

Capcom Pro Tour 2017の詳細が発表されました。
http://capcomprotour.com/capcom-pro-tour-2017-details/
・カプコンカップ2017出場者は32名。
・内訳はグローバルポイント上位30名、昨年の優勝者NucleDu、最終予選。
・カプコンカップ2017ではグループステージを設ける。

・ポイント獲得システムを刷新。
・EVOはTOP256、プレミア大会はTOP64、ランキング大会はTOP16にポイント付与。
・プレミア大会優勝者に与えられていたカプコンカップ出場権を廃止。(プレミア大会優勝で400ポイント獲得)

・ランキング大会は4月から9月に開催。
・オンライン大会は各地域4回開催。参加人数の制限を撤廃。
・地域ファイナルは優勝賞金1万2000ドル。各地域のポイントランキングTOP7と地域ファイナル最終予選枠の合計8名が出場。
・地域ファイナル優勝者が400ポイント獲得してもまだグローバルポイントTOP30に入っていない場合、カプコンカップ出場権を獲得し、グローバル枠が1つ減る。
・地域ファイナル最終予選にリージョンロックを設定。

その他、現時点で決定しているプレミア大会やランキング大会のリストなどが公開されています。
Capcom Pro Tour公式サイト
http://capcomprotour.com/
コメント
コメント一覧
プレミア1チャン無理はアマにはかなりきつそう
筆者ってこういうの多いよね
意図的なんかな
てかもうこのゲーム見ててつまらないからやめてほしい
最終賞金は幾らもらえるのか書いてないの?
米欄が荒れた方が美味しいっていう運営方針ゲスいねー
昨年以上にどれだけ大会回れるかがカギになった
ここであえて門戸を狭めるレギュレーションにするとは意外だわ
2016は40万だったから150%ぐらい上がってる
cptをオワコン扱いにしたいのはジャップの願望だけど叶わず
今年はマサイヤーやな
去年から150%アップってお前頭大丈夫?
EVO楽しそう
この3つで構成されてる
もうギルティやKOFや鉄拳とかの無賞金過疎ゲーでシコシコやってる馬鹿はこのマネー見ても動かないの?w
小野ありがとーw
日本のプロはもう北米に移住したほうがコスパよくない?
ガチでプロ狙いたいなら移住するべき
日本のプロは環境ありきだろ
むしろ昨年よりアジアン有利なルール
去年は256 128 64 32とかだったけど
今回は違う
ネモみたいな社会人ゲーマーには厳しいな
大会はアメリカが多いわけだし今年はガンガン回るだろうね
その金で新キャラ増やせ
目的化されたのがプロツアーってだけだね。
CCの絶対的価値は無くなった。
あとワンチャン出場が無理になったからsakoさんは相当厳しいね。
優秀なミンジョクが作ったオワ5をバカにされるのは
9センチ自尊心が許さないニダって感じだ?
惨めな猿だ
何度も遠征するプロが有利になったかんじ?
つまんねー
べつにお前らのためじゃなくて世界のプレイヤーのためだからなw
お前は何者でどこから目線なんだよ、とw
格闘ゲームを遊びたかった客はただの養分って事か
まず賞金上げる前にゲームの改善が先だろ
CFNと地球の削除、アプデのたびに膨れ上がるデータの整理、バランスとグラの改善
普通のメーカーならこれらを優先するだろうけど、カプコンは違うんだな
そうですか
スト5はとことん一発逆転を排除したいみたいだけど、それが絶対正しいとは限らんだろ
それ以外の人は見て楽しむのがいいんだろうけど、見ててもつっまんねー!
日本見てるとこんな賞金出して宣伝費にもなってないような
リュウの自虐言いながら海外を周り負けたら弱い、空き巣でウメちゃん最強の子糞が見られます
アマには関係ない大会になったな。
自分はてきとーに遊びながら大会見るってのはそんな変わらんのやけど。
プロシーンとして固定化させたいのかなぁ。
今まで以上に一発逆転のチャンスが減るよな。
此れで煽りを受けるのは出場回数が少ないけどプレミアで上位狙えない選手じゃないかな。
あいつ世界で一番大会出てたんじゃないの?
結果CC出れなかったけど
アマや兼業プロはもはや無理だなこれ
TLで見るのもつまらないことに気がついてしまった
これでトップとれなくてもそこそこの順位で安定できれば出場できるわけか。
去年からこのルールならマサ出れてたんじゃね
4月までに調整入ると見ていいんだな?
パンピーが高額賞金を掠め取ろうとするなら、身銭切ってやりな?ってのは別にいいでしょ。
ただ、そのタイトルがもんじゃなのがキツイ、早急に焼き上げてほしい。
ゲーム内遅延6.5Fのせいでガードしてるはずのものを喰らうし、飛んでいるいるはずのものを投げられる…
ストレスⅤすぎてやってられん
売らずに持ってんだからはよ直せやカプコン
ときどみたいにどの大会も安定して上位に入れてるプロには有利になりそうね
地域ポイント・プレミア枠が廃止。
グローバルポイント26〜30人と地域ファイナル優勝者とナックルと当日予選の32名でやる。
地域ファイナルは当日予選優勝者+その地域在住のグローバルポイント上位7名で決める。
つまり今年のアジアだと
インフィル・ときど・ふ〜ど・MOV・ウメハラ・ももち・ハイタニの7人が出れる感じ。
加えて地域ファイナルの最終予選は其の地域在住者のみ
(ボン・sakoが欧州ファイナル予選で出場権を取ったがそもそもアジアファイナルしか出れなくなる)
プレミア以外の大会は誰でも出れてポイントも取れるので世界中飛び回るやつが圧倒的有利
スポンサーいないんだろ?
詰んでるだろw
お前らのクソ大統領のせいで入国すらできない奴いるしアメリカ人以外が不利過ぎ
バランス調整はちゃんとやってくれないと
トパンガリーグみたいにベガユリアンくだらねーで終わりそう
あるで
逆に一番デカイ大会としては十分すぎだろ
オーバーウォッチの一番デカイ大会が賞金30万ドルだぞ
大会の数が多いからストVより全体の規模は遥かに大きいけど
もしくは実はスゲー裕福とか
だよな
まあESPNとかEVOも関わってて完全にアメリカ人向けの大会だからアメリカ以外で開催するなんてありえんけども
eスポーツごっこしてなさいってことかな
ストらしく世界各地からその地域NO1を無料招待すればいいのに
国内法の賞金が微妙なら現地までのチケット渡して、ちゃんと来たら大会翌日に送金とかするで
選手は会場に行けば裏で大会参加者専用ブッフェとか用意して参加すれば移動費、宿泊費、食事代はカプが見るみたいなとにかく身体一つあれば参加出きるみたいなにしろよ
なんかダラダラしててゲーム乞食が賞金欲しさに世界中移動してるみたいでプロでもアマでもみっともない
100万売れたアメリカ様優遇は当然でしょ
次からのCPTは賞金大きく下がるつってたのは……
プレミアで優勝したら「出場権獲得」から「400p獲得」に変わっただけでしょ?
プレミア取ったら実質出場確定じゃないのか?
それとも出場できるポイントの底上げされるから一回プレミア取ったくらいじゃ出れないか?
たぶんアメリカやヨーロッパのプレーヤーで一回もプレミア優勝してないのに600ポイント選手とか出てくるはず。
そして、カンパで海外行ってたプレーヤーも厳しいね。
竹内ジョンとかね。
まぁ、このゲームだけやってるプロは空飛びまくりだろうな。
一般プレーヤーからスターが出ることは二度とないね。
4のぺぺだい、waoとかね。
それとも大会出たいとでも思ってんの?
オフライン対戦とかにも参加したことないくせにww
嫌ってる癖に気になって仕方ないとか理解に苦しむわ
まったく逆の方向性になったな
マサcc本戦出場決定おめでとう〜
・日本のゲーセン潰そ
・アメリカの大会増やそう
・日本人欧米くんな
って感じでOK?
日本人のドザまわりにうんざりしてる欧米人も多かろうて
スポンサーの出費ほっとんど渡航費やんけいと。
去年の一発チケットとか地域ランキング無視して
単純にプレミア優勝の256ptのみだと最終順位は30位
さすがに確定とは言えない
今年はポイント獲得枠が増えたみたいだし、なおさら
Mtgのプロツアー制度みたいに整備されないかな?
レベルの低い国に日本人が遠征して無双して俺つええはな
日本人から見てもそれどうなの?、と思う
金と時間ない奴はCCに必要なしって感じかな
圧倒的な資金力でライバルに差をつけろ!
CCで見たいのは優勝者だけ集めたトーナメント
数をこなした未勝利のポイント乞食の試合は求めてない
32人も要らんわ16人に戻せよ
社会人しながら格ゲーとか舐めたことやってる場合じゃない
札束で殴り合う課金ツアーw
クソだなマジでw
まじで数出たもん勝ちですわ
前年のインフィルみたいに複数勝つ人がいれば尚更
宣伝費よりそれで優秀なエンジニア雇えるんじゃね?
プレミア廃止は心配だったけど、400ptもあるんなら問題なさそう。
だから余計に日本人は行脚した方がcc出やすいって印象になるんだと思う
どれだけ大会出れるかの勝負になっちゃったな
テニスも世界中回るし、スポーツならいいんでね。ちゃんとしたスポーツならね笑
スト5がただの浅いゲームなことが
今までがクソ過ぎただけだけど
ネモみたいな兼業プロや一発逆転のプレミア勢は無理になった
でもこのゲーム都市圏の一部でしか流行ってないし日本だと賞金も出ないからな
去年の悲劇を繰り返してはいけない
400ポイント貰えるなら十分とか言ってる奴はアホだろ。3位でも200、4位でも160ポイント貰えるんだぞ?必死に時間作って遠征してプレミア一回取っても雀の涙。
頑張って時間作って二回プレミア出て二回とも優勝の800ポイントかEVO優勝1000ポイント、準優勝700ポイントくらいじゃないとアマにチャンスはない。時間と金を惜しまず使えるプロか脛齧りニートしかチャンスのない世界大会とかアホかよ
たくさん大会に出たほうが有利なのはわかる。
でもなー、それじゃあ流行らないよ。
少なくとも日本ではもう完全にあかん。
チトとか替え玉とかいろいろ対策はどうするんだろ?
参加人数上限なしだから1000人集まってもやるんだろうな。
ちゃんと運営できるのか?
イノウェイの活躍に期待するしかないなw
抽選で落ちるとかないもんなw
でもどんどん浮世離れしたゲームになっていくなあ
一般プレイヤーがネット周りで困ってるなら、ごく少数の大会参加してるやつのための賞金じゃなくて先にサーバーなりをどうにかする方が筋じゃないか?
ストリートファイターもう終わりかけてるけど完全に死んでほしい。もう今のカプコンに期待してるやつなんてほんの僅かだろう
今までプロになれなかった持ってないやつなんて、夢なんか見ずに日本でとーしろ相手に4545しとけよ
TLは地球事件の影響で視聴数減ったりしたし
プレイヤー馬鹿にしてる態度が嫌なら
「やらない」「みない」が一番有効よ
抗議したり署名しても無駄、数字でダメージ与えてわからせないと駄目
スト5プレイしたり動画見てる時点で「私は今の運営方針に不満はありません」って言ってるのと一緒
皆やめようぜ、スト5
一旦離れようぜ、格闘ゲーム
ゲーセン以外は大体あってる
S2のキャラ調整で露骨にアジア勢を潰しにきてるし、アメリカ優遇なのも間違いない
てめぇらのクソゲー使った塩試合なんて頼まれても観てやるか
一昨年の繰り下がり切符は優勝してないからノーカンとするなら、去年のdrray(ccでときどに勝った人)くらいじゃないかな
さらに前になるとニシキンとかだしおなんかがいる
ツアーでシーンが盛り上がれば放映権とか周辺機器とか新規ユーザーついて金が生まれる
だいたいネガってネットで声でかい奴はほとんど金落としてもないだろ
全然いいよ。賛成。やめよやめよ。
鬱陶しいからさっさと他ゲーいけ
ネガキャンしか能がない少数のアジア人が見なくても何の影響もないw どんまい
ゲームがプロ専用になっていく
アーチェリーやテコンドーでプロ言われてもどうでもいいっしょ?
気に障ったなら申し訳なかったけど、実際距離おいた方が少しはカプコンもマトモに考えてくれるんじゃない?
ワールドカップにしてくれよ
プロの入口も、オリンピック選考みたいな感じゃなく
最後はコネみたいなラインでルールも定まってないし
こんなタニマチ持ちだけ集めた身内大会なのに
賞金凄いっしょ、このゲームにはこんな価値ありますって
こんな自作自演大会何が楽しいの?
普通に世界各地区の上位数名集めてやればいいのに
結局スポンサー様の顔色見てスポンサー様優位の
こんなタニマチルールでやるんだろ
なんかゲーム版、レコ大、有線大賞だな
人生を唄った花束だ、紙飛行機と誰もが知る曲より
西野カナとか誰も知らない曲が大賞とって視聴者がシラケる
この発表でどう盛り上れと?
自作自演乙ってだけだわ
現実はどんどん人が減ってるんだよね
人口についてはデータで出てるからごまかしようが無い
国内人口なんてシャドバの10分の1以下だぜw
数年ちょっと前は国内では流行らないとか言われてるFPSもどんどん人口伸ばして格ゲーの遥か上の地位だし
だから世界市場拡大の為にツアーに資源割いてるんだろ
ジリ貧になったらサーバー改善やキャラ開発の投資にも予算つかなくなってしまうぞ
成功して世界で市場が増えているかは知らんがアメリカのTV放映とかのニュース見るに悪くはないのでは
金出したい奴がいれば上がるってだけ
アメリカでも大して対戦が流行ってないモーコンも賞金額だけは高かった
賞金で得するのはプロだけだし、自分でスト5やりたくなると言うよりはより観戦するためのゲームって認識になるだけかな
プレミアがなくなった事でジョンみたいな一発できなくなる
今年もソニーが出してんだろ、あとはDLCの売り上げか
今年も誰かポイントがめる奴出てくるだろうし
400ptで32人に入らないとかありえんだろ
賞金はツイッチ+DLCの売り上げじゃなかった?
ソニーはプロツアーそのもののスポンサーだと思う
100万くらい金払ったやつに出場権売れよ
プロ最強決定戦:Capcom Pro Tour
棲み分けできてええやん
スト5アンチはもう少しe-sportsに知識つけてこい
アマ専用のレール敷いてないカプコンプロツアーはe-sports知識のない欠陥大会って事かw
前回のプレミア枠ってたしか7割ぐらいがアジア勢だったよな
そりゃ無くした方が有利ですよね~
トロトロしてんじゃねえぞ!
日本プレミアは激戦区過ぎてアマが優勝する可能性かなり高いのが楽しみだったのに。
プレミア勝利者はアジア外は3割どころか地域決勝入れて2割いかんし、地域決勝除くと1割以下
ただ一発出場権獲得ができなくなったのは少し見てて物足りなくなるかも
アメリカで盛り上がった方が賞金額も上がるってことに
このルールだろうが以前のルールだろうが俺たちには関係ないだろ
俺たちが主張すべきは普通に遊ぶための環境改善であってプロツアーはどうでもいい
ポイントが増えるだけでプレミアの価値が薄かったからな
このルール変更は当然の流れ
60万ドルで5治してくれん?
ツアーとかええねん
ゲーム+プロ=金
カプコンプロツアーもプレミアとった有力選手がその後大会出ませんとなったら興行に差しさわりが出るというのがあって、今年の変更じゃないかなぁ
格ゲーって本当に虫の息なんだなwwww
それをカプコンとプロが必死に終わってないように見せる様を
楽しむコンテンツ
アメリカ様がやってくれるんだから
文句言えないな
日本の大会はほんと終わってるから
その金でスト5をまともにしてくれと思ってるよ
ホンマそれ
ストⅤ持ち上げてるのはカプコンに金落とすことのない見る専のゴミクズだけ
まだ続けてるプレイヤーは「何とかしろカプコン!!」ってずっと思ってる
DLC買ってほしいんだったらプロツアーなんかやってないでユーザーの方見て仕事しろ
プロツアーなんかやって動画勢喜ばせたところでこいつらがゲームやることなんかないし、カプコンの利益にはならないんだからよ
スト5ほど荒れるゲームでも、プレミア優勝でワンチャン出場できたアマなんて去年1人しか居なかったんだから
かわいそうにチゲ速だけが格ゲーの全てなんだなw
ランキング大会2位 64pt→100pt(1.56倍)
ランキング大会3位 32pt→70pt(2.18倍)
ランキング大会4位 16pt→40pt(2.5倍)
ランキング大会5位 8pt→20pt(2.5倍)
ランキング大会7位 4pt→10pt(2.5倍)
ランキング大会9位 2pt→5pt(2.5倍)
ランキング大会13位 1pt→1pt(1倍)
プレミア大会1位 256pt→400pt(1.56倍)
プレミア大会2位 128pt→320pt(2.5倍)
プレミア大会3位 64pt→250pt(3.9倍)
プレミア大会4位 32pt→160pt(5倍)
プレミア大会5位 16pt→130pt(8.1倍)
プレミア大会7位 8pt→100pt(12.5倍)
プレミア大会9位 4pt→70pt(17.5倍)
プレミア大会13位 2pt→40pt(20倍)
プレミア大会17位 0pt→20pt
プレミア大会25位 0pt→10pt
プレミア大会33位 0pt→5pt
プレミア大会49位 0pt→1pt
幾らなんでも闇が深過ぎるww
ここまで自分達に有利な変更を平然とできる神経ヤバイよね
スポーツなんかも露骨だよ
アメリカにとって迷惑ならアメリカ人だけでなんでやんないの?wwww
できないのかな?wwww
プッwwww
CCしようと、スト5は変わらないと思ってるから
なんとも思ってないというのが本音です(^^;)
ん?
出来るだろ
むしろ何で出来ないと思った
金がもらえないってだけでw
プロからしてみれば「アメリカばっかでで大会やりやがって!ずるい!」
とはならないと思うぞ
むしろ逆
日本大会増えてもメリット薄いからな
なんでやんないの?
出来ないからだろ?
やってみな?
やってから言うね
やってもういないだろ?
出来んだろ?
シンガポール、韓国は完全にオフ大会なくなり不憫だとは思うが
そしてピンポイントでジエワが一番有利まである
まぁ本人が雑魚だからわからんけど
一般プレーヤーのためにゲーム改善しようが
すぐに儲けにはならねーよ
面白くないのバレてるんだから
このツアーの意義が面白くて最高のフリをした最悪の金だけ積んだ演出で白けてるのよ
そんな金あるなら本職であるゲームをまともにしろやと
前でさえシコワ如きがCC出れたんだから
今回は回数こなせばLP2万程度の実力あれば誰でも可能性あるね
全くフェアじゃないしどこがスポーツなのこれ
日本主体で大会するメリットがまず一つもないからね
文句言ってる人ってキチガイなの?
スト5はゼネラルストーリーとかプロ優遇とか割とどうでも良いところに金掛け過ぎてて
本質の対戦を楽しむって部分が疎かになってるのが良くないよな
ただCPUVSのレベル8はウル4の頃より強くなってるのは良かった
連戦すればロードもないから結構楽しい
アメリカのゲームだから仕方ないけど
ほんとくだらねー
プレミア大会優勝で出場権獲得でよかったじゃん
ツアーまわれねーやつは強くても出れないってルールになったのは
正直ガッカリだね
ワンチャンプレミアで優勝すればCC出られるって夢があったのにな
プレミア優勝400ptで確定はないね
大体600~700ptくらいがCC出場ラインになると予想
一つ残念なのはランキング大会のポイント率がプレミア比でかなり落ちてることだな
ランキング大会準優勝でプレミアベスト8と同じポイント100って‥
どこのスポーツもそんなもんだろw
カプツでは身内大会 ププw
やるなら純地元大会を前座でやって、後半をPTやれば?
勿論地方優勝者順には後半の飛び入り参加可能で
それなら地方、地方で地元優勝者を応援するし
国内プロも勿論参加して、素人に差を見せれるか
当日地元優勝者が後半で優勝したら会場大盛り上がるんじゃない?
アークに媚び売ってても歯のメンテ代すら稼げないよ?