

アメリカ・フィラデルフィアで現地時間8月28日~30日に行われた『Summer Jam 9』のウル4部門の結果は以下のようになりました。
順位 | 獲得ポイント | プレイヤー名 | 使用キャラ | 負けた相手 | |
優勝 | 128pt | Dieminion | ガイル | SnakeEyez(GF) | |
2位 | 64pt | SnakeEyez | ザンギエフ、殺意リュウ | Dieminion | Dieminion(GF) |
3位 | 32pt | Phenom | ベガ | K-Brad | SnakeEyez |
4位 | 16pt | Problem X | C.ヴァイパー、セス | Joel | Phenom |
5位タイ | 8pt | K-Brad | キャミィ | Dieminion | Problem X |
5位タイ | 8pt | Joel | リュウ | SnakeEyez | Phenom |
7位タイ | 4pt | Zaferino | フェイロン | Dieminion | Phenom |
7位タイ | 4pt | Julio | ユン | Alucard | Problem X |
9位タイ | 2pt | 801 Strider | アベル | Zaferino | Phenom |
9位タイ | 2pt | DarkChild | バイソン、ルーファス | SnakeEyez | Julio |
9位タイ | 2pt | Brentt | ルーファス | Phenom | Problem X |
9位タイ | 2pt | Chakotay | エル・フォルテ | Phenom | Zaferino |
13位タイ | 1pt | Velociraptor | 剛拳、殺意リュウ | Glitch | Julio |
13位タイ | 1pt | NuckleDu | ガイル、ディカープリ | SnakeEyez | Chakotay |
13位タイ | 1pt | Alucard | サガット、ヒューゴー | Problem X | 801 Strider |
13位タイ | 1pt | ChrisG | さくら | K-Brad | Brentt |
17位タイ | 0pt | Smug | ダッドリー | Zeferino | Velociraptor |
17位タイ | 0pt | Ricky Ortiz | ルーファス、ポイズン | sonyono | Alucard |
DieminionがSnakeEyezを下して優勝、3位にノルウェーのベガ使いPhenom、4位にProblem Xが入るなど遠征していた欧州勢も好成績を収めました。
Dieminionは今回の優勝で164pt、2位のSnakeEyezは152ptとなり両者共にカプコンカップ出場が濃厚となりました。同様にこれまで134ptを獲得していて今回150ptとなったProblem Xもカプコンカップ出場濃厚です。
その他にポイントレースを争うプレイヤーとしては、Phenomが合計37pt、K-Bradが合計44ptなどポイントを積み重ねています。
http://capcomprotour.com/full-standings/?season=2015&lang=
ウル4以外の種目では、ギルティギアXrdでMarlinPieが優勝、モータルコンバットXではEVO王者SonicFoxがPerfectLegendとのエキシビションマッチで13-0の完全勝利するなど盛り上がりました。(トーナメントでは準優勝)
ウル4 TOP32のトーナメント表
http://bigegaming.challonge.com/sj9usf4top32/standings
動画
http://www.nicovideo.jp/search/summerjam?track=nicouni_search_keyword
eventhubsまとめ
http://www.eventhubs.com/news/2015/aug/28/summer-jam-9-live-stream-ft-nuckledu-sonicfox-smug-chrisg-mc-kwiggle-xcaliburbladez-dieminion-problem-x-ricki-ortiz-honeybee-dabuz-and-more/
SonicFoxとPerfectLegendのエキシビション動画
コメント
コメント一覧
やっぱ海外主導で作ってるゲームなんだよなぁ
モーコンは全然モッサリしてない
ヒットストップがかからないからモッサリどころか逆に軽すぎんだよ
もっと考えてモッサリって言葉使え
あとスト5作ってるのはディンプス
日本のメーカーな
空き巣してただけの雑魚でしょ
ウル4はスマッグが雑魚死してガッカリした
ヒット関係が軽すぎるのは同意するけど
技の振りからニュートラルに戻る動きはもっさりしてる
スト5が叩かれてたところでしょ
それに制作は日本でもコンフィーとかがけっこう口出ししてるのは確実だし
モデリングとかは相当海外意識してるじゃん
いっつも疑問に思ってるわ
海外主導って言われたから、デベロッパーは国内のディンプスだって書き込んだのに、その無根拠な返しはない。
プロブレムXはなんとか阻止して欲しいな
ランキング2位二回取って3先でゲマビ倒してるし
毎回ルフィーに負けてる印象強いけどジエワよりは全然マシでしょ
セスならぷんこ、ヴァイパーならトンピーが出てくれるなら
プロブレムXはいっかなーって感じ
頑張れ!
そういう意味ではナックル、ジエワ、プロブレム、板ザン、リッキーが当てはまらない
あとウメちゃんも
バトルバランスと競技志向プレイヤーに対する広報役だよ。
キャラの強さや方向性、つまり細かいところは彼の管轄だけど、
もっさりだとかキャラがかっこいいかっこ悪いだとかには関わってないよ。
どうしてこんなビッグニュースが記事にならないんですか?
もう所属先とかが決まってるなら知りたいんですが
意外。あとGFはスネークアイズがリセットした
けどダイミニオンが逃げ切ったって感じだね。
今のアメリカのウル4勢って実力差そんなないな
って感じた。
この前もこのGF見た気がする
後は801、スマッグ、ログにベガ勢も強い
プエルトリコはインフィル来るみたいだし誰か止められるかな
この芸術ガイルはCCで絶対みたい
ここにもいたな
全一フォルテはCCいて欲しいんだが
後半のポイント大会はどんどんショボくなっていくな
ガイルみたいなキャラ詰めるとか職人みたいで渋いわ
どうせ買わねーんだから口を慎んでほしいわ
言いたくないけどsakoさんの事だと思われる
旅費もでかいし面子も空き巣って言えるほどヌルくないけど、日本人同士でつぶし合うよりは。
まあアジアファイナルの期待値もあるし、結果論でしかないか。
ポイントで出場した奴が優勝とか100%ない
CCに出れるだけで強いってのはわかるけどね
若いのに頑張ってるし大会成績も総合的に考えればアメリカ勢トップもありえる
去年2位のxianはポイントなんだよなぁ
だから身体能力がピークの17歳キッズが無双する
ウル4みたく老害プレーは通用しなさそうだ
ありがとう
sakoさん好きだから聞かなきゃ良かったw