

2015年8月8日~10月4日に全国各地で店舗予選、9月26日~10月4日のエリア決勝を経て10月18日(日)に全国決勝大会となる『闘神祭2015 FINAL』が実施されました。
・ウル4 3on3
・ブレイブルーCPEX 2on2
・ニトブラ 個人戦
・P4U2 個人戦
の4種目で実施。大会の模様はニコ生でライブ配信され大盛況に終わりました。
4種目で開催される全国規模の大会ということで、かつての闘劇以来の大きな大会となりました。
ウル4の優勝はネモ選手、きょく選手、いんこ選手の『新宿タイステ村』。
前日の『超百鬼秋杯』、TOPANGAリーグ、そして闘神祭と全てに出場して体力的にもハードなスケジュールだったとは思いますが、ネモ選手率いるチームが見事優勝。
各種目の結果は以下の通りです。
どの種目もアツい戦いを見せてくれました。
ウル4
優勝:新宿タイステ村
きょく(ヤン)、いんこ(ルーファス)、ネモ(ロレント)
2位:Y喧
かわぐち(ローズ)、Y。(キャミィ)、R(バイソン)
3位:カタカナであいち
ジェッパー(ルーファス)、スーパーウリアッ上(ザンギエフ)、Kai(さくら)
3位:格ゲー地獄
ジュソ(さくら)、えのき(サガット)、EBI(ハカン)
ブレイブルーCPEX
優勝:りゅうせいゆった
りゅうせい(ジン)、ゆった(ラグナ)
2位:メンタル×
いさ(タオカカ)、テツヲ(ジン)
3位:野蛮
ガリレオ(ライチ)、こがたん。(ラグナ)
3位:トキメキの音符になって
みーや(ジン)、げんたろう(ν-13)
ニトブラ
優勝:神経衰弱(JEO) (エチカ)
2位:みずちゃま (モーラ)
3位:キャメイ(エチカ)
3位:ぬるめぇ(瑞麗)
P4U2
優勝:ヤマシタ(シャドウ美鶴)
2位:しっきー(鳴上)
3位:ソウジ(クマ)
3位:辻川(シャドウ千枝)
闘神祭はタイステ村で優勝出来ました
TOPANGAリーグはだしおとときどと対戦します。そっちも勝てるように頑張ります(^-^)v
— ねも (@GOOD_NEMO) 2015, 10月 18
新宿タイステ村優勝きたー!
ありがとー!!
— inco@いんこ@chobixinco (@incocon) 2015, 10月 18
闘神祭優勝やった!苦しいところがネモ頼りになりがちだったけど、自分もいんこさんも抑えるところ抑えられたので、本当に嬉しい!
— きょく (@kyoku0926) 2015, 10月 18
闘神祭、優勝しました。
コメントパナした後に今この場に居るのはヤバい人たちが抜けた後の良い人たち?とか何とかという話を聞いてスゲー申し訳なくなったけど、まあひとまず次回以降闘神祭が優勝して心の底から嬉しくなる大会になるのを祈ってます。
真っ当な運営の人達、申し訳ねー!
— ヤマシタ (@brccolsy2nd) 2015, 10月 18
闘神祭優勝しました!
デカイ大会で優勝したくてずっとこのゲームやりこんできたので本当に嬉しいです
— りゅうせい (@RYUSEI_JIN) 2015, 10月 18
闘神祭2015公式サイト
http://www.toushinsai.com/
格ゲーチェッカーまとめ
http://kakuge-checker.com/topic/view/03529/
配信アーカイブ
http://www.twitch.tv/toushinsaiofficialtv/v/21230769
コメント
コメント一覧
ベストはエビハカンだったわ俺の中では
ネモは勝負強かったな、最近はそうなのかもだけど
色んな人も見れたしまた是非開催してほしい!
ヌキの知ったか実況ひどすぎた
ヌキさんはウルサイだけ
選手叩きやらでコメント一気に下衆になってワロタ
分母が違うからしゃーない
昨日から雑魚狩りやり過ぎ
ナールも技名叫んでるだけで全然くわしくないだろ
ニコ動でヌキに一生文句言ってるやつはもっとうるせーんだよな
きょくが出てるのにマゴってことにされててワロタw
すぐ敗退したから誰の記憶にもねーか
wao一人の結果みて弱体する重度調整
前後のツイート見ればわかるんかな
箱、アケで対戦したことあるやつは間違いなく言わない
コメントで一番盛り上がってるのはイエティとか言ってるバカがいて面白かったわw
↑のコメントからして違う意味なんかね?
ナールもこのゲームならヌキ程度よりは知ってるんだよなあ。そして知らないとこというか、高度な技術や駆け引きは解説がやるのにヌキがしゃべりすぎて解説はさめないんだよなあ。これはナールにもある傾向だけどヌキはもっとひどい。技名さえ覚えれば実況いけんじゃね?とか思ってる子狸ほんま何もわかってねーわ
>>ニコ動でヌキに一生文句言ってるやつはもっとうるせーんだよな
ほんまコレ
嫌いな事大仰に叫んだり同意求めようとしたりウザすぎる
まぁ言い続ける奴はNGにするんだけどね
> イエティがゲーセンで誰もやってなくてタイトルに採用できなかった話する?
これ、ネシカタイトルの大会なんですが…。
まあ実力的に妥当な結果だったかと
ネモさん強すぎたけどチームメイトも仲良さそうで良かった
マゴさんも普段みれない人達と組んでくれて面白かったで
まぁ動画勢にはわからんことなんだろうけど
ヤマシタは壇上で優勝者コメントの時に、「gdgd運営のせいで優勝しても心から喜べねぇよ」(悪意ある要約)の様な事を言ったのよ。
実際、運営本部はgdgdだったんだよ・・・・・・予選開始後の参加賞の抹消、予選開催後のルール変更、変更したルールの予選店舗への連絡未通知、連休の為に運営に連絡が付かずにエリア予選への権利抹消、まだまだ不祥事はあるぐらい、本当に酷かった。
それでツイートは、現在、会場にに来ている選手&運営の人たちは、その辺りのゴダゴダとは無関係(本人談)らしいので、無駄に空気悪くしてスイマセン、ってツイートだよ。
逆のパターンもあるよ
マサなんか解説が長すぎて次のラウンドの中盤まで
前のラウンドの解説くどくどしててアールも
あきらかに困ってるw
一番盛り上げるべき場面で喋らせてもらえないんだよな
なるほど、わかりやすい説明をありがとう
それを踏まえたらヤマシタの言ってることが理解出来た
ネモ
イムひょんの昇天は喜ぶネモさんどうして・・・
試合内容や選手や進行自体は悪くなかっただけに残念だな
次回がもしあるならもうちょっと地方勢にも優しい日程にしてほしい
脳みそ5年前で止まってるんだね
周りのレベルが果てしなく上がってるんだよなぁ
設備?も豪華だったし、あれで無料とかタイトー太っ腹やんって思った。
エビハカンも印象的だけど、格ゲーレジェンドのJEOが大舞台に戻ってきて優勝とか、りゅうせいゆったの若手の活躍とかもドラマチックだったね
来年あるなら参加する人増えるだろうな
PVとか即席エンディングとかもかっこよかった!
来年もたのんますよ
今度は予選突破して決勝に立ちたい
あの屑MCだったし間違いないだろ
格ゲーイベントでMCと言えばコーリーさんは安定してるでしょ
それだけに最初の運営陣がダメダメだったのが悔やまれるな
イベント自体はすごい面白くてよかったと思う
やっぱり壇上の演出とかかっこよかったし選手としてはあがりたいと思う
BBは若手が優勝して檀上で抱き合って倒れこんだシーンとか良かったわなw
ウル4も熱い試合多くてよかったよ
最近トパンガリーグばっかりだからこういう誰でも参加可のアケ大会は逆に新鮮だった
俺も間違ったけどJEOとJOEを間違ってる予感
コーリーってオワ劇関係者とつるんで裏でがまのことボロクソに言ってたやつだろw
大体、格闘ゲームのMCはオワ劇関係者が絡んでる大会ぐらいしかやってないじゃんw
ジンは最上位、ラグナもその下ぐらいだよ。
すっげー雑な調整で今回のバージョンで人離れまくってるわ