぜ?
初期キャラ少なそうなのに
買おうと思ってたけどもんじゃ臭ハンパねぇな
でも売上は確実に前作割れするんだろうなw
つかアーサーはいい加減普通の頭身にしろよ、これだけでジョーと同じ見た目が不快枠だわ
ゲームスピードおそくなってみんなやりやすくなったのかな?
>不快枠
ワロタwwなめプ的な要素あるわな
ロケットがアシ付きで参戦することを知ってる
海外を意識したモンハン新作が発売決定
リーク通りの可能性、あるな
夕方に野っ原でコスプレおじさんたちが戦ってるようなのはいやだな。
アシスト入れて原作アニメファン狙いのアーク
勝つのはどっちだ!?
すげーマネキンっぽいんだけど
モーコンとかもだけどこういうグラは正直好きになれない
まぁカプコンは完全に市場アメリカに変えてるからアメリカだと大人気なんだろうな
必殺技→アクティブスイッチで似非アシ出来るぞ
それよりも問題はゲームから浅い感じがしてる
Xmen、MSH、Xスト、マヴスト、マヴカプ・2・3までは最高にワクワクしたし
アメコミも買い集めるほどハマったんだけどなー
リアル系のグラにしたのは良くなかったと思う
見た目的にはスト5の方がまだPS4になって綺麗になった実感あった
背景とキャラをアメコミ調の質感と切り替えられると嬉しいね
格闘ゲームの乱世を沈ませる為に、格闘ゲーム界の総大将に就任した
皆、儂を信じ突き進もうぞ
あの熱狂の後にこれ見せられてもう~ん・・・としかならんかったわ
開戦前から終戦ってのもきついな
全然体力減らないんだけど
同人CGの春麗の方がよっぽど可愛いってどういうことよ?
マジ?
コスプレしたダッチワイフかと
マーヴルなんて知らんキャラだらけの特徴のないグラのゲームより馴染みのあるDBの方がいいって人も多いだろ
でもDB発売までに地位を固められなければ終戦するね
ハッキリいってこの闘いにはついていけない
HC出しながら一人が自由に動けるから
拘束力高いHCを盾にリスク無く択れてコンボいける
発表から発売までが短すぎて嫌な予感しかしない。
ぜってー出来上がってないだろこれ。
ならんのだろうから安心してスルーできる案件だろ。
つまり今回の体験版から受け取れるのは、ここから何も変わらないってことだ。
ってかこのゲーム全然ゲージ溜まらなくてビビるわ…
あとクソアシストゲーじゃないから全キャラ空中ダッシュあっても良さそう
https://pbs.twimg.com/media/DCKuE0UW0AMMOmm.jpg
だめだ・・・もんじゃだ
大丈夫ワイもやで
ってか3からの使い回しが多過ぎでキャラに新鮮さが全然無くてツライ
なんでこんな手抜きにしたんだろう
そんな感じのするゲーム
グラも動画で見るより断然綺麗で春麗も全然悪くなかった(キャプテンマーベル可愛い)
交代コンボがスト鉄風味wで結構楽しいのと
ジェムを絡めると始動で変化付けたりコンボを更に伸ばせたりする
ボタン連打でコンボとかエリアルオートジャンプとか簡単操作に対応してるけど
結局は上級者のとんでもないコンボと択のループで何も出来なくなる感じだろうなw
HCとかレベル3のSEとエフェクトは微妙でKO時の爽快感は少し足りないかな
上手い人が開拓したら見てる分には結構面白そうではある(お祭りゲー的な意味で)
ちょっともんじゃだね
体験版あるんだ、後でやってみよう。
ドラゴンボールも、あれでいいから体験版としてやらせてくれないかな・・・
そっちのほうが嬉しい。
マーブル>>>>>ドラゴンボールだろ?
スト5?
2日目の2番目とか中途半端な位置になるんじゃない?
オオトリはこれかドラゴンボールだろうな。
過疎5は9月までにテコ入れるんだろうか。このままフェードアウトかな。
DBでいい
女キャラは不細工にしないといけないらしい
アークみたいなアニメ調グラのカプエス3がやりたいわ
ゲーム性はカプエスの路線のままでいい
ジョジョもカプゲーはアニメ調だったのにバンナムのASBはリアル調だった
ジョジョのアニメの作画がいい時は最高なんでそれをまんまゲーム化すりゃいいのに
ほんとアニメ調がアークだけってのが残念
さわり心地も良くて楽しかった。
一見システム的にDBと似てそうに見えるけど結構違いそう。アドバの有無はもちろん操作感自体。
あと春麗の低ダが本気で見えなさそうなんだけど毎回こんなものなの?w
Marvel公式としてはマーベル表記だな
ブもヴも間違い
DBFがなかったらいいじゃんって言ってたと思う
これはリオレウス参戦マジかもしれないな
ワシもやけど
他がリアル調グラばっかの中でアレだし、インパクト凄かったわ
アメリカはマーベル
両方とも国民的漫画(アニメ)だからそれが母国で流行るのは当然。
DBはたしかに面白そうだったけど流行るのは日本だけになりそうだからeスポーツやevoでの盛り上がりはマーベルに負けそう。
いっそのこと
DBvsマーベル作ってくれ
ggxrdr2 鉄拳7でお腹いっぱい
ゴリラフィーンド絡みは興味ないわ
ドラゴンボール見たらもうどうでもいいわ
4か1のダンテにしろや!
カプコンはなんでこんな、いらんことしかしないやつを雇い続けてるんだろう。
コンフィが出しゃばるとカプコンにとってデメリットしか無いのに…
これもキャラクターデザイナーがブス専なのか?
あんだけブサ5って叩かれたのに
次もまた自信満々のブス出してくるなんて
今のカプコンデザイン室どんだけブス専の集まりなんだよ
流石にあきれたわ
マブブス!
映画で有名なキャラが出ます、ストーリー楽しんでねで
格ゲー部分が二の次って感じする
はいはい、って感じ
もう今のカプコン開発とコンフィのベイビー調整じゃ一般人はやらないだろ
ブスが永久コンボ決めるゲーム
ただやっぱドラゴンボール見てしまうと見せ方地味だわ
つうかゼロは強くしすぎるなよな
サムネの春も何だよこのブッサイク
顔だけじゃなくて身体もなんかバランスおかしいわ
詐欺で手抜きめちゃくちゃにして売るようなメーカーのゲーム
発売日に買うは絶対にあり得ない
ちゃんとしてるか様子見してからの方が吉
ちゃんとしててもDBFまでの繋ぎにしかならんけど
まずちゃんとしてる可能性は低いから買うまでもないかも
スト5?そんなのもありましたねレベルだわw
俺はドラゴンボールやるが
スト5もコーリンがクーラのを、エドがネルソンのモーションまんまだしカプコンどーしちゃったの?
これからはアークの時代です。
あの春麗のブサさは何だ?仏の顔も三度までだ!わかったか糞カプ
ダンテは見た目3なのが残念だけど4の技搭載すんのがめんどくさかったから3のままなんだろうな
Event Hubsに発売前に真剣に訴えなきゃヤバイと思わせる春麗の顔グラw
コメント欄でも春麗はドラッグユーザーか?とか酷い言われようだった
https://www.eventhubs.com/news/2017/jun/13/okay-what-hell-chun-lis-face-marvel-vs-capcom-infinite/
ただ3のモーション使いまわした手抜きキャラが多くて新鮮味がない
アルカプは買ったけどキャラパス商法とかうんざりだからキャラパスまとめた完全版出ない限り買わないかな
ポテンシャルは高いのに取り巻く色々な部分で残念なゲームになった印象
高額賞金付きのプロツアー組んでイースポーツタイトルにしちゃえばおプロ様がこぞってプレイする大人気ゲームに早変わりするんだからw
∞もリセットゲーだったかー
???「んっ!神カプ! ドラゴンボールでハシャいでた村の裏切り者、のけ。」
村で魔女狩り起きててワロタw
アルカプ勢はうかうかドラゴンボールの話題も出せないねw
アルカプのシステムが好きな人 → ドラゴンボールファイターズ
これならアルカプ原人も生まれないし棲み分けできてええやん
まぁ両方プレイするに越したことはないけど
さすが覇権ヒロインのチュンリーちゃん。いつも話題の中心にいるね
コンフィ完全にもんじゃ職人だろ。新妻帰ってきて。
こんなんドラゴンボール一択っしょ
村民「はい……」
普通はそうなんだけど、問答無用でマブカプ下げする奴がいるからね
仕方ないね
日本で売れる要素少ないしカプコンどうするんだろう
なにもしないかもしれないけど
それにしたって何も褒めるところがないぞコレ
やすっぽー!
まじか・・・
コレ、流石に冗談だよね?
つーかこんなに別ゲーにするならキャラやらモーションも新規のがもっと欲しいわ
流用しすぎで目新しさが足りない
どういう意味なんだろう
でも初期キャラが使い回しばっかで魅力がないからそもそも買おうとは思わない
情報が露出する度に海外ではネタ画像として出回っててワロタw
ストーリーなんていらないから、トレモつけろよ。
別に細かい設定なんてできなくていい、デク相手に俺TUEEE連続コンボさせろよ。
ストーリーのはすぐに死んでつまらん。
ラスボスまでいかないとまともな練習できん、しかもキャラ固定とか糞。
https://pbs.twimg.com/media/DCLJAahUAAECJvt.jpg
I hope this is not the final chunli face lol
This reminds me of Ken's Face in SFV
ピーノもこの春麗は受け入れられないらしい
コメの伸び具合から人気と期待が伝わって来ますな
余計な演出が無いかどうかだよなあ
そもそも遊ぶ意味ないっしょ
ほんと面白い構図だよな
プレイヤーそっちのけでeスポーツとか言ってるマブカプはこけて一気にDBに人持ってかれそう
ね?
マジ同人レベルなんだが
ワロス
☆ミBye bye ☆ミ
ドラゴンボールは持ち上げの頂点から地面に叩きつけられる様を見たくて担いでるやつしかいなくて好感が持てる
これだけで購買意欲が激減するね
試しに遊んでみようって気になったから体験版やってるのに
まったく快適に遊べない
遊ばせる気がない
ストーリーもつまらなさすぎて最後まで遊ばず削除した