

2017年5月9日(火)に発表された「ストリートファイター5」シーズン2のDLCキャラ『エド』。
CFNポータルサイト「シャドルー格闘家研究所」でもエドのデータが色々と公開されています。
各種技のシンプルなコマンド入力が印象的な『エド』ですが、開発コメントでも
「CAを除いた全ての技がボタンの組み合わせで発動出来る、 新しいスタイルのキャラクター。 使いやすい技が一通り揃っているので、ライトユーザーにもお勧め」
とあり、格ゲー初心者でも操作しやすいシンプル操作を意識しているものと思われます。
また、体力1000、スタン値1000というステータスのようです。
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/ed
コマンド表
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/ed/movelist
コスチューム・カラー
https://game.capcom.com/cfn/sfv/character/ed/costume
対空はパンチボタン同時押し、EX版はさらに強力
大P長押しの「サイコナックル」ヒット後は相手の裏に回りこむ
Vスキル「サイコアンカー」は長押しで性能変化、対空版もアリ
https://game.capcom.com/cfn/sfv/promotion/ed
Vスキル、Vトリガー、CAのモーションと各種アレコス等
http://www.capcom-unity.com/harrisony/blog/2017/05/08/the-young-commander-ed-joins-street-fighter-v
スト5公式サイト
http://www.capcom.co.jp/sfv/chara_ed.html
エドのテーマ曲の歌詞も海外大手格ゲーメディア「eventhubs」に掲載されています。
Yeah, yeah, yeah
Chemical catalyst, rattling of a hazardous
Subdued by all my memories but never been a pacifist
So put up put up the fists it's hard to resist
But I just might lose control so shoot and I never do miss
I gotta take a risk if I wanna have it all
So let go of the poison and the venom
I'm sinning I'm sinning the voices all spinning with the visions all written
Got the pictures of my prophecy, develop my philosophy
Woke up in the morning and told the world to get back off of me
Yeah
And still the nightmares creeping up at night
I'm a fragment in the mirror seeing black and white
Like, who is me and who is gonna take me over?
My soul is my soul in the eyes of the beholder
Yeah, and now there's darkness in the chaos
Try to see the light and hope the positives will pay off
Ain't no time for stressing when the time is of this essence
Take these two fists and swing them back into your direction
Woo!
'Cause that's the way I got it
And don't the sound of doom always sound so melodic
Look into the future know the end is coming near
Even though I'm standing tall in the face of all this fear
Clear
Vision's serving life like a sentence
Gotta stay strong that's the reason I'm so vicious
A barking dog, take it all never fall
You ringing for the champ?
Then I'm the one who get the call
So let me tell you a little something about this life
You can't commit to the game and you can't commit to fight
But the thing is that with every passing of the night
Nobody actually makes it out of this world alive
https://www.eventhubs.com/news/2017/may/09/lose-yourself-eds-street-fighter-5-preview-theme-rap-song-full-set-lyrics/
エド紹介PV
クリティカルアーツ「サイコバラージ」
コメント
コメント一覧
えええ!おいおいおい!!
連打!?連打キャラ来た!?😍
君は何回パンチ押せばサイコフリッカーが出るんだい!?
5回?ねぇ5回?5回って言って!?😍
でもなんだか不思議なコマンドリストだね?
溜めキャラでもコマンドキャラでもないの?😳
興奮しすぎて仕事が手につかん。楽しみ過ぎる。
ライトユーザーは見た目でキャラ選ぶんだよなあ
いや池沼だったな。
旦那の反応は微妙かつ冷静に「こういうタイプで強いとクソキャラになるよ」って言ってたな。
まぁ強すぎたらそれはそれで問題だが
そんな売り文句のキャラ他ゲーにもいたなぁ~、強キャラで顰蹙食らってるけど
だいたいこの3つのワード持って出てくるキャラはブッ壊れor産廃か極端になるだろうな
強化してやれよ
ベイビーなカプコンにまともに調整できんのかって感じだ
どうせオカマ調整だと思うけど
サイコナックルがヒット時裏回りだから相手を端に追いやるのはやや得意か?
これな
正直上手いこと調整できないだろうなぁ
5月12日(金)より開始される『STREET FIGHTER Ⅴ』のβテスト開始記念としてセールを実施中!あわせてコスチュームパックの販売を開始しました!! 5月17日(水)まで psstore.eng.mg/a79a7
延期したお詫びかと思ったらガッツリ搾取してくるのであった
やんちゃな14歳かよ
声、いくらなんでも合わなすぎ
ガイルの上司出たところで絶対使わない癖にそういう事言うのやめない?
素直にリュウかケン勧めるわ
逆にこういうキャラのが難しかったりしないか
このキャラ難しいよとかブランカ欲しいよとかぐたぐたいってやめるに1票
PC版のMODと同じ仕様にすりゃいいじゃねえかマジで
あんなロード時間にライトユーザーが付いてきてくれるわけねえだろ
ただでさえ過疎ってんのに
えええ!おいおいおい!!
連打!?連打キャラ来た!?😍
君は何回パンチ押せばサイコフリッカーが出るんだい!?
5回?ねぇ5回?5回って言って!?😍
でもなんだか不思議なコマンドリストだね?
溜めキャラでもコマンドキャラでもないの?😳
興奮しすぎて仕事が手につかん。楽しみ過ぎる。
こんなにテンション高まるのはブランカに出会ったときと、ロータリーエンジンに出会った時と、ユーリオンアイスに出会ったときと、、、あ、結構あったわ。
エド君に超期待。連打キャラだったらEDチョコ爆誕する。
パンチ2回で技出ますだったらHitBox本格的に始めます。
スト4で連コンが問題になったから消したのだろうけど
でもそれは連打しか出来ないライトユーザーを捨てることでもあったな
色々気付くの遅いわ
おわ
大川栄作ばり
見た目とか優先でしょ
アケコンはピアノでやってるやつがもりもりいるので初心者が引くからじゃ廃止したんじゃないの?コンボにEX連打技普通に入ってたら入力どうなってるのか一般人わからんやろ?
気楽にサブで使ってみるか
言われてみればシンプルにイケメンキャラなのケンだけだな
草地も使って女性プレイヤーを獲得していけ
初心者向けにやるならイージータイプとか選べるようにしたらいいだろ
手ぇ抜いて全部簡単に合わそうとするから誰も得しない事になるんだろーが
本当は予定通りバイロンだったんだが、
あまりにも不評な為に急遽エドの設定を変えて捻じ込んだ説。
本当はコーディで、クリミナルとか何から全部使いまわしで済まそうとしていた説。
適当に考えてみたが、カプウンコなら両方十分有り得るんだよな。
バトルコスチュームのゲイ感を堪能したかったんやが
初心者にとってはコマンドで技出すのが一番気持ちいいと思うんだが
クリティカルアーツとかまんまですやん・・・・別に他ゲーからぱくるのは格ゲーの伝統みたいなもんだけどさ もうちょっとアレンジなりしよーや カプコン
昇竜と同等の性能か、それ以上だったらもうそこだけで呆れるからなぁ
弱くしたら対空って?となるし、コンセプトというかなにも考えてないことが即分かる
退化し続ける幼児退行V
そもそもシーズン1の時点で小野か綾野が「完成したキャラから出してる」とインタビューで言ってたからこいつの完成が早かっただけでしょ
「操作が簡単なキャラ」というのもシーズン1時点のインタビューで言ってたから、
その時からこういうキャラの構想はあったっぽいし、その時点で作ってた可能性もある
βテスト開始記念ってなんだよw
馬鹿馬鹿しすぎて笑っちまったわw
どんだけ既存のプレイヤー馬鹿にしてんのこの会社
ホント終わってんな馬鹿プコンは…
現在の開発者全員クビにしてさっさと6作れや
まあ使えなかったらブランカじゃないからつまらんとかいって逃げればいいのか
記念日にしちゃう?www
発売前に終わらせとくべきβテストをっっwやべぇwwカプコンは煽り全1ッスわ
波動コマンドできないのは格ゲーに向いてないし、客になりえない。
新キャラだよ?新キャラ
なんでいきなりマッチョにしたんだ。
韓国でのももちのあきれっぷりは凄かったぞ
もんJAM
そもそもギルティ他格ゲーにも言える事なんだが、既存のキャラさえまともに調整できん奴らが”1ボタンで出せますよ~、簡単ですよ~、既存の格ゲーに無い斬新な戦い方ですよ~”で新規を取り入れるのは見当違いだろ
新規や初心者を取り入れるのは大事だが必要最低限の格ゲーのハードルを下げすぎるのもどうかと思うわ
ボクサーって事はサガットの変わりか?
サガットはムエタイでしょ
絶対に許さん
まあ動かしてみないとわからん。明日を待つ。
やり込み度の差がそこにしか見出せないということか?w
サイコパワーまとってるから他の格闘技ですとか思ってるんだろうか
ほんとスト5のセンスの無さは異常
でも新キャラは基本オカマ調整のベイビーカプコンだから、Vスキルはコンボ時以外は使い道が無さそう(ガードされたらー10Fとか)。
米国のじゃHRやHMは廃れてしまった様だけど、もうちょい曲の幅を広くして欲しい
うーん、もんじゃ!w
草地ッ!
よかったじゃんがんばれっっ!!!!!!!!!!!!!!!
いやこういう改革は必要
中途半端なのが一番駄目
2日
ストⅤにはターンパンチというゲージを使わない無敵技かつ一定カウントまで溜めればガードされて有利になるという究極のクソ技があるじゃないか
それに比べればEXボム、EXゾンクなんてかわいいもんだ
初心者が求めてるのはプロにしか使えないような難しいキャラで魅せるプレイをしているところなんだよ…
初心者は上級者に勝ちたいわけじゃなくて、上級者みたいな魅せるプレイをやりたいから格ゲーを始めるんだよ
プロが、誰でも出来るブンブントリガーに押しつぶされてるのを見ても一切惹かれない
ボタン押すだけの技とかコマンドミスの心配ないんだから
サイコパンチ出して追加Pで玉出すんだが
練習すれば簡単ぽいけど安定のトレモ待ち受け無しにて
も、暫くエエわw