このエントリーをはてなブックマークに追加
62: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:15:25.75 ID:ITz5FrA40.net
慣性バニ難しすぎない?
初めて海老おばさんつかってみたんだけど基本テクからして
難易度高杉っしょ



75: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:17:54.28 ID:H3d/19jX0.net
>>62
逆にそれ覚えたら簡単だから
うりょハイタニがお手軽キャラに上げるくらいに

79: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:18:31.38 ID:1MxezB+d0.net
>>62
あなたさー何でもかんでもすぐできるようになると思うわけ?
練習しな?

108: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:23:10.78 ID:ITz5FrA40.net
>>75
>>79
ありがとーー
ネットみたら2149じゃなくて21494とか29214とかいろいろ出し方あるみたいね
表裏クソゲーやってみたいから頑張るわ

119: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:25:05.94 ID:dw+sCpyO0.net
>>108
最近は低姿勢技ですかすのもセビクラもみんなやって来るから気を付けろよ

69: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:17:10.57 ID:z8HTMxQJO.net
ヴァイパー使いは目押し出来ないとかどっかで見たことあるけどマジ?

78: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:18:28.52 ID:ITz5FrA40.net
大体さーEXセイスモからの空中バニまで慣性バニ必要だなんて知らなかったよ

81: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:19:43.23 ID:RxdLAjBV0.net
慣性バニてどうやんの?空中ジャガキみたいなもん?

107: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:23:03.94 ID:1MxezB+d0.net
>>81
根性入力でやってるよ
HJしてからすぐ竜巻K

120: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:25:16.54 ID:RxdLAjBV0.net
>>107
慣れるまで面倒臭そうだ

84: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:20:04.37 ID:Wov50PWe0.net
ヴァイパー昔みたいな強さないからやめときな

114: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:24:24.31 ID:1MxezB+d0.net
>>84
もう触ってないからわからんけど
赤セビきたから相性いいってわけでもないのか

89: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:20:30.72 ID:z8HTMxQJO.net
そもそもサンキャンの練習するところでヴァイパーは諦めるレベル

86: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:20:13.86 ID:EqEjx4gJ0.net
まず小足にバニ仕込みを覚える
小足と同時にバニ仕込むくらい早く仕込むようにする
小足仕込みするくらいならバニを撃つ
その間、レバーを回しながらパンチボタンを押す
一流のザンギが誕生する

92: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:21:17.39 ID:c1kiMcAi0.net
慣性バニシングフラット。

132: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 14:26:41.31 ID:EqEjx4gJ0.net
慣性のお勉強でもするか

コリオリの力(コリオリのちから、Coriolis force)とは、
回転座標系(Rotating reference frame)上で移動した際に移動方向と垂直な方向に移動速度に比例した大きさで受ける慣性力の一種であり、
コリオリ力、転向力(てんこうりょく)ともいう。1835年にフランスの科学者ガスパール=ギュスターヴ・コリオリが導いた。

なお、回転座標系における慣性力には、他に、回転の中心から外に向かって働く遠心力がある。

コリオリの力を実感するには、フィギュアスケーターのように回転しながら、
重り(500g程度でよい)を持った手を「前にならえ」の要領で前に突き出したり胸元にしまったりを繰り返すと分かりやすい。
左回りに回転している場合、腕を前方に突き出す時には重りが右方向に引っ張られるように感じ、
腕を胸元にしまうときには左方向に吸い込まれるように感じる。この、重りの進行方向からみて右にずれる方向に働いている見かけ上の力が、コリオリの力である。