

「ドラゴンボールファイターズ デラックスエディション」がPS4で発売されることが判明しました。
シーズン1のDLCキャラ8体が同梱で6100円というお得な内容です。
バーダック、ブロリー、ザマス(合体)、ベジット(SSGSS)孫悟空、ベジータ、クウラ、17号
ファイターズパスと同等の8キャラのDLCが同梱。1月31日発売 6100円
廉価版+パスと考えてもこれは安い!
劇場版公開と同時期ではないのは発売されて間もないSwitch版との兼ね合いかなぁ・・・。
そのSwitch版はファイターズ、もしくはゼノバース2を買うとオリジナルSwitchケースがもらえるかもしれないキャンペーンが11月末開始。新機能「ファイターズ天下一武道会」様々なルールで競う新モード
「Zトロフィールーム」カメハウス、力の大会会場、精神と時の部屋などZトロフィーが飾れる自分だけの部屋
シーズンホイポイカプセルZ第2弾はクリスマスを意識したZスタンプやカラーバリエーション
コメント
コメント一覧
こんなことしてたら、だれも完全版出るまで買わなくなるよ
予想以上に売れて原価回収できて、次回作を視野に入れた宣伝価格やろが。
金の流れが見えんと近いうちに詐欺にあうぞ。
流石にひどすぎシーズンパス買ったのが馬鹿みたい
バンナム
もう冬なんですがそれは
これで400万本狙える
もんじゃは220万本ww
もんじゃは赤字でツアーやってるから株主にドヤされないかビクビク
いつ打ち切られても不思議じゃない
一年後の値下げで損とか言い出したらゲームなんて出来ねえよ
まして格ゲーは
潰し隊が必死に擁護しとるわw
えっ????
10月末にそのシーズンのキャラ全部揃って翌年1月に全部入りが出たゲームがあること知らず?
広木ねぇ、チチ出して!!!
どうした?ゲロもんじゃ守り隊
ドラゴボの神バリューパック登場に怯えているのか?
これはもう400万本達成確実ッケイ!!
もうした@エロかんじゃ篭り会
アラゴボの闇オリューヤック養生に聳えているのや!
これはそう931関門発生落日ッエイ*
騒ぐのは今更だよ
いまのところ
バンナム
ほんま
ゴミ5
通常ディスク+DLCコードだったら買わないけど
場末のゲーセンばりに過疎るやん
やる意味あんの?
まぁばら売りの性質上一旦まとめてしまうのはええ事やわな、すっきりしてた方が買われ易いに決まってる。
スト5はw
30年以上もこのやり方でやってるから想定通りだわ
あくまでこのクソ商法やってんのはバンダイだからな
ナムコはまったくもって関係ない
バンダイこそ巨悪であり業界の闇
これに全部DLC買ったらいくらだ?
この全部入りめっちゃくちゃお得だけど、最近買った人涙目ってレベルじゃなくね?
新規に始めるプレイヤーもお安くなれば嬉しいし
売上増えたらバンナムも嬉しい
WIN×3じゃない、どこに揉める要素があるね?
ちょっと不満だろうな。相当ゲームを楽しんでない限り
中古の値段も下がってないから廉価版出るまで誰も買わなくなる所と
次回作があったら損したくない人がパス勝ってくれなくなりそうなのは悪い所だね
完全版だしてもDLCは入れなかったアルカプは有能
プレイステーションにお買い得なBest版(2800円ぐらいだっけ?)の目的に
中古価格を落とさない。ってのがあったらしい。
考えるならゴボに中古価格下落の兆候があって
今後の中古価格の過剰な下落を懸念して
デラックス版を予定して先手で中古価格をコントロールしにきたのかもね。
メーカーに金払わない中古が売れるくらいなら廉価版出すわってことだぞ
むしろこれでまた人が増えるなら嬉しいまだある
そもそもたかだか4、5千円でやりたいゲーム一年近く我慢するとかない
面白いゲームに金払うのは当たり前だし、それでバランス調整、新DLC、次回作しっかりやってくれるなら万々歳だわ
5000円のAEなら+3000円必要です。
キャラパス4が出ますので更に3000円増えます。
でも安心して下さい!ウチのドラボは6000円で全員入ってますよ! b~yバンダイ
アイドルマスターというナムコのゲームがありましてね
定価9800円に加えて各種シーズンパス料金払って、しかも千円相当のゼニーをカプコンの事情で勝手にファイトマネーに変換されてんだから
このままじゃ先細るぞ、今のままじゃ新規なんぞ増えんわ