

7月5日(木)の『RAGE STREET FIGHTER V All-Star League powered by CAPCOM』第7節の結果まとめ記事です。
結果は以下のようになりました。



ときどフレイムは今回、全員がハチマキをつけるパフォーマンスを披露。
ここで負ければ終わりという崖っぷりギリギリの試合への意気込みを感じました。
次回の組み合わせ
配信URL
https://abema.tv/search?q=RAGE%20SFV%20All-Star%20League
https://www.openrec.tv/live/rage-esports
https://abema.tv/search?q=RAGE%20SFV%20All-Star%20League
https://www.openrec.tv/live/rage-esports
公式サイト
#RAGEストV 第7節 GG pic.twitter.com/RpJw0p0I9G
— ハメコ。 / hameko (@hameko) 2018年7月5日
コメント
コメント一覧
八田さんのいじりが正直面白い
クソつまらんくなるから
優勝の可能性かなり高かったなwww
プンレク開く気起きなくてチゲ速で結果見てお前らのあーだこーだのコメント眺めるだけでお腹いっぱいになってきちゃったよ
ここのコメントが一番油っこいって気付かず?
もけっていう人、ゴボでも雑魚だよね
トップクラスにはまず勝てない
CEOではソニフォに勝ってたしな
もう現実的に目がないチームとかやる気無くしてる感あるね
やっぱり長すぎたわ
実力足りてないのに戦場に駆り出されて嬲られ続けるとか悲惨だ
すまんフェンリっちと間違えた
恐怖政治の末路かな?
1/4引くってけっこう難しいよ
プンレクとの契約で個人生放送を週1でやらないかん点もダメに作用してるな
笑われるだけの立場に耐えかねて
なんとか笑わせようとしてるんだろうな
イムを死体蹴りして0-8にしてやっても良かったのにあえて勝たせてやった形。
チームおわどはイムが勝つと他の2人が揃って負けるっての多いからね。
その牽制合戦で勝ちたいだけの動きやってたら体力900じゃそりゃ勝てないわ
マゴの手癖を考えたらガイルあたりにキャラ変えたほうがいい
マサとサコさんは梅ちゃんに土下座しな
MOV . 64.3% 18勝10敗+08
ウメハラ ..63.0% 17勝10敗+07
ももち 57.1% 16勝12敗+04
板ザン 57.1% 16勝12敗+04
ガチくん . 57.1% 16勝12敗+04
ときど 53.3% 16勝14敗+02
sako 51.9% 14勝13敗+01
ボンちゃん....51.9% 14勝13敗+01
久保 . 51.6% 16勝15敗+01
藤村 . 50.0% 14勝14敗+00
まちゃぼー 50.0% 14勝14敗+00
かずのこ... .45.2% 14勝17敗-03
どぐら 42.3% 11勝15敗-04
ネモ 41.9% 13勝18敗-05
ふ~ど 40.0% 12勝18敗-06
もけ .... 34.6% 09勝17敗-08
マゴ .... 26.7% 08勝22敗-14
MOVの頑張りとキャミィ使われのだらしなさが目立つね
もったいな!
ネモさんさあ・・・イムに勝てば-16だったでしょ?
ハイタニMOVがいても勝率五分ってネタにできたのに・・・。
雑魚が余程白星配給してるみたいですね
もう藤村碧と梅原金で決勝やって終わっていいだろ
意外とオワフレイム以外全チーム可能性あるな
マゴさんだけを攻めるのはやめな?
藤村9-0もけだからねw
流石にええ加減にせえよと
ふ~どが機能してないのがつらいねときどさんしか頑張ってない
マゴさんはまぁ想定通り
ハイタニの緊張の糸が切れてる感ある
ハイタニ勝てなきゃどうしようもないチームだし
もけに対空出るイメージなんて元々なくない?
ラシードで対空出るのはガチほもっつんでしょ。
もけはS2ラシードの端のクソゲーに一番頼ってたタイプに見えたけど。
どぐらとだけニコニコ話して、ハイタニには横にいても振り向きもしない
どぐらはもけが行った瞬間ハイタニを見るコウモリ勢
ハイタニが何言ったか知らんがやっぱアマチュアだわあの小僧
気分悪いわあそこのチーム
ウメハラゴールドに9-0いけるね
ありうるから困るよなw
負けが決まったチームが上位を荒らすとかマジ事故でしかない
ネモに10タテされても平然としてたが
今回は結構キてるかもな、表情が虚ろだ
10先はガン処理されても次の日には忘れればいいけど
この大会は約二か月にわたって「お前は弱い」って思い知らされ続けるからね
鉄のメンタルを持つマゴでも流石に少しはこたえるんじゃないか
なんかネタだ冗談と言ってる奴いるけど、普通に空気終わってるよなあのチーム
ハイタニがまたゴボおじどもの標的になりそうだなw
もけがガキなだけなのに
ネタにガチになるのはNG
ハイタニもわざとキャラ作ってるし、もけも申し訳ないから同じゴミのどぐらに擦り寄るしかないだろ
今日は実況席もチームの空気にほとんど触れなかったし
なんかやばい雰囲気だったのは確か
んなわけない。
腕毛リーグでもC降格濃厚になって深夜徘徊で失意アピールしてただけなのに。
ネタならハイタニに個人配信やめさせなよ
あの内容で外野からアレコレ言われる様になるのは自業自得でしょ
表面がガラスで中に鉄詰まってるタイプだよ。
見た目はキテるがときどが説教した時から何も中身変わってない。
ゴボやってる2人と孤立したハイタニで内部崩壊起こしてる
コメントでも言われてたけどキャミィ2枚いようがチーム溺死結成だったら
誰も不幸にならずに済んだんだよ。
マゴさんも優勝してるはずなんだけど
現実を教えるのはもういい…「夢」を見させてくれ…
実質決勝だろ
なんやかんのウメ金、藤エメ、板海で優勝争いしそうだから、リーグ戦もありだなー
いかにチームの調子を維持できるかってところが今までと違った見方で観戦できるわ
ウメゴールドが1位抜けしてアドバンテージ取れればワンチャンあったけど、こうなると無理
あーーー萎えた、オシマイですオシマイ
3番煎じって言われた時もキャミィ使い始めた順でしょ?実力じゃないでしょwなにw俺がキャミィ3.4番煎じだと思ってんの?wって配信で言ってたしな
もともとのメンタルの弱さも変わらず
スト5だけやってんのに勝てないし
渡航費もったいない
中身かりんなんじゃないか
全員スト専でぶっちぎり勝率最下位とかどうすんのよこれ…
かずのこは前回ときどによってガッツリ落とされた勝率をときどフレイムにリベンジ果たしてかなり上方修正できたな
そしてマゴしぃの個人勝率とときどフレイムの戦績がいよいよやべーことに
完全にアンチでしょあれ
同じこと思ってた
あいつあんまりゴールド好きじゃないよな
似たような感じで自分も板ザンチーム応援してたよ
そういう奴ほどメンタルかなり弱いからな
プロのトレーナーで飯食ってこ
こいつが勝率下位のクソ雑魚なことに変わりはない
キャラは弱いし最近の大会の成績も別に良くないのに何故かRAGEでは調子いいという
ユリアンとアビは絶対に当てたくない場面で勝てたらいいなぁって感じの使われ方されてたし
まあそこ以外でもかなり負けてるけども
メンタルがないからこういう勝負強いよなぁ
ふーどの戦績がイマイチ釈然としないが、
これでふーども5割超えてるとマゴだけが足引っ張ってる形になるから、介護してるまであるか
マゴは差し合いしたいなら体力多いキャラ使え
自分を攻めが上手いテクニシャンタイプだと勘違いしてない?
あんたが強かったのはサガットとフェイロンの時
プロになる前の話だから今は違うのかもしれないけど
ラだからな
かずのこみたいに糞みたいな立ち回りができないと無理
かずのこはそれでも弱いけど
サガットの時はアケ対戦がメインだったのもあって知識差があった
フェイロンの時はマゴが攻略の最先端だったから強かったけどふ~どに攻略パクられまくって最終的には差つけられまくってたな
調整でお亡くなりになった後でもある程度結果を残したふ〜どとゴロゴロと下っていったイム
キャラパワーに頼ってた人間の末路
珍しくガッツポーズしてたし
求められてる昇天芸すら披露できず輝かなくなったら無価値
てかもう本当に"無"
━ 7日目のみ ━
かずのこ... .4勝0敗 ○○○○
まちゃぼー 3勝0敗 ○○○
ガチくん . 3勝0敗 ○○○
藤村 . 3勝0敗 ○○○
MOV . 3勝0敗 ○○○
ももち 3勝0敗 ○○○
ウメハラ ..2勝1敗 ○○●
ときど 2勝2敗 ○●○●
ふ~ど 2勝2敗 ●○○●
久保 . 2勝2敗 ●○●○
板ザン 1勝2敗 ●●○
マゴ .... 1勝3敗 ●●●○
ネモ 1勝3敗 ○●●●
どぐら 0勝3敗 ●●●
もけ .... 0勝3敗 ●●●
ハイタニ .. 0勝3敗 ●●●
sako 0勝3敗 ●●●
ボンちゃん....0勝3敗 ●●●
「コーディー」うるさいし、勝ち続けてるのにコーディーに変えるとかプロ同士の戦いで相手に失礼だし。
なにより、梅原ゴールドとの大差を埋めるチャンスなのにお遊び2回もやるわけねーだろ・・・。
あきらかに、まだ完成しきってないの前の対戦でわかってるだろ。
他もそうだけど、正直ないわ。
あの面子相手に2割5分はイムの実力からすれば出来すぎ
ときどが8割ふーどが7割勝てばいいだけ
イムを指名するってのはそういう事だから
長期戦になるプロツアーと違って1日あたりは多くても5戦で体力とか集中切れが起きにくくて、相手のキャラも割れてるから対策練りやすかったりで課題消化もしやすいんだと思う
春麗自体キャラランクは中堅~中堅下位くらいだけど、元々リーチあって対空も強いから苦になる組み合わせ自体はそんなに多くないんじゃない?
メナト・ガイルあたりが一番きつい組み合わせだろうからウメハラゴールド戦がおそらく一番辛くなるはず
映ってないけどかじゅもいるだろうね
あとそこにいることから察するにまちゃも一緒に遊んでると思うぞ
そうサガットの時知識差と壊れキャラ性能と周りの環境との差で勝ってたんだよね
今みたいに情報の平均化されてしまうと人間性能?人の強さが大事になってくるよね
もちろん環境もめちゃくちゃ大事だけど
攻略はすぐ追いつかれるし ほんとに一瞬だねリードできたとしても
まぁそれも同じスタートをしたときだけだけど
それとマゴさんは明らかにキャミィ向いてない
これだけ時間かけてそこら辺のやつでもできる簡単な確認すらできないのならお話にならない
不公平だわ
攻略パクられて知識が並んだから人間性能の差が出たってのに何言ってんだこいつ
大概は肯定的に見てるししゃーないかなと思ったけど、「マゴさんは捨て石ってことですか?」発言はほんと終わってると思ったわ
言っていいことと悪いことがあんだろ。選手に聞こえてんだぞ
でも体力多いキャラ使えは同意だわ。自分でやってても思うけど体力1000と体力900じゃ全然精神的な余裕が違う
そこから強さに差をつけていくのがプロなんだよ。
マサ見ればわかるでしょ。
イムはアマチュアがぶっ壊れキャラで勘違いしたままの延長でしかないの。
腕毛は引退勧告する優しさも必要だよ?
言ってることは筋通ってると思うよ。
ガソハゲが勝つ時って一方的に糞択が通った時がほとんどだからね。
コーディーみたかったんだわすまんな
どぐらはネタになるからいいけど
かりんの中足確認がまったく出来ないのも納得の精度の悪さ
ここまででも散々言われてるけど反射神経が必要な攻めキャラは向いてない
ヤンにしてからが最後、かりん、キャミィと驚くほどの弱さ
ラシードで若干結果を残せてたのはそういうことだよ
悪いのは200%ハイタニだろw
何が関西勢でワイワイしたいだぁ
まともにやってないの丸わかりのキャミィ見せられて
そんなドラゴボやりたいならこんなイベント出んな
出るならドラゴボ勢3人で出て勝手に死んどけ...
かじゅを溺死に巻き込むな
やるならgo1にしろ
スト5しかやってはいけないルールなんてどこにあるんだ
そしてイベントもリーダー選手の抜擢も全部プンレクの采配な
もけの責任で唯一考えられるのは人事くらいだな
そもそももけの方が順位が上だったからリーダーやってるわけだし
実力の世界で下だったからハイタニは配下になってんのに立場が分かってないんだよ
そこんとこ自覚してないのはハイタニ側な
仮にもチーム戦なのに開幕1節から協調性がないのもハイタニ側の問題な
マルチだぁなんだぁは良いよお好きにやって
真面目にスト5一本の男を巻き込むなぁ...
詰めが甘かったところだろうな
マルチとスト5一本での考え方の違いとかも含めてな
呼んだリーダーがやる気ないくて、呼ばなきゃ藤村チームなんだから可哀想だよ。
マルチ勢でもともとまとまってれば見てる方も
やってる方も分かりやすかった....
人間性能高いけど練習不足で負けるもけ
マゴはチームメンバー自体の調子が良くないから結果そう変わらなかったと思うけど
もけはかずのこぐらいの勝率だったらチーム三位以内が見えるから惜しいわ
若手に活躍して欲しいのに勝つための努力が見受けられないのは本当に残念
悪いのはもけ
3位の予選抜け争いが板ザンvsネモ の因縁のチームだが
まだチャンスが残ってるもけチームの存在も熱い
最下位確定だろうw がまさかのときどチームとは予想外
ときどがガチ編成でマゴを取りに行かなければ。。。
毛けが悪い
かずのこもちょっと苦戦してるっぽいね。
まぁキャミィで勝ち切るのは思ったよりムズいのかもしれんがRAGEのマゴは別段に動き悪いわ。確認系統ミスりすぎ。何回屈中P刺さってんだよw
選ばれたハイタニは必死にストⅤ練習してんのに
もけはヘラヘラDBばっかやってたらそりゃ空気も悪くなるわ
やる気ないなら辞退するか同じマルチゲーマー選んどけよ
簡単で押し付け強すぎるわな
マゴさんはかりんとかラシードも使ってたほうが後々いいと思うわ
この大会のルールだから生きてるんだろう
春麗はトナメじゃ無理キャラにあたった時点で終わりだが
この大会では一敗で済むしチームメイト次第で勝ちもある
※151
もけって人間性能高いか?
S2の時もラシードのパワハラで勝ってるだけ
S3で苦労しそうって言われててその通りになってる
ゴボで大活躍してるわけでもないし
他の2人が受けるプレッシャーは半端ないんだろうね
ときど、ふ〜どの戦い方普段ではあまり無い迷いがある戦い方だった
ハイタニはソフトバンクに行けなかった内川。
特にもけは全くいいところがなくて、ちゃんと練習してんの?って思ってしまう
仕事として受けたからにはたとえやりたくなくても準備して挑むのがプロでしょ
適当にやるならそもそも受けるな
もうKSKレベルの強さしかないって事なんじゃねーの
すごいわ
プールで一般人に負けまくってるのも
単に確率通りの出来事なんやなって
そう見るとマゴと戦えないときどが5割あんのはすげえよ
さすがに野良キャミィ増えすぎて飽きちまうよ
また不動のCリーガーだなマゴさん
もけのオワコンっぷりがやべぇなw
キャミィ使ってその勝率ってプレイヤー性能どんだけ低いわけ?w
糞げーやる気ねーしとかニート並みの言い訳してそう
やってるDBも雑魚なのに
マゴみたいだわ
どぐらは一本だけやりこめば強いけどマルチは出来ないよね
最上位プレイヤーはキャミィだったらVerlorenやNLに勝つために対策するわけで、そのついでって感じで処理されてる印象。かずのこもキャラへの対策密度が上がるのに自身のキャミィの練度がそれに追いついてないから勝ててない気がするわ
もはや以前みたいにに日本人同士の戦いが最上決戦じゃないからだわ
アジア勢や北米勢がいないから身内対戦の意味以上のもんがない
結局この内の何人前のcptで残れたの?と疑問がよぎっちゃう
カプコンがベイビーだからみんな苦労してんだよ
確かに不動チームになってれば優勝濃厚だったからな
それいったら代わりのmovが活躍しまくってるのに
退けとか思ってるってことになるだろ
今年のCCもベスト8に入れるか?がかなり重要だね
チーム戦だし仕事だし仮にもプロだよ?
もんな甘い考えを本当にしてると思ってる奴は社会に出たことない引きニートか大貫くらいのもんでしよ
ワースト2位リーダーがRAGE終わってすぐ顔でDBFZ....
そりゃそうだろ
マルチ軍団に突っ込まれるのと自分のプロチーム入るのどっちがいいって言ったら後者だわな
一本に絞らず好きなことして稼ぎたい勢と、クソゲーでもスト5一本でアスリート気分で稼ぎたい勢の対決
マゴ?知らね
指名される側の人間なんだから与えられた環境でがんばるしかないんだよ
もけが余計なことしなけりゃハイタニは藤村エメラルドに行けた
もけサンへはDBFZつながりでかじゅでいいんじゃない
S2ラシードでうっかり実力に見合わない成績を出してしまったもけ君も
リーダーとして実力を問われる側の人間なんだから与えられた環境でがんばるしかないよね。
肛門のやり込めば最強と並んで最強の護身だからね。
それこそ全員が藤村やウメハラのチームに入りたかったってなるだろ?
でもそんなことを発言するチームメイトが他にいるか?
誰だって強い奴がいるチームがいいに決まってるっしょ
そんなこと分かりきってる中で今のチームで最大のパフォーマンスを出すために
みんながんばってるんだよ
仮にハイタニの隣にいるのがかずのこだった場合を想像してみ
今回みたいにふてくされてない可能性高いだろ
要はマルチどうのじゃなくて自分の中で一番弱いチームに入ったからスネてるんだよ
駄々こねてるのは1人だけ
もけ .... 0勝3敗 ●●●
ハイタニ .. 0勝3敗 ●●●
昨日の戦績じゃハイタニだけ可哀想なんて言えねえしどぐらがゴボやってても文句言えた立場じゃないだろうな
がんばってねえだろw
どんだけ負けてても帰宅後即どぐらと一緒にドラゴボ配信だぞw
笑わされたわ
ハイタニは前回までは勝率最高だったろ。一回落としたら文句言えなくなるのか?
勝敗よりも姿勢の問題だからマゴさんは良いよ
第1節から駄々こねてるのが重要なところね
ハイタニが今の戦跡を出す前、チーム編成の時点でふてくされてるのが問題な
もっと賞金額が大きかったら溺死勢の姿勢も違ってたはずなんだよね。
溺死がなかったらそれだけ時間の使い方は変わってたはずなんだよね。
つまりマルチのプレイヤーほど成績が振るわない理由を
マルチが原因にならないようにしろってことじゃん。
護身してきた信者は反省しないといけないよね。
もけはずっと負け続け、練習しろと言われてもしなかった
ハイタニの言葉は強くなり、もけは自分が正しいと思い込み続けた
やる気無い、チームメンバーをシカト、おまけに弱い
どんだけ餓鬼なんだって話だよ
これで批判されないと思うほうが間違っている
ハイタニの人間性に問題があったのは今回のチーム戦でよく分かった
そしてもけの人間性もリーグが進むにつれて試されてきているというのも分かる
戦績じゃなくて試合内容をちゃんと見てたか?
もけはともかくどぐらは責められないし、むしろハイタニが昨日の内容で体調優れないとか言っても言い訳にならなかったぞ
これが信者なんだなあ
どうみても最初に問題を起こしてるのがハイタニだからね
火の元を最重要視するのは当然のこと
もう論じたと思うけど、また蒸し返すのか。気持ち悪いから話しかけないでくれ
マルチが許されるのは自己責任の個人戦までだわ。
もうアンカもIDも付けるなよ
TOPANGAリーグでも個人的には中だるみしてたから、チゲにはそのへんなんとか改善してほしいわ
こういうイベントにこそ必要なのに
てかかずのこ.どぐらはリーダーじゃないから好きにやってもだが....
でも以外な人間関係や人間性が見れたからこれはこれで面白かったかな
最下位のマゴさんまた海外大会いっちゃったじゃん
攻略詰めてやり込んで強くなるっていう
ボンちゃんはスト5の序盤全然勝てなくてナッシュに替えても勝てなくて苦しい時間長くてここでも今のマゴさんみたいにバカにされてたよなぁ
でも今のボンちゃんのプレイは本当こいつやり込みすげえな!っていうのが対空一つ取ってみてもよく分かる
マゴさんもかりん一筋でやってれば良かったと思うけど目先の強キャラに惑わされちゃって、来期はキャミィ弱体されるだろうからまたキャラ替えて泥沼にはまりそうで怖いわ
個人戦なら自己責任だが、チーム戦となるとギクシャクするケースもあるよな
改めて大谷翔平の偉大さを実感するわ
ハイタニとかは本気で体調とか心配してた。
誰に何を言われても言い訳並べるだけで成長しないイムの
周りからの放置されっぷりと比べても同じタイプだってのは違うでしょ・・・。
昔のフェイロンBP1位だった頃くらいのヤル気を感じる
そしてそれを感じ取ってドラフト1位指名する板ザンはなんかいい
次節が楽しみ過ぎるんですがwww
でも此で良いのか?賞金がある真面目な大会なのに・・・・
でも、それで結果が出てない人たちはまた使用キャラがナーフされたらキャラ変えするのかなと。。。
その場合またキャラ変えしたばっかだからと養護とか言い訳が通用するのかしら
マゴさんのこの発言は格ゲーマーとしては正しいはずなのだけど
どこかキャラを言い訳にしている風にも取れるよね
最強キャラ使えば俺はもっと勝てると思ってると
でも原因がそこじゃなかった場合途方もない失策になるよね
そこからもうダメでしょ。
結果が出なかった時の言い訳を探してるみたいでさ。
最終的にキャミィってことになったけどその時も今度はガソハゲから「格ゲー力つかないから弱体されたからって安易なキャラ変えはやめたほうがいい」って言われたそうだよ。
立川もキャラコロ厨だし、おじ勢が培ってきたものが
若手にきちんと継承されないんじゃないかって不安になる。
ガチほもっつんあたりで途切れそう。
誰かかサポートしているのなら
イムよりまちゃをサポートしたほうがなんぼもいい
成績悪くても勝率悪くても頑張ってる
なにも勝敗が全てじゃない意気込みと努力だよ
だからつまり
マゴさんは頑張ってる
素朴な疑問
リーグで稼いだ金で後5年は運営できるとかとよぽんが言ってたぞw
全一ユリアン返上か?
kuboとかBBTAGに移った連中も言ってたけど熱帯周りなおせばもっと遊べるゲームになるんだけどなあ
S1から見りゃウメハラもsakoもハイタニもマゴもキャラコロしてんだけどおじ勢の培ってきたものってなんだ?
相変わらず的外れだな句点ガイジは
キャラ替えはダサい、最強キャラは使わないとか言っちゃったりラスト○○とか持ち上げられてるけどさ。
そもそもスト4からウル4に変わっていく過程でキャラ追加と定期的な調整が入る事が前提になったのになんで今になってもアーケード時代の価値観に縛られてんのよ。
リュウが弱体を受け愚痴りまくった上で「1キャラ体制では厳しい時代になった」と語たりガイルに変えたウメだけど、選んだ理由は安定してるのは全キャラにいけるから…なわけだろ。もしガイルが明確に弾抜け、弾捌きが強いキャラにマイナス引く様になったらまた愚痴るんだろうなと思うとマジでしんどいわ。
最近、また1キャラに絞った方がいい見たいな事を言いはじめてるし…
ゲイディーなんか見てるとキャラ性能中堅以下だけどバーディーあたりには強く出られそうな作りしてるから、今後誰かそういう弾抜け能力が強いキャラってのは出るかもね
問題は、どいつもこいつもそのシーズンだとツアー荒らさないようにおかま調整されてることだが
1キャラこだわって負ける奴の方がださいよね
投げキャラ使いやMOVみたいに
わざわざ海外まで行って、不利キャラあたってまけたわーってマジ馬鹿らしいでしょ
ボンちゃんみたいに不利キャラ用のキャラをちゃんと用意するやつこそプロ
ウメハラゴールド:4-0・
板ザンオーシャン:2-1・3-1
ネモオーロラ:4-1・
ときどフレイム:3-0・
不動エメラルド:1-3・0-3
絆…チームの絆…露骨過ぎない?
トレードマークになるキャラが居ないプロとか見ててつまんないし
パンクはあんな風になってほしないわ
本来はときどフレイムもここに加わるはずだったが。。。
関連して今年のEVOラスボスは今のところ、威厳は感じないけど藤村かなと個人的に思う
でもキャラ変え後にフィットしなくて苦労してるのを言い訳もしないでしょ。
シコハゲだってハラキリソニックとかやって笑われてたけどさ。
予防線のように言い訳仕込んだ立ち回りしてるのってイムともけ、立川とかだよね。
お前だけやぞ
は超発達無職勢だからゴールドが嫌いなんだね
ハイタニ負けまくったからついに70%から落ちたか。
そして安定のマゴw
1/4をいつ引くかがカギだなw
もうちょい負けて20%切りしないかなーw
キャラ変え後ではないけどラシードに調整が入った時のもけは持ちキャラが大きい下降補正を喰らった若手連中の中ではネガり方が本当に見苦しかった。
実績の無いラシード使いの若手連中がシ-ズン2以降、一気に結果を出した事からキャラパワーが相当あったのは明白なんだからガチくんみたいにある程度の下降措置は覚悟して準備しておくのがプロだろうとは思う。
けど立ちまわり方を信者という持ち上げ集団を抱えているベテラン勢と比べるのは酷でしょ?※235に書いた通りベテラン…というかウメに近い人ほど、信者が良いように受けとって広めてくれるんだから。
つかウメが広めてる口プレイって本当に酷いからね。
最近のだと「野試合で隠し事は良くない、通用するかわからないから」ってヤツ。
コレは見方を変えると「練習内容はみんなに曝け出せ、俺達の知らない勝ち方は許さない」って事でしょ。
昔から上級者は自分の知らない勝ち方を「わからん○し」という蔑称染みた呼び方を当てて使ってるけどバグ技の真空投げ(スト2初期、ガイルのバグ投げ)みたいな物でない限り、只の知識差な訳じゃない。
それを卑怯…ともとれる様な扱いにしていたのは「出来るだけ試合外の政治を利用して負ける可能性を潰したい」っていう裏返しでしょ。
こんな事を続けて来たから若手やウメコミュニティから遠い位置にいる人間が活躍してもキャラ差だのなんだのと評価されない環境が出来上がり、キャラの扱い方にも差が出なくなっていったんじゃない。
そもそもコミュニティ全体での情報共有を是としてる個人競技なんてないでしょ。
世界でいくらでも分からん殺し使ってくるやついるから
せめて日本だけでも情報交換してそれ防ぐためにも重要だと思うが....
いっぱい喰わされて「わからん頃しされた」って人らは、ただやってないからこそ本当にわからんだけ
てかイム本当弱いな
ウメハラが解らん殺し困るから全部教えろなんて強制してる
って話は聞いたことないなぁ
てか格ゲーやってる人って若者もおっさんも個人個人でどれが
正しいか考えて好き勝手にやってるから
情報共有していたところでウメハラのせいでもなんでもないよ
とはいえ、アジア圏は中国がKOF、韓国が鉄拳って国技に近い状態なのが幸いかな、中国は熱帯の面で不利ってのもあるけど
韓国勢が総出でスト攻略に乗り出したら日本人じゃ勝てないかもね
他のEスポでもそうだけど本気出した韓国はやる気が日本人とは別次元で違う
プロはくだらないってニュアンスでこの言葉を使うけどそれも環境があるから言えるだけで
xianが本人以外誰も使わない元やファンで戦ってたのはナンカイイのためじゃなく勝つための合理的な選択なんだよね
ファンはキャラが弱すぎたけど
練習で攻略を隠してるやつは強くなれないし、
練習に付き合って貰えなくなるらしい
ときどもウメハラも情報を全て出してるのに、自分は出さないのか...
自分にだけ情報を教えろってこと?
せっかく練習に付き合って貰ってるのに
本気で対戦しないやつは、やっぱダメでしょ....
自分だけ強くなりたいって考えは通用しないんじゃないかなー
1人で練習するべきだと思う。
ときどはともかくウメは全部出してるか?
獣道のためにオオタニ強化してた時に秘蔵のネタも教えてたそうだから、何かは常に隠してんじゃないの
細かい事はわからんw
全て教える奴はいないだろw
例えばTOPANGA事務所で練習会があったとして
「今の連携なに?」って聞かれて答えないとか
攻略を隠して練習しても成長しないんじゃん。
大会で1度勝ったとしても、練習の時と動きが違ったら
コイツ隠して練習してるって気付かれる。
そうなるとこっちも隠すし、練習会にも呼ばれなくなる。
だからギブアンドテイクできない奴はTOPANGAに来ないでねって事。
ときどが言ってた、いいやつだけが強くなる世界だね。
分からん殺しはその人自身の強さを保証するものではないからそれに頼らないほうがいいってのはウメハラに同意だよ
一つの大会だけで勝てればいいなら通用するけど、次の大会では対策されてるんだぞ?
あと、ウメハラやsakoあたりは競技としてだけじゃなくて遊びのツールとしてのゲームの側面も大事にしようとしてるから、大会だけを戦場として捉えるスタンスの海外プロとは違うんだよ
引き出し多くて
ウメハラはいろんな奴に練習でやってる事と大会でやる事が変わらないって言われてるくらいだから練習で隠してる事は全くないと思うぞ。
大谷に教えた云々は、練習の過程で新しく見つかった事とかそういうのじゃねえの?
自分で言っちゃってるけど、インフィルが面白いのは引き出しが多いからなんだろ?
インフィルはマジでプレイヤー性能高くて複数キャラを高水準で使えるからあれが成り立ってるわけで、器用じゃないプレイヤーが浅い練度でキャラ替えしまくってもそのレベルにならずに終わるだけだろ
自分の弱点を教えたんじゃなかったっけ?
あいつは相当特殊な才能もってるのは分かる
7割以上勝てないときどとふーどが全て悪い
ときどふーども振るってないからーとか言うけどさ
フレイムって6チーム最多の30戦もしてるんだよね
つまりいつも粘り負けしてるわけ
わかる?勝率が一番悪い奴抱えてるチームが一番粘ってるんだよ?
二人は相当頑張ってるでしょ
さぁ誰のせーいだ?
そうネタでマゴを取ったときどが一番悪い
イムはなにも悪くないバカが全て悪い
レイジしか見てなくて騙されたわ
どうしてこうなった・・・
在日韓国ゴキブりお得意の「在日韓国ゴキブり無罪」出た~~w
必死に空気がー配下のくせにー言ってた馬鹿はどうしようもないカスだなw
マゴを採る時点ですこし甘く見てたかな?
ウメちゃんもイムを指名してたのは無かったことにするw
2週目の見どころは上位3チームの1位争いと、
下位2チームの3位争いか 3位でもおこずかい程度の賞金があるので取にくるだろ
この程度でビビッてしまうってことは社会に出たことないな?
上司や取引先、お客などで真剣な顔されることはあるんやで
ヒョンヒョンは業界の為に去れ 若手育成に力入れろ 格ゲーなくなるぞ?ただでさえ過疎村って忘れてない?
クロダによって寝た子が起こされちゃった感じだ?